スゴイ試乗用ホイール、組み上がりました!

先日ブログで紹介した、ONYX racing のハブ。

先週BOSSの注文分が届き、遂に組み上がりました!!

ハブはcandy RED&Gold Anodizedの組み合わせでアイアンマンの様です!!
(トライアスロンに使うホイールだからIRONMANカラーなのかは不明です。)

リムはZIPP 808でド派手な白スポーク!!

普通のホイールとはまた違う雰囲気に仕上がりました!!

試乗した感じは、回転が素晴らしく押される感覚があり、とてもスムーズな印象でした。

普通のホイールは空転状態から踏み下ろすとホイールに響き渡る「カーン」という音は誰もが経験したことがあると思います。意識して聞けば結構なってます!
この様な感じの音です↓

この音がなる原因はラチェットの僅かなかかるまでの隙間です!

ONYXはブログにも書いた通り、その隙間存在しません

なので、音が鳴ることなく踏み出せます!若干クッションの有るようなかかり方をします!!

のためとてもスムーズに漕ぎだせるという事です!

この感覚は乗ってみなきゃわかりませんよ!!

そして空転時の音は皆無です!とても静かでクランクを回しているときのチェーンの音のほうがデカいです笑

そして、駆動剛性もやはり高めで、全体的に固く、軽く感じました!

GOKISOもそうですが回転の中心は多少重くても性能が良ければ関係ありませんね!

GOKISOには敵いませんが、性能と値段を考慮すると匹敵するものにはなったと思います!

試乗ホイールはお客様の自転車に取付して、近所を走ることもできます!

身分証をお持ちのうえお越しください(^^

お待ちしております!!

 

山川

ホームページ:http://sorin.jp.net/

Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

走輪オンラインショップ:http://sorin-online.com/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

 

RIDEA製C66を取り付けました!

プーリーを通る時のチェーンの角度を緩くして、抵抗を少なくするビックプーリー。

たくさんのメーカーから様々な種類が出ていますが、その中でも一際コスパのいい製品を出しているのがRIDEAです。

他社では、11-15や15-15などが多く出ていて、ケージはアルミかフルカーボンが多いですがRIDEAはちょっと違いますよ!

RIDEAは上下とも18tや上下16tなどを採用した他社にはない設計や、
外側はカーボンで軽量化、カッコよくして内側をアルミにする事で変速性能や耐久性も上げてきています。

実物をIphon SEと比べましたがなかなかでかい…。

ベアリングは3パターンあって、フルスチール製、セラミックとスチールのミックス、フルセラミック製と豊富です。予算に合わせて導入できるのもいい点ですね~!

今回は上下16tでカーボンケージのC66を取り付けました!

車体はpinallero DOGMA F8 team Sky edition

コンポは9070 Di2

ホイールはGOKISOと、かなりガチガチのフルスペックです。カッコいい…!

作業にかかります。まずはチェーンを外して、ディレイラーを外してクリーニングから。

かなり走ったようで、オイル飛びや、ダストがかなりこんもり。

綺麗にしました!スッキリしました~!

ここからケージをとりはずして…

装着!何度やってもそこそこコツはいりますね~!

今回はスプロケットが11-30だったので、ハンガーリンクを装着しました!

格段にカッコよくなりましたね!

もちろん見た目だけではなく、回転抵抗も少なくなります!

これで山も少し楽になりますね。

RIDEAのビックプーリーはシマノ製コンポーネントだけではなく、スラムカンパにも対応したものも出ています!

在庫ではシマノ製に対応したものしかありませんが、
どのようなコンポで何速かを伝えてもらえれば対応したものを探し、取り寄せも可能です!

取り付け工賃は2000円で作業しています。

お問い合わせお待ちしております(o^^o)

山川

ホームページ:http://sorin.jp.net/

Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

走輪オンラインショップ:http://sorin-online.com/


ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

SCICON シーコン エアロコンフォートのキャスター 大杉走輪は修理しますよ!

今回はSCICON シーコンのバックを修理します(`・ω・´)/

SCICON のキャスター交換します!

下の写真が正常なSCICON純正のキャスターです。

金具が曲がりベアリングの玉が無くなってますヽ(゚ロ゚; )ギャアア!!
これじゃあ楽に運べません↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓

上の赤いキャスターがSCICON純正のキャスターです。

下の黒色のキャスターが今回 使用するキャスターです。

元のキャスターより大きくします(゚▽゚`*)ハイ?

如何してかと言うと小さい車輪だと、
段差に引っ掛かり軸が曲がり、
ベアリングが無くなってしまうからです(・ω・)bフムフム*

シッカリと緩み止めも塗って取り付けます!┗(`・ω・´)┛フンヌッ!

