サンデーライド開催しました!

サンデーライド開催しました
今回は堺浜バイク&ラン!!
皆がいれば走れる(´∀`)

13689339_663040540513360_736264912_n

雨・・今回は無いのかな~~と思いましたが、雨が止み決行しました(^^♪

早いチームと遅いチームに別れBIKEスタート6~8周周回しRUN5km~10km走ります。

今回のラン参加者は7名

13689339_663040540513360_736264912_n

ゆっくりでもok(*^_^*)
BIKE後のRUN練習は脚にくるなーーーーってワイワイ走り始めます。
1kmだけ走るのもOK~~やりたいという気持ちがあればOK

補給のドリンクを持ちながら走らないとダメな位蒸し暑かったです!走る邪魔になりますが、身体のリカバリーを考えるなら持っていた方がベター(≧▽≦)

今月24日は岡山県湯原トライアスロン!!一週間前に良い練習ができました(*^_^*)

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebookhttps://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

サタデーライドが最近あつい。。。

13689303_662161063934641_189882091_n

少人数からスタートした土曜練も、最近はかなり盛り上がってきました。箕面の山を中心に走る中級者向けライドにも関わらず、やる気のある方たちが大勢です!! 気温も暑くなってきましたが、頑張りましょう!!

P_20160716_081102[1]

集合場所は箕面市役所前のファミリーマート。

P_20160716_083327[1]

第一ステージ。風の杜まで。土曜練はポイントを決め、そこまで各自のペースで走れます。なので「ついていけなさそう・・・」という心配はご無用。それでも、どうしても辛くなったら諦めも肝心。途中離脱するのも手です。次頑張ればいいのです。

P_20160716_083911[1]

第二ステージ。勝尾寺の分岐まで。ネクストリーマーの彼が飛び出し、バトル勃発。ここは私も負けじと踏み倒しました。 最後は大杉てんちょーにさされましたぁ~(*_*; 無念。スプリントまで持ち込むとダメです。

P_20160716_084352[1]

登りのペースは人それぞれ。

P_20160716_084403[1]

自分なりの目的を持って走ることが大切です。

P_20160716_084418[1]

みんなで走っていますから、ペースの近い人を目標に頑張るといいのではないでしょうか。

P_20160716_085012[1]

続いて、第三ステージは高山公民館まで。

P_20160716_085016[1]

ゆったりペースで走るのもアリです。私もここはのんびり脚休め。

P_20160716_085202[1]

箕面はがいっぱいで走っていて清々しい気持ちになれます。

P_20160716_090510[1]

いつもの水飲み場にはが売っていました。見慣れた景色にも少しずつ変化があります。

P_20160716_091948[1]

「お疲れ様でしたぁ~(*^-^*) 残りはのんび~り平坦を走りましょう!! 」

P_20160716_093841[1]

山を見たら登りたくなっちゃいました☆(・ω<)テヘペロ  急遽エクストラ峠ステージ”妙見山”

P_20160716_094048[1] P_20160716_095106[1]

息が上がりながらも、

P_20160716_095111[1]

みなさん良い顔で登りますねぇー(^^♪

P_20160716_095133[1]

頂上のない峠はありません。

P_20160716_095139[1]

苦しくても頑張れば、

P_20160716_095246[1]

いつかは辿り着きます。

P_20160716_095130[1]

登り切った先の眼下に広がる景色。それを見たときに達成感を感じませんか?高い山ほどそれが大きいのです。

P_20160716_095149[1]

その後、すぐに下るかと思いきや、ほとんどの方がさらに上を目指して登っていきました。なるほど、口では「登りたくない」といいつつも、みなさん本当は坂が好きなんですね。よく分かりました。今度からはもっと坂を増やします。私としては大歓迎ですよー(^^♪

次のサタデーライドは月末30日の予定です。いつもと違い三田方面へ向かいましょうか。ぜひご参加くださいね<(_ _)>

松木

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

7/17のサンデーライドは堺浜ラン&バイク!

13621526_653898424765647_411306790_o

7/17のサンデーライドは堺浜バイク&ラン!

バイク練習もランニング練習もみんなと一緒だと楽しいですよー♪

参加お待ちしております!

7/17 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合
堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK

 

7/17(日)13時より、ワコーズ豊田さんにご協力いただき、『WAKO’Sケミカル講習会』を開催します!!!!!

P_20160602_155453

WAKO’Sの商品を使い、どのケミカルを、どこに、どのように使うのが効果的か教えていただけます。プロの魔法のようなテクニックは必見(`・ω・´)!!

どなたでも参加OKです!! 

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

舞洲トライアスロン応援ありがとうございました!BOSS舞洲の海に撃沈。

13621526_653898424765647_411306790_o

舞洲トライアスロンに出場しました~

たくさんの応援ありがとうございましたー

 

走輪からの出場選手は林選手(左)と大杉(右)。

DSC_0737

モデル体型の林選手、手足長っ!!

