2015年06月18日
9月20日日曜日グリーンピア三木で開催される
LOVEトライアスロンに出場します♪(みわONLY)
詳しくはココ(^^♪
家族の部もある位ほのぼのした大会♪
少しでも興味ある方けれど不安だな~と心配する貴方っ大丈夫です!(^^)/\(^^)
スイム750mバイク20kmラン5km(*’ω’*)しかもお弁当付き!!(笑)
泳げなくてもOK!プールなので足つきます★制限時間も長いので大丈夫♪
全くの初心者でも楽しめる大会です。
現在、出場決定の方はトライアスロンに初挑戦される女性1名(右端の女性)です☆
ラブトライアスロンは楽しめたらイイんです!
これから考えている方も練習になりますよ~☆
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2015年06月16日
6月14日広島県宮島パワートライアスロン無事完走しました。
2.5km泳ぎ、バイク55km高低差850m、ラン20km全国の大会でも珍しいワンウェイコース
今年で4回目出場ですが毎年出場人数が増加!
女子も一般女子10名から40名に増え人気急上昇レースです。とにかく登るレース!
大杉走輪からは3名出場しました♪
前日競技説明会後のカーボパーティ☆
レースにむけて蓄えます!お酒もFREE!
当日入念に空気圧チェック!バイクでどこまで順位上げれるのかポイント!
結果:本田選手がバイク3位、BOSS豪バイク8位さすがです!!
渡し船でSTART厳島に向かいます。STARTまで2時間|д゚)
世界遺産で着替え、厳島神社をウエットで参拝します!こんなことできないですよね☆
結果♪本田選手年代別2位!さすが(^^)/私はこの時ヨレヨレと山登っています。(笑)
☆リザルト☆
BOSS大杉豪総合27位/421人中 年代別6位(swim212位/bike8位/run33位)
本田博 総合12位/421人中 年代別2位(swim232位/bike3位/run14位)
みわ 総合369位/421人中 年代別4位(swim377位/bike352位/run346位)
無事完走できて良かったです・・フウ
ここでちょこっとレース紹介♪
鳥居から対岸まで2.5km泳ぎます
バイクコースは練習しているかしていないか即バレ・・(笑)
初出場時より20分も遅くなっていました( ゚Д゚)ガビーン
苦しいけど応援がとても熱く、選手同士でも応援しあう感動する大会です( `ー´)ノ
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2015年06月08日
毎週日曜開催サンデーライド、本日も開催しました♪
今回は堺浜、45分位周回→1~3周ランニング練☆短時間でかなり効果あります!!
参加者18名♪女性2名(クロスバイク参加)♪初参加2名♪
トライアスロンに初挑戦したい方もご参加ありがとうございました!
な、、なんとっっ泉佐野から女性参加して頂きありがとうございました(`・ω・´)強いィ!
毎度の事ながら早いチームからSTART!
早いチーム42km/h、めちゃ苦しかったそうですが良い練習になったとの事^^良いこっちゃ!
私はもちろん一人(笑)カメラがなく写真撮れませんでした・・
クロスバイク参加のH様写真なくてごめんなさいT0T
この後ラン練習には8名参加! !
自分のペースでランSTART(BOSS豪4分20秒/1Km)
バイク後に走るという練習なので10分ペースでヨチヨチ走るのもOKです☆
一人だとバイク後5kmも走れませんが、やはり仲間がいると自分だけじゃない( ゚д゚ )!という気持ちになれますね♪・・ただ来週の宮島トラ大会に焦ってるだけですが(笑)
初チャレンジしてみたい方、まずは一歩踏み出してみませんか?(・´з`・)
自転車を楽しみたい気持ち&頑張りがあればOK!
大杉走輪は皆さんをお待ちしております♪
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2015年06月02日
いよいよ宮島パワートライアスロンが2週間後と迫ってまいりました!
今年に入ってからまだ1回しか泳いでない大杉です。
果たしてちゃんと陸に上がれるのかー( ゚Д゚)?
6月のイベント予定は
7(日) 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
21(日) ポタリング 8:00大杉走輪集合→目的地未定
28(日) SR箕面 7:30大杉走輪 or 8:30服部緑地集合 大杉走輪→服部緑地→箕面→高山公民館
土曜朝練 不定期開催
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2015年06月02日
本日天気が心配でしたが晴れ♪サンデーライド開催しました!
初参加の男性4名^^15名参加されました♪
7時半に大杉走輪前に集合し、大和川河川敷→柏原→グリーンロード→太子(道の駅)へGO!
河川敷は人が多かったので安全に約28km/hで走行^^
柏原通過し、国分でまず休憩!これからアップダウン繰り返すのできちんと補給タイム。
初心者の方は消費しやすいのできちーんと補給しましょう♪
なんとシクロクロスで参加された方もいます!!グリーンロード頑張っています(`・ω・´)
しかも結構早い・・凄いぜ!
かと思えばTTバイクで参加されているお客様も!大杉走輪は自由~♪
暖かくて気持ちいいゼ!!風も無しだー!(^ω^)
無事太子道の駅に到着しましたー♪
シクロクロス、ロード、TTバイク、こんなライド見たことありません(笑)
こんなものが!!するしかないでしょう~(笑)聖徳太子になれます。
グリーンロードでご褒美にソフトクリーム♪おいっし♪
一人が食べると美味しそうに見えて皆食べちゃいます~脚休憩~
この後金剛山に行くor行かないの相談( ゚д゚ )
お店の開店もあるので私は金剛山に行けず、9名金剛山へGO!
