2014年10月10日
NOVATEC SPRINTのホイールバランサー施工の依頼が入りました。ホイールバランサーについて詳しくはこちら。
前輪は5gほど貼りました。ローハイトのリムにしては多めで、回転時の振動をかなりの改善できました。
後輪には4gほど。後輪のほうが多く貼ることがほとんどですが、バランサー施工前にサイコンマグネットをバランス的に最適な場所へ移動させることで、貼るウエイトの量を減らせます。つまり、ホイールだけ持ち込まれても施工できますが、車体ごと持ちこまれたほうがいいということです。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月10日
TNIのビッグプーリーの『SPEED PULLEY』(スピードプーリー)(税込17,064円)、シクロワイアードさんに面白いインプレ記事を見つけました。
第三者の感想、しかも三人で試しているので、とても信頼できる内容です。「ギア1/3枚軽くなる」という感想は驚きですね。しかも、耐久性や変速性能の低下もそれほど心配する必要はなさそうです。
シマノのリアディレーラー、9000、9070、6800、6870に対応。後からプーリーを回転の良いセラミック製にすることも可能です。以下が、プーリーのラインナップと、上下プーリーを交換するのにかかる費用です。
アルミボディ+セラミックベアリング(10,384円)。ベアリングのみセラミック。
チタンボディ+セラミックベアリング(33,480円)。ベアリングとベアリング受け(レース)の両方セラミック。
カーボンボディ+セラミックベアリング(21,600円)。ベアリングとベアリング受け(レース)の両方セラミック。3種類の中で最軽量。
どれだけラインナップがあるんだ…
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月09日
こんにちは☆STAFFみわです☆
最近は明るいカラーにしていきたく、バーテープやタイヤを交換してみました。
今回使用したものは
BONTRAGER/R2/カラータイヤ225g&BONTRAGER/ライトピンク
BONTRAGERボントレガーで揃えました♪
寒くなる季節ですが明るいカラーで元気にいきましょう♪
同メーカーなので違和感ゼロですね♪
目立つカラーでの統一は同メーカーでするのがオススメです^^
みわ
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年10月05日
TIAGRAを5700系105へ載せ替えさせていただきました。5年ほど乗られているそうですが、普段手入れされているということで、ガタが出ているようなところは見当たりません。
前3速・後9速から前2速・後10速へ変わります。まずはパーツをごっそり取り外しました。BBを外すと……
サビサビ。フレーム内に入り込んだ水はBB周辺へと流れていきます。そこに逃げ場がないと、水がと留まって錆びが回ります。
サビを取り、水が逃げられる加工を施しました。
パーツを取り外したら、クリーナーでフレームの汚れをしっかり落とします。組み付け後では届かない部分ができてしまいますので、先にワックスを掛け。
パーツを組み付けて完成です。
今回、主に持ち込みのパーツで載せ替えさせていただきました。スポーツ車であれば基本的にどんな作業も受け付けていますので、お気軽にご相談ください♪
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年09月30日
トレックのクロスバイク「7.2FX」をご購入いただきました。
ビビッドで光沢のある赤が目を引きます。
SHIMANO製の信頼性高いパーツで構成されています。
こちらのクロスバイクは、当店に在庫がまだ1台あります。2014年モデルのため、現金特価15%オフの50,490円で販売しております!!
特価対象の車体で、当店に在庫のない以下のモデル、カラーでも取り寄せできますが、数に限りがありますのでお早めに!!
