2014年10月18日
B.free ステンレスサーモボトル(税込3,024円)が入荷しました。サイクルボトルケージにジャストフィットする保冷・保温ボトルです。真空二重構造で、保冷18時間、保温10時間。大杉店長も重宝するアイテムです。
片手で素早くキャップを開閉でき、走行しながら飲むことができます。
始めに下へスライドしているのはロックボタンで、不意にキャップが開くことを防止しています。
下部は滑り止めシリコンラバーが巻かれており、滑ってポロリということを防ぎます。
容量は500ml、カラーはシルバーとネイビー。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月18日
2014 ツール・ド・フランスDVD(税込8,208円)が入荷しました。
今年のツールは序盤から雨が続き、有力選手が次々と姿を消す波乱の大会となりました。
左上写真、第5ステージの雨の石畳。大本命のフルームが落車リタイアする一方、ニーバリがライバルを突き放してマイヨジョーヌを獲得。
左下写真、第14ステージで、ティンコフ・サクソのラファル・マイカが区間優勝。リタイアしたエース、コンタドールに代わってチームに勝利をもたらしました。
右写真、後半の山岳ステージで圧倒的な走りを見せるニーバリ。3大グランツール制覇は史上6人目となります。
本編243分、特典33分のディスク2枚組。DISK2には新城選手のインタビューも入っています。
ローラー台のお供にいかがでしょうか。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月17日
練習にもレースにも使える1セットは持っておきたいミドルクラスのホイール
ミドルグレードのホイールに求める性能は、ローハイトのアルミリムでそこそこ軽いクリンチャー、できればチューブレスにも対応してほしい・・・といったところでしょうか?
ボントレガーは最近ではカーボンホイールの「アイオロス」こそ取り沙汰されていますが、アルミクリンチャーホイールはあまりメジャーではありません。
でもボントレガーはこの分野でも古くから開発されていて、今回紹介する「RACE LITE」も私がロードバイクを始めたころにはすでにありました。
大杉走輪で取り扱いのあるホイールメーカーはシマノ、フルクラム、カンパやコリマなどあるので、店長的にボントレガー激押しって訳ではありませんが、こんなイケてるホイールが人気がないのは個人的にクローズアップしたくなります。
ミドルグレードの代表的なホイールを比較してみます。
シマノ WH-RS81-C24-CL クリンチャー 1502g ¥68,393-税込
シマノ WH-RS81-C24-TL チューブレス対応 1581g ¥79,918-税込
マビック キシリウムエリートS クリンチャー タイヤ付 1520g(ホイールのみ) ¥97,200-税込
フルクラム Racing3 2WAY-FIT チューブレス対応 1565g ¥96,120-税込
フルクラム Racing3 WO クリンチャー 1555g ¥79,920-税込
カンパ ZONDA 2WAY-FIT シマノフリー チューブレス対応 1580g ¥92,880-税込
カンパ ZONDA WO シマノフリー クリンチャー 1555g ¥70,200-税込
ボントレガー RACE LITE TLR チューブレス対応 1518g ¥74,500-税込
どうでしょう?チューブレス対応でこの価格、この軽さ!
リム幅はこのクラスでは最もワイドな23mmと広く、安定感と剛性が高そうです。
フロントハブは剛性を高めるため、フランジ幅をギリギリまで広く取っています。
リアハブもスポーク角度を改善したり、ホイールディッシュを減らしたりして剛性アップと安定感を出しています。
どうですか?「レースライト」イケてるやん!!ってなりません?
完成車に着いているホイールがショボくてグレードアップさせたい方、決戦用チューブラーホイールはもっているけど普段使いできるホイールがほしい方、ボントレガーホイールも是非検討リストに加えてみてはいかがでしょう?
ホイール価格は全て定価で表示しております。販売価格はお問い合わせください。
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月12日
ETXEONDO(エチオンド)冬服入荷しました☆
デザイン良し、機能性良し、驚く位身体になじむバイクウエアをお探しならETXEONDOがオススメです!
肌寒くなってくる季節に大活躍!足首下全体・つま先の防寒は大事!
もちろんネックカバーも大事!
裏生地、首や顔にあたる部分にはとても柔らかい素材が使われており、さすがです^^
手・足・首・お腹をきっちり防寒すれば体温はさがりにくい♪ですよ
快適な秋冬自転車ライフを楽しみましょう^^
お気軽にお越しください♪
みわ
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月11日
ボトルの表面にゴルフボールのような凹凸を施し、エアロダイナミクスを向上させたアイテムです。
ウインドトンネルでのテストでは、通常のボトルと比較して、50kmを走って約30秒のアドバンテージがある、という結果になったそう。馬鹿にできない数字です。
TT世界王者のトニー・マルティンを始め、
多くのプロがタイムトライアルで愛用する実績あるボトルです。手にした感じでも、他のメーカーのエアロボトルよりしっかりしています。
こんなマニアックな商品に、それほど需要があるとは思えませんでしたので、在庫分はありません。誰が買ったかといえば、私が買いました。もし興味があれば、実物を店に置いておきますし、欲しければ取り寄せも可能です。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月10日
前回入荷したコンパクトメッセンジャーが大好評だったのでカラーを増やしました!
なんといってもこんなに小さくなるのでサイクリングに持っていったり、スポーツジム、買い物バッグ・・予備バッグとして損はないメッセンジャーバッグですね!
荷物が少なくてもいい感じ♪(縦に画像編集するとカットされるので横のままですが・・)
お財布にも優しい税込2808円(税抜2600円)で販売中♪
みわ
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月09日
パイオニア ペダリングモニターシステムの講習会を受けに博多へ行ってきました。商品説明、取り付け方法、車体適合判定法などを教えていただきました。
多くのショップさんがお越しになられていましたね。
ペダリングモニターの最大の特徴は、なんといっても左右独立したフォースベクトルが表示されることでしょう。今まで感覚頼りだったペダリングを視覚的に改善できる画期的なシステムです。
右上の数値はペダリング効率を表します。これは加えた力のどれだけが推進力になっているかを意味し、きれいなペダリングなら、一般的に70%前後となるそうです。踏み込みのタイミングが遅かったり、引き脚が不十分だったりすると、この数値が下がってしまうので、理想的なペダリングの参考となります。
誰でも利用できる無料のWeb解析サービス「シクロスフィア」を利用すれば、より厳密な走行データを確認することができます。このデータをもとに改善点を見つけ、次の走行につなげていくことができます。
現在、FC-9000、FC-6800、FC-7900の3機種に対応したラインナップとなっております。価格はクランク抜きの税込価格で136,080円。FC-7900のみ162,000円です。
ベクトルフォースが表示されるサイクルコンピューターは2種類。SGX-CA900(左:税込86,400円)とSGX-CA500(右:税込32,184円)。基本的な機能は同じですが、後者は解像度を下げ、白黒にすることで、価格を大幅に抑えています。ANT+に対応したサイクルコンピューターなら、ベクトルフォースは表示されませんが、出力などは表示されるそうです。
注文される場合は、まず店頭で専用の注文用紙にご記入いただき、クランクをお預かりします。その後、メーカーさんへ送り、おおよそ2週間ほどでペダリングモニターが装着された状態でお店に戻ってきます。それを車体へ組み付け、初期設定を行えば取付完了となります。
早速申し込んで、自分の車体に取り付けてみます。使用感なども追って記事にしていきたいと思います。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929