イィ感じです!(*・∀・*)V

キャスターを全部、取り付けて修理完了ですヾ(≧∇≦*)/やったー

今回の修理で税込7,200円です!!

是非、大杉走輪まで

 

スタッフ高瀨

ホームページ:http://sorin.jp.net/

Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

走輪オンラインショップ:http://sorin-online.com/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

 

 

溝端祐一さん、大満足して頂けました!

前回の「溝端祐一さんがCEEPO KATANAご購入されました!

から3週間、BIKEをお引渡し・ポジショニング調整で来店されました。

来週の大会まで明日1日しか、このCEEPO KATANAに慣れる時間が無いとの事・・><

今までのバイクと同じフィッティングで乗れる事が前提なので細かい調整していきました。

↑こんなのかな~ってこんなふざけて行いません(笑)

サドルを前に調整~後は細かい事なので私(ミワ)わかりません・・とほほ
もちろんBOSS大杉豪はフィッタ―として完璧に調整します!!

色々ちょこちょこ動かして←こんな雑なブログはあるだろうか・・
溝端さんCEEPO KATANAに感動♪
「めちゃ完璧!!!!大満足です!!!」と超笑顔!!

・・来週の大会これで行きます!って速すぎません?!笑

やはり勢いとカリスマがある方だなぁと感心しました( ゚д゚ )

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○ホームページ:http://sorin.jp.net/
○Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

○走輪オンラインショップ:http://sorin-online.com/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪

定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

溝端 祐一さんがCEEPO KATANA ご購入されました!

 

大阪トライアスロン倶楽部 統括ディレクター
エンデュランス(持久系)スポーツアドバイザー

溝端 祐一
さん

CEEPO KATANAをご購入されました!

STAFF一同更なるご活躍を期待します☆

CEEPO KATANA ←ポチ

横風対策にデザインされたカミテイルシェイプチューブ形状により高剛性と軽量化を実現

上り坂に対しても従来のトライアスロンバイクにない登坂性の良さが体感できる

これからのご活躍ますます気になりますね!!(゚Д゚)

○ホームページ:http://sorin.jp.net/
○Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
○走輪オンラインショップ:http://sorin-online.com/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪

定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

STAFFみわ洗車するってよ

こんにちはstaffみわです
ピヨピヨライド、トライアスロン、サンデーライド、、ロードバイクに乗る機会が多くなった・・

いや人前にバイクで出る事が多くなったので掃除をする事にしました。

IMG_0529[1]

普通ロードバイク・トライアスロンショップがブログにアップする内容は事細かにチェーンは外して~・・後輪はずして~ブラシで~なんちゃらかんちゃらと紹介されていますが、そんなのは期待しないでください。笑
ズボラ女子代表 ミワでもできる洗浄剤をご紹介させて頂きます!!

45

WAKOS MULTICLEANER フォーミングマルチクリーナー

IMG_0518[1]
を使用し吹き上げていきます(´∀`)
水溶性で素材に優しいノンシリコンクリーナーで水洗いする事なく吹き上げるだけでok!

なんと言っても気にせず拭きつける事ができるのが嬉しい!!
まずは後ろから見られるので後ろ――――から攻めてやっぞ!

IMG_0520[1]

ブァ―――――――って吹きつけます
え!?こんな事していいの!?と思ってしまいますが、いいんです!
モコモコモコモコ~~

IMG_0522[1]

モコモコ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8

6

ハンドル・バーテープもグリップもモコモコ~~~~~~~~~~~~~~~~(`・ω・´)オッ

IMG_0524[1]

きめ細かい泡が汚れをポトポト浮かし落とし出しています!!(`・ω・´)オッ

1

水溶性なので全く臭くない!ポトポト汚れもふき取るだけで何も残りません。

IMG_0526[1]

色んなとこに吹付中、1番始めに吹き付けたブレーキ忘れてましたが、全くベトベトしていません!(`・ω・´)オッ
IMG_0528[1]

後は拭きとるだけ☆マイクロファイバータオルで拭き取るのがベストですが、無かったのでペーパーでフキフキ( ,,・ิω・ิ,, )

4

少しに汚れならこの
KURE パーフェクト バイク ウオッシュ

IMG_0545[1]