林選手、大杉ともにカテゴリーはエイジ・スタンダード。

大杉の目標はエイジ5位以内、すでに出場権を得ている仲野師匠(中)とアジア選手権出場!

 

初めて泳ぐ不安だらけの舞洲の海。

DSC_0655

透明度ほぼゼロ。。。泡がプクプク。ゴミ、豆腐?のようなものも浮いてます。

死んでもこの水を飲みたくないので慎重にいかねば!

スイムスタート プワ~ン!

DSC_0666

水中では全く何も見えないので目標のブイと左右の人とぶつからない様にヘッドアップを多めに慎重に進みます。

前日の雨のおかげか、そんなに臭くありません。

淡水も多く混じっているのか塩分も強くありません。ただ少し油ギッシュな味がします。

無事に水を飲まずにスイムアップ。

スイムラップ 32分51秒。168位 全体の真ん中くらい?

DSC_0667

ここからバイクとランでゴボー抜き!

といきたいところですが、

DSC_0671

バイクシューズのベルクロがきっちり締められていてトランジットでアタフタ(=゚ω゚)ノ 

応援団が急かしますが、まあまあタイムロス。

ショートではトランジットのタイムが大きく影響します。次回はちゃんとトランジットの練習しまッス。

 

得意のバイク!オリャー!!

①

頑張って踏み倒しますが橋の上り下り、連発する180度ターンとリズムの悪いコース。

コーナーで前が詰まってゼロ発進を繰り返し無駄に浪費します。

思うようにタイムが伸びません。

バイクラップ 1時間9分48秒 31位

 

バイクアップの時点でどれくらいの順位にいるかさっぱり分かりませんが、そんなに早くないってことだけは察します。

それでも諦めずランスタート

⑥

馬越プロがいい写真撮ってくれました!ありがとうございます!

故障して2週間ほとんど走ってなかったので4分30秒くらいの様子見ペースで入ります。

2~3キロ走ってペースアップと考えていましたが、怪我のせい?暑さのせい?練習不足なのか?たぶん全部。ぜんぜんペースが上がりません。

逆にどんどん辛くなりますが、気合でゴールまでペースをキープ。

ランラップ 43分13秒 52位

結果 総合64位 年代別7位

DSC_0723
ガックシ。

DSC_0726

まだまだ負けへんで― by仲野師匠

 

皆さんたくさんの応援ありがとうございました!

今月の湯原トライアスロン、来月の珠洲トライスロンでは鍛え直して頑張ります!

 

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

7/17(日)はサンデーライドの後、WAKO’S講習会!

P_20160602_155453

来週の日曜日の13時より、豊田さんにご協力いただき、『WAKO’Sケミカル講習会』を開催します!!!!!

午前は通常通りサンデーライドを行い、それにも豊田さんに参加していただける予定です。

WAKO’Sの商品を使い、どのケミカルを、どこに、どのように使うのが効果的か教えていただけます。プロの魔法のようなテクニックは必見(`・ω・´)!!

どなたでも参加OKです!! 私もしっかり勉強させていただこうと思います。

※雨天の場合は中止です。

松木

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

はりちゅうエンデューロは6位でした。

P_20160703_115937[1]

 先週の日曜日、はりちゅうロードレースに参加しました。午前はロードレース、午後は2時間エンデューロレース。「出るからには長く!」と思い、私の参加カテゴリーは2時間のエンデューロ。

P_20160703_122309[1]

会場入りすると、塚ちゃんがちょうどレースを終えて帰ってきました。

「優勝しましたぁ~」と余裕の決めポーズ。

さすがだなぁ。

IMG_8825

 知り合いと話したり、準備をしていると、あっという間にレースの時間。1分後にスタートするチームカテゴリーの選手もいて、スタート時は少しナーバスになります。いざスタート!!

IMG_8827

「速い!! ( ゚Д゚)ウヒョー」

エンデューロとはかけ離れたようなロードレースな雰囲気。

IMG_8837

 3周回も終わると、先頭集団が随分と絞られてきました。プロ選手を含め10名弱。コンスタントに1周4分50~55秒を刻んでいます。

course

はりちゅうのコースは登り、下り、カーブしかなく、平坦区間はほぼありません。

IMG_8848

登りで苦しみ、

IMG_8849

 苦手な下りで数m遅れて、追いつくのに脚を使う。まさに2時間の生き地獄のような展開。このままでは遅かれ早かれ千切れると思い、打開策を探りながら走りますが、根本的に先頭集団のレベルが違う・・・。徐々に脚が削られ、50分で心が折れて先頭集団から脱落。満身創痍の状態、残り半分は、何人かと協力したり(ほとんど連れて行ってもらってましたが)で、何とか完走。