2014年モデル「7.2FX」 17.5in(適正身長165~175cm)
価格59,400円⇒50,490円(15%off)
2014年モデル「7.4FX」 17.5in(適正身長165~175cm)
価格79,920円⇒67,932円(15%off)
2014年モデル「7.5FX」 15in(適正身長155~165cm) と17.5in
価格113,400円⇒96,390円(15%off)
2014年モデル「7.5FX WSD」 15in
価格113,400円⇒96,390円(15%off)
在庫状況、その他質問など、お気軽にお問い合わせください。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年09月21日
先日ご購入いただいたTREK MADONE 2.1を引き取りに来られました。早速、相棒に乗って、梅田へと出かけて行かれました。
それにしても、このトレックファクトリーレーシングカラーは良い!!個人的にかなり好みです。SHIMANOのスポンサーロゴが、レーシーなオーラを醸し出します。
先日の納車した1.1との主な違いは、アルミ素材、パーツのグレード、フレーム形状です。アルファアルミ200で、より軽く、そして強く。駆動系は11速の5800。クランクに精度の良いシマノ製品が使われているのが素晴らしい。
フレームだけでなく、フォークもエアロなKVF形状。フレーム前面なだけに効果は大きいです。
これから徐々にカスタムしていかれるそうです。ぜひ愛着ある一台にして下さいね。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年09月20日
通勤で30kmを走る走輪号。しまなみ海道自走や、練習時にも使用しており、2000km近くは走ったでしょうか。リアキャリアに10kg以上の荷物を積んでいるため、特にリアタイヤの摩耗が早く、そろそろ限界。これ以上はバーストの危険性があるために交換します。
トレッドが摩耗し、チューブの圧でケーシングが膨れている箇所多数。1枚目の写真の部分、ゴムがペロッとなったので、リムセメントで貼り付けて騙しています。
ちなみに使用していたタイヤは、車体購入時に付いていたVITTORIAのDIAMANTE PRO LIGHT 23c。170gのペラタイヤ。
穴の空いてしまった部分には裏からパッチを貼って寿命を全うさせました。通勤用なのでここまで使用しますが、もちろんレース用なら危ないので早めに交換します。
代わりに取り付けるタイヤは、CONTINENTAL GRAND PRIS 4000S 23c。言わずと知れた超寿命・高性能タイヤ。右が進行方向になるのが、タイヤの正しい向き。
2つの窪みは、「これが無くなるまで摩耗したら交換してね」という、交換時期を示すマークです。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年09月20日
TREK(トレック) 1.1をご購入していただきました。1.1には、メタリックレッドの派手なカラーリングもあります。
1.1の魅力は、お手頃な価格ながら、ロードバイクとして十分な性能を持っているところ。フレーム素材は、トレックが誇るアルファアルミニウム゛100”、さらに空気抵抗が少ない゛KVF”形状。使用パーツはシマノのCLARIS。
しかし、この車体の真に素晴らしいところは、その乗りやすさです。
①お尻の痛みとは無縁なPARADIGM(パラダイム)サドル
②ヘッドチューブが長く、上半身が起きるフレーム設計で、長距離でも疲れにくい
③フォーク素材はカーボンで、上半身への振動を軽減
④太めの25cタイヤを履き、乗り心地とグリップ性が良い
⑤スプロケット(後ろギア)に28Tが標準装備されており、難なく坂も登れる
整備後、確認のために少し試乗しましたが、92,000円とは思えない軽さ、扱いやすさ!!いや~、これは凄いコスパ。私がロードバイクを始めた頃の20万の車体より良いです。技術の進歩とは恐ろしや…
当店でご購入時には、車体金額の10%分のクーポンをお付けします。これでパーツをご購入いただけます。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年09月08日
CERVELO S3のフレームが入荷しました。
CERVELOのSシリーズのコンセプトは゛エアロ“。魚のような流線型で、横から見るとボリュームを感じますが、縦からだとかなり薄く作られています。私も初代のS5を乗っていた次期がありますが、単純に最高でした。手放してしまったことを今も後悔しています。
シート下のチューブ集合部。NAZAREとは違った滑らかな造形美。シートステーは細く、後輪から伝わる振動を殺して乗り心地を良くすることを狙っています。
NAZARE。
ボリューミーなBB周り。BB規格にはCERVELO独自のBBrightを採用しています。簡単に言えば、PF30の反ドライブ側の幅を広くした規格。メーカー曰く、「BBrightによって実現される素晴らしい剛性は、まるでカタパルトから射出されたような爽快な加速性能を実現し、あなたが全力でペダリングを行ったエネルギーを余すことなくスピードへと変換してくれる」そうです。
どこまでだって行ける。そう思わされるフレームです。
¥378,000 → 現金特価¥302,400
(54サイズ、適正身長は173~180cm)
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929