でシュっとすれば簡単に落ちます。塗装の心配いりません。

簡単にパパッと掃除はこんな感じでいかがでしょうか?
これなら誰でも簡単にできますよー(ゝω・)vキャピ

~~~~~~~~~~~~~==========オマケ==========~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

人生3回目の掃除

7

掃除ではありませんが・・

無題

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

フレーム塗装修理ご相談ください

下の写真のような塗装禿げ。

トレック スピードコンセプトのフロントフォークですが、このような塗装の禿げは飛び石や落車なんかでよくできちゃいますよね。

17806842_815911858559560_1930919068_n

カーボンの塗装修理は塗装に柔軟性が必要だったりして難しいです。

当店が出す板金屋さんは金属フレームだけでなくカーボンフレームも修理可能。

18073439_1671167736521148_2133654349_n

こんな感じでキレイに修理できました。

このような修理であればバラし工賃も含めて2万円前後。

車体をバラす必要が無い場合はもっとお安くなります。

今回はホワイトカラーですが、複雑なカラーでも修理可能。

少し高額にはなりますが、全塗装もできます。

自転車フレームの塗装でお悩みの方、是非ご相談ください。

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

よ~ぉ!2017☆新年会も賑やかに~

1/7(土)新年会inはれるや開催しました!

たくさん呑んで食べてー飲み放題だからね☆(ゝω・)vキャピ

img_26191

ガヤガヤ

img_26201

久しぶりに再会しちゃってワイワイ喋ってー

img_26161

~~(_´Д`) アイーン(_´Д`)古!

img_26211-1024x768

最後はBOSSの閉め言葉が始まり・・
「皆さまの助けの力があって成り立っています(T-T*)」
はい。私ミワも常に感謝しております。皆さまの力で大杉走輪が成り立っているのだと(*´σω・、)ホロリ 

1本締めよ~~ぉパチ!!で終了~~( ゚Д゚ノノ”☆パチ( ゚Д゚ノノ( ゚Д゚ノノ( ゚Д゚ノノ

img_26151

はれるや前(看板文字が消えていたので補足笑!!)

img_26141-1024x768

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡\( ・θ・)♡♡2017年もどうぞよろしくお願い致します♡♡( ・θ・)/♡♡♡♡♡♡♡♡♡

はれるやさん、どうもありがとうございました

2

(画像クリックでHP)
唐揚げの衣は薄くて大きいし、
タルタルチキン南蛮は本当に最高ですよ!!୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

チェーンさびさびの救世主

雨の日も風の日も毎日ジテ通してる貴方

いつの間にか自転車がキュルキュル♪鳴っていませんか?

チェーンがこんなことになっていませんか?

img_0424

img_0425

オーマイガーです。

スポーツ車は要メンテです。

普通ならチェーン交換してくださいと言いたいところですが、、、

時間もお金もナイッスってなった場合、当店ではこれを使っています。

dsc_1416

「タックリーノ オイルインクリーナー」 ¥1,620

 

これをビシャーっとかけてフキフキすると

img_0427

こうなります。

 

以上。

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

【人柱報告】RIDEA ビッグプーリーケージC88等取付成功☆彡

dsc_1405 

以前からご紹介している「リデア ビッグプーリーケージ」

ご好評で初回入荷からすでに何件か取り付けさせていただきました。

「ビッグプーリー」簡単に言えばプーリーを大きくすると駆動系のロスが減るというアイテム。

ridea1
ridea2

興味を持っているが変速等に不具合が出るのではと躊躇している方も多いと思いますので取付報告をします。

「結論から言うと、今のところ不具合なく取付できています。」

プーリーケージは大きく4ラインナップあることは以前のブログでお知らせしました。
・T35:Upper(上)13T/Lower(下)15Tのビッグプーリー用ディレーラーケージ、CNCアロイ素材
・X66:Upper(上)16T/Lower(下)16Tのビッグプーリー用ディレーラーケージ、CNCアロイ素材
・C66:Upper(上)16T/Lower(下)16Tのビッグプーリー用ディレーラーケージ、カーボン素材
・C88:Upper(上)18T/Lower(下)18Tのビッグプーリー用ディレーラーケージ、カーボン素材

ちなみにシマノ純正は上下11T。

より大きいプーリーの方がロスは少なくなるのですが、リデアがテスト済と言っても上下18Tなる巨大プーリーはさすがに、、、T35かC66、X66をチョイスされる方がほとんど。

実際にT35、X66、C66では車種にもよると思いますが、スプロケが28Tまでならリアディレーラーハンガーリンクは無しで問題なく取付できました。

チェーンは大体2コマほど伸ばしています。

問題の「C88」

大杉が人柱となってスピコンに取り付けました。

実験車は「トレック スピードコンセプト 6870アルテDi2」です。

スプロケは11-28T。

dsc_1412

チェーン2コマ伸ばして問題なく取付できました。実走済です。