IMG_8858

結果は6位。 景品は応援に来てくれた兄に献上。

P_20160703_180730[1]

闘いのあとはお腹が減る!! 肉の代わりに牛乳大びんを一気飲み!! そしてお腹を下しました・・・。

みなさんお疲れ様でしたー。 

松木

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

第47回ウェンズデーライド開催報告 ~夏は日向を行け 冬は日陰を行け~
P_20160706_073801[1]

電話で開催の要望があったので開催しましたウェンズデーライド!!参加者は、大杉店長、私、竹井さんの3名。『はりちゅうエンデューロ』明けで、脚が疲労感たっぷりです。寝不足だし。集合場所まででげんなりしてました。しかし、そんな肉体的なこと、熱く走って吹っ飛ばすべし。正面に見えたるは箕面の坂!さあ、行きましょう!

■箕面ステージ

P_20160706_075206[1]

前半からガシガシ踏んでいきました。やはり脚が重たく、いつもより伸びません。

P_20160706_080125[1]

第二ステージは、序盤に竹井さんが鋭いアタック。反応はできませんが、じわじわと追いついていきました。体力なら負けませんよー(*^-^*)

P_20160706_081533[1]

第三ステージ、登りが始まる前の平坦から早がけ。この日は短時間強強度。一本一本集中し、ひたすらに追い込む走りに徹しました。公民館で8時15分は早い。夏場は早いに越したことはありません。

■妙見山

P_20160706_082220[1]

続いては、約1年ぶりの妙見アタック。頂上までは”長さ”があって、結構好きな坂道です。

P_20160706_085834[1]

タイム20分フラット。何とか最後までタレずに登り切りました。まだ9時前。朝方、妙見山の上は、夏とは思えない涼しさでした。

P_20160706_091731[1]

時間の都合上、下って帰路へ。しっかり追い込んだので、脚はピヨピヨです。

■グルメ探索

P_20160706_101604[1]

忍頂寺経由で茨木を通る途中、竹井さんから「美味しいだし巻き卵があるんですよ~」と教えていただき、ありがたくもおごっていただきましたm(__)m

P_20160706_101746[1]

商店街の一角。地元民でなければ絶対に知らないお店です。

P_20160706_102101[1]

プルプルです。失礼ながら正直、「高がだし巻きだろうと・・・」高をくくっていました。

P_20160706_102204[1]

「うっ・・・、ウマすぎる・・・<(_ _)>」

■ベーカリーファクトリーP_20160706_110528[1]

最後に、目星をつけていたパン屋に立ち寄り締めましょう。

P_20160706_103917[1]
P_20160706_103926[1]

店内には30種類ほどのパンが美味しそうに並びます。

P_20160706_103817[1]

あてお会計です。ホワイトボードの上にトレイを置くと・・・

P_20160706_103744[1]

Σ(・ω・ノ)ノ!!

P_20160706_104122[1]

カレーパン&ホットドーッグ!!

P_20160706_104503[1]

ゴロッとした塊肉が入っていて、肉肉しい。ボリューム感に満足。

 

最近、グルメも取り入れてますが、飴と鞭を使い分けて、有意義なライドになっているように感じます。食べないと速くなりませんしね~。脚に自信のある方、いつでもお待ちしています!次回は箕面から離れての開催予定です。

~走行データ~
距離:約96km

獲得標高:約1000m
走行時間:4時間00分
脚パン度:83ピヨ
グルメ度:★★★
☆☆

松木

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

舞洲トライアスロン出場!応援よろしくお願いします♪

7/10(日)舞洲トライアスロン・エイジ出場します(^_^)/

無題

出場するのは~~~~~BOSS!!!!

スイム1.5kmバイク36.6kmラン10km

基本 CMYK

コースはウネウネカーブ多く道幅も狭いので、バイク夢舞大橋の上りでごぼう抜きするしかないような・・
5.7km6周!!
道幅が狭く追い越し禁止区間もあるそう(-_-)

無題

13618038_651329835022506_571912772_n

脚を痛めていますがランを無理せず頑張ってほしいですね(^^♪

P_20160622_0837261

良ければ応援きてくださーい(≧▽≦)お願いします

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

明日、再来週のサンデーライドは・・・

明日3日来週10日のサンデーライドはありません。

3日・STAFF松木自転車レース
10日・BOSS舞洲トライアスロン

☆★☆★よろしくお願いします(・´з`・)☆★☆★

13466421_1123806984352530_8864646921936871229_n

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

サンデーライド開催しました!!

サンデーライドin堺浜
RUN&BIKE開催しました!!