「頑張ってくださーい」とさようなら~
手前の男性も「やっぱり行ってみよう」となり金剛山組へ!初金剛山☆気持ちが大事ですね^^
帰りはコンビニ休憩(1回)し、無事大杉走輪に到着♪
走行距離68.87km
本日は少しがんばるコースを入れました。毎回こんなのではありません(´・ω・`)
シクロクロス~TTバイク、自転車を楽しみたい気持ち&頑張りがあればOK!
大杉走輪は皆さんをお待ちしております♪
~~~~~~~~~~~~~~~~お詫び~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日サンデーライドで参加者自己紹介を行いませんでした。
初参加者の方にご迷惑おかけ致しました。
これから参加者自己紹介させて頂きますので、又のご参加よろしくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2015年06月02日
先日、奈良を南北に伸びる矢田丘陵を走ってきました。とても良いトレイルコースだったので、ご紹介します。
スタートは近鉄白庭台駅。まずはセブンイレブン右の道を進みます。
2kmほどでしょうか?舗装路が続きます。なかなかの勾配を登り、そして下ります。
下りの途中、左手にトレイルの入口が見えてきます。
ここからトレイルコースがスタート。最高標高300mほどと、初心者でも無理なく完走できるコースです。途中、たくさんのエスケープルートがあり、自分の体力に合わせてゴールの駅を設定するといいでしょう。今回、私は近鉄竜田川駅へと向かいました。全長20km程度です。
しばらくは一本道で迷うこともありません。終始、標識もしっかりしていました。
スタートから2.4km、ここを左へと行けば、
阪奈道路を横切る高架となっており、
そのすぐ先に矢田丘陵遊歩道のゲートが見えてきます。
さらに進むこと数km。帝塚山大学前の国道に出てきます。
帝塚山大学の正門です。右手の土手のやや右側、
見落としそうな階段がありますが、ここから再びトレイルコースに入っていきます。
トレイルを存分に満喫できるジェットコースターのようなアップダウンが続きます。その後、榁木峠(むろのきとうげ)の少しだけ長い登りを進むと、そこには自然の絶景が!!
昔話にでも出てきそうな竹林が現れます。数センチの厚さにもなる竹の葉の絨毯がフカフカしており、とても幻想的な雰囲気でした。
竹林を抜けると暗峠で有名な国道308号に出ます。ここを左。正面に見えるのは弘法大使(=空海)堂。ゆかりある土地のようです。
おや?何やら小屋らしきものが。
パン屋”308”。土日のみの営業で、この日は休み。ちょっと変わった知る人ぞ知る店のようです。詳しくはこちら。隣から生活感あふれる家族の声が聞こえてましたが、この店のオーナーでしょうか?
308号を下ると矢田山遊びの森へと入っていきます。
池のほとりに子ども交流館という施設があります。広場で遊んだり、料理したり、森の中を散策したりと、野外活動の場となっています。トレイルの標準コースは手前の砂利道を右。
ここからが頂上までしばらく登り。
トレイルながらしっかり整備された道で走りやすい!!
頂上展望台に到着。
・・・・・・・・・・山に囲まれてあまり見えませんね。
これより先、かなり多く分かれ道があります。ただ、写真のような地図付きの標識が設置されており、これを確認していけば迷うということはありません。松尾寺方面へと向かいます。
途中、国見台の展望台へと辿り着きます。
ここから奈良県を一望できます。頂上展望台よりもずっと見晴らしが良い!!
ここの分かれ道、まっすぐ進むと松尾寺、右に行くと白石畑集落となっています。竜田川駅へと向かうには白石畑集落を通るので、ここは右の急勾配へ。
広い国道に出ました。ここを右へ行くと白石畑集落を通って竜田川駅に着きます。左へと進むと法隆寺を通ってJR法隆寺駅へと到着します。
長ーーーい下り、白石畑集落を抜けると、
麓へと降りてきます。正面の水色の高架を渡って、
写真の方角へと200mほど進むと竜田川駅。
単線のワンマン電車。
トレイル率が高く、移り変わる景色にまったく飽きることがありません。長くて急な登りもなくて初心者にもオススメ。記事を参考に是非行ってみてくださいね。自然の中を駆け抜けていくのはものすご~~く気持ちいいですよ!!
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2015年05月17日
本日サンデ―ライド開催しました!
19名♪女性9名♪山岳なのに女性多し~^^
よっしゃ~今日も登ってダイエットするぞ♪
START8時半服部緑地公園に集合⇒箕面⇒GOAL高山公民館コース^^
「皆でどっかいくんか?」とおじいちゃん。ピンクウエアが大人数いると気になりますよね♪
おじいちゃんもピンクバイク^^
2組に別れて走行~車が多いので気をつけなくちゃね!
箕面から第一休憩ポイントまで早い人、遅い人も好きなペースで登ります!
第二休憩ポイント!フ~★ここも追い込む人やマイペースで登る人、様々です♪
高山公民館までひと踏ん張り~!GOAL~♪パチパチ♪
暖かくまた皆でおしゃべりタイム^^いやぁいつも話しちゃうんですよねココ(^^♪
実業団レベルからホビーまで走る大杉走輪
走りたい気持ちがあればOK!!
一緒に走りましょうっっ
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2015年05月15日
明後日5/17のサンデーライドは箕面に行きます!
7:30大杉走輪 or 8:30服部緑地集合 大杉走輪→服部緑地→箕面→高山公民館
13:35より堺でTOJ堺ステージ個人TTです。
プロを間近で見れるチャンス!
SR後にサイクリングがてら観戦に行っても良いのではないでしょうか?
~特価品のご案内~
BBBサングラス「アライバー」等各モデル特価!¥5,637(税込)!!
サーファス USBフロントライト「SERFAS USL-SBL」 ¥2,700→¥2,160(税込)!
GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) トライバッグ ¥2,548→¥1,980(税込)!!
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929