カーブで倒したら地面にヒットするのでは?ってくらいイカツクデカいプーリーです。

手でクランクを回してみるとかなり回転抵抗が減っているのが分かります。

それより何よりインパクト大です。

しばらく店頭に置いてあるのでご興味ある方はイジってみてください。

RIDEAに関して過去のブログはこちら

RIDEA ビッグプーリーの詳細

【新商品】 RIDEA ビッグプーリー が大大大注目の究極進化 !!

楕円チェーンリングで有名なRIDEAから”ビッグプーリー”登場!!

RIDEAのビッグプーリー、実物インプレ。

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

トライアスリートのために極限まで最適化!CERVELO NEW MODEL 「P5X」

サーヴェロP5がトライアスリートのために究極に進化

「CERVELO P5X」登場!

dsc_1294

【 スペシャルサイト公開中 】

写真と動画を交えてP5Xを詳しくご案内するスペシャルサイトが公開中

cervelo P5X スペシャルサイト  https://ja-p5x.cervelo.com/

 

昨日の展示会で初お披露目となったサーベロ P5X

「P5X」と言ってもUCI規定を前提に作られたP5とは全く別物。

懐かしい「TREK Y-FOIL」や「PINARELLO ESPADA」等を思い出させるフレーム形状。

UCI規定によって絶滅危惧種となったV型フレームが採用されています。

これまでTT用≒トライアスロン用バイク。同じ機種としてUCI規定をクリアするよう作られてきたトライアスロンバイクですが、そのためトライアスロンバイクとしては空力や快適性、利便性他様々な性能を犠牲にしていました。

P5XはUCI規定を完全に無視し、サーヴェロが本気でトライアスリートのための技術を詰め込みまくったトライアスロン専用バイクとして登場しました。

 

まず、サーヴェロが本気だという証拠

 

dsc_1306

「MADE IN NORTH AMERICA」

下位モデルからフラッグシップモデルまでほとんどアジアで生産されるCERVELO

今の時代当然かもしれませんが、、、

P5Xに関しては北米生産。

フレームを一から丁寧に作られています。

dsc_1297

フレームはシートパイプとシートステーを省いたV型フレーム

20年ほど前はトレック、ピナレロ、ZIPPなどこんなフレーム形状でTTバイクを作っていたので、きっと空力を優先するとこれに近いものになるのでしょう。

インデュラインがTTステージで駆ったピナレロのTTバイク「ESPADA」を思い出します。

 

BB周りに備え付けられたストレージはもはやフレームの一部。

dsc_1309dsc_1308

ツールケースやサドルバックを後付けするより、フレームの一部として車体全体のエアロ効果を得た方が理にかなっています。

工具やパーツといった重量物をBB周りに持ってくることでマスの集中化も図っているのでしょう。

 

dsc_1310

トップチューブ上にも補給食用のBENTOBOXがあります。

 

dsc_1290

エアロハンドルは遠征を考えて真っ二つに外せるそうです。

走行性能だけでなくトライアスリートの実用性を考えたこのアイデアは海外や遠方に遠征する選手たちにとってかなりポイント高いでしょう。

 

 

dsc_1296 dsc_1291

P5Xに搭載されているTRPのワイヤー引きの油圧ディスクブレーキ

油圧ディスクは山の下りにおいてリムブレーキより間違いなくタイムを縮められます。

マスターシリンダーとオイルタンクはキャリパーと一体になっています。

レバーからブレーキ本体へは機械式ワイヤーが繋ぎます。

ここでもパッキングのし易さやオイルホースが破損するのを避けるといった遠征時の配慮があります。

 

dsc_1312dsc_1289

写真はSRAM eTap仕様

eTapだと無線なのでケーブル断線の心配もありません。

 

 

dsc_1288

気になる価格はSRAM eTap完成車が190万円、アルテDi2完成車が140万円

予約は昨日から開始されました。

納期は未定です。

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

武士ならば強靭な鎧を!!ガラスのね。。。

P_20160811_175420[1]

ガラスの鎧、カガミの甲冑、好評施工中です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
【ガラスの鎧・甲冑】ガラスコーティングサービス開始します。

【ガラスコーティング】フレームに”鎧”を纏う

 

それぞれの特徴を強調して表すと次のようになります。

◆ガラスの鎧
 硬度:★★★★★
 撥水性:★★★☆

◆カガミの甲冑
 硬度:★★★
 撥水性:★★★★☆

ガラスの鎧だけでも十分ですが、その上にカガミの甲冑をWコートすると、
硬度を持ちつつ更に超離形性能が追加されます。
汚れが落ちやすくなるのはもちろん、空気抵抗を低減する効果までも期待できます。

P_20160825_190021[1]

■フレーム
→ガラスの鎧or甲冑 5,000円/Wコート 8,000円
■新車完成車 
→ガラスの鎧or甲冑 6,000円/Wコート 10,000円
■中古完成車 ※汚れを除去した後に施工(状態によっては難しい場合もあり)
→ガラスの鎧or甲冑 10,000円/Wコート 15,000円

 

松木

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

1 11 12 13 14 15 27