13551108_652873581530056_1919302884_n

堺浜の場所が分からない方はam7:30大杉走輪集合
堺浜へGO(≧▽≦)

遅い組と早い組に別れてSTART

13518053_652875081529906_6345287_o

初参加の女性も来られました(^_^)

13509800_652875074863240_1943415448_o

8月初トライアスロンチャレンジ!!この後ランも参加されました(^^♪

13493532_652875078196573_1355672061_o

5周終了後、次はラン~~♪
トライアスロンはしないけどランに興味を持ったS君も参加!

13509442_652875041529910_178927942_o

今回BOSSは脚を痛めているのでパス~

13501941_1123806864352542_2339532704797786333_n

早い人から遅い人まで自由にRUN練習5~10キロランニングします。
早い組・徐々にペースアップ4分/1km!

13524027_652873664863381_50248480_o

13518299_652875014863246_117014988_o13518250_652874991529915_1227469001_o

遅い組・約6分/1kmペース♪

13509481_652873601530054_678832612_o

皆と走るとキツイ練習も楽しく練習できますよね(=゚ω゚)ノ

13466421_1123806984352530_8864646921936871229_n
大杉走輪トライアスロンチームに入りませんか?

オマケ

13530791_652875574863190_1780702300_n (1)
撮影後
13549272_652875121529902_1206496574_o

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

第46回ウェンズデーライド開催報告 ~峠を上り、縄文時代へタイムスリップ~
P_20160622_080258[1]

久々の開催ウェンズデーライド!! 参加者は、大杉店長、木村さん、私のWR三銃士。もうちょっと参加者が増えてほしいところですねぇ~。この日は朝より曇天でしたが、予報では雨ではなかったので走りました。結果としてほぼ雨に打たれず、無事帰還。梅雨の時期、走れそうな時に走らないと!!

箕面第一ステージ。

P_20160622_084838[1]

続いて箕面第二ステージ。軽くジャブ峠を2つ。

◆箕面裏ステージ

P_20160622_085359[1] P_20160622_085503[1]

箕面第三ステージを通らず、勝尾寺方面へ一度降り、43号を北上していきます。すると・・・

P_20160622_090909_HDR[1]

何ということでしょう!!凶悪な急勾配が待ち構えていました。

P_20160622_091917_HDR[1]

通称”天狗岩”と呼ばれる峠です。3人ともヒーコラ言いながら登り切りました。箕面にまだこんな難所があったなんて・・・(*_*)

P_20160622_092043_HDR[1]

ここを下ると北摂霊園を通って高山公民館にたどりつきます。

P_20160622_095733[1]

能登のファミリーマートで小休憩。

P_20160622_095931[1]

防犯カメラの上にツバメの巣。ほっこりしますね~(*^-^*)

P_20160622_101938[1]

さて、峠は続きます。アドレナリン全開フルパワーで423号を北上して堀越峠。大杉店長に「ギリギリ攻めすぎで危ないで」と怒られてしまいました。スミマセンでした・・・m(__)m

P_20160622_104635[1]
P_20160622_104723[1]

堀越を下って、四天王級の勾配が魅力の野間峠。ここは残りの力を振り絞ってタイムアタ~ック。11分25秒。

P_20160622_105810[1]

野間を下って109号で忍頂寺方面へ。そして、知る人ぞ知る細い脇道を進んでいきます・・・

◆まだま村

P_20160622_123023[1]

左側、木の隙間にの屋根が見えてきました。

P_20160622_114510[1]

最終目的地に到着。縄文式カフェ『まだま村』です。

P_20160622_114730[1]

中は竪穴式になっており、縄文式住居を再現。雰囲気も良く、平日にもかかわらずほぼ予約で埋まっておりました。

P_20160622_115257[1]

旬の野菜をふんだんに使った”縄文ランチ”。他に美味しそうなカレーなどもありますよ~。

P_20160622_121650[1]

〆のデザート「縄文あずき しあわせタルト」

P_20160622_121841[1]

〆のデザートその弐「幸運豆腐お抹茶ぷるぷるチーズケーキ」

P_20160622_114539[1]

練習内容といい、カフェといい、なかなか充実したライドができました。脚に自信のある方、ご参加お待ちしておりますm(__)m

~走行データ~
距離:約110km

獲得標高:約1450m
走行時間:4時間00分
脚パン度:80ピヨ
グルメ度:★★★
☆☆

明日はサンデーライド是非ご参加ください↓
6/26 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合
堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK

松木

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

6/26のサンデーライドは堺浜ラン&バイク!

13405671_1557492121222044_1848015658_o

先週の琵琶湖トライアスロンで我らがミッチーGMがエイジ4位!

見事ポイントゲットしました!(∩´∀`)∩

大杉も舞洲で頑張りたいと思います!

6/26のサンデーライドは堺浜ラン&バイク!

トライアスロン練、一緒にどうですかー?

参加お待ちしております!

6/26 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合
堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

1 60 61 62 63 64 85