明日の走輪サンデーライドは堺浜です!!

明日11/11(日)の走輪サンデーライドは堺浜で開催します!

【集合時間&場所】

7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合

お待ちしております(^^♪

 

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

【イベント情報】12/9(日)はCEEPO2019年モデル試乗会!

12/9(日)はCEEPO2019年モデル試乗会を開催します!

日時:12/9(日)11:00~16:00
場所:大杉走輪大阪堀江店

CEEPO新型SHADOW、SHADOW R、MAMBA-R他、CEEPO全車種
試乗できます!

ご来店お待ちしております♪

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

新しいスタッフ(自己)紹介!

11月から働かせて頂いてる日下ヒロトと申します!

one by esuJFF501に乗っています。

 

コンポはREDとForceのミックスで流行りのフロントシングルで組んでいます!

まだまだ勉強中ですがお気軽にご相談下さい!

よろしくお願いします!

日下

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

土曜練&サンデーライド開催しましたー

参加していただいた皆さんお疲れさまでしたー

ライドの動画アップしておきます。

来週も天気が良ければ開催いたしますので是非ご参加ください!

 

 

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

明日の走輪サンデーライドは堺浜です!!

明日11/4(日)の走輪サンデーライドは堺浜で開催します!

【集合時間&場所】

7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合

お待ちしております(^^♪

 

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

2019モデル トレック エモンダSLR

トレック エモンダSLR
フランス語の語源をもつエモンダは、
削ぎ落とす】という意味で、その名の通りあらゆる無駄をそぎ落とした
超軽量ロードバイクです。

トレックが持つ技術を最大限に活かしたエモンダSLRを今更ながらインプレッション

2015モデル初代エモンダSLRが販売され


2019モデルのエモンダSLRはカナリ進化しています。


従来のエモンダはダウンチューブに2ヶ所ケーブルを通す穴が有りましたが、

19モデルはマル印の所に1ヶ所 機械式変速機際ケーブルが入ります。

軽量化の為にパーツ点数が減らされています。


電動の変速機などDi2ケーブルはリアブレーキのワイヤーと一緒にフレームに入ります。

ココも従来のエモンダと違う所です。


トップチューブも上から見るとマル印の所が少し細い形状に変更されています

フレーム自体の剛性を保ちながら真ん中を細くして、

ダンシングの際に車体を左右に振っても脚に緩衝しにくい様になっています。


従来のエモンダSLRはシートチューブとダウンチューブがマルイ断面で

カチカチのフレームで軽量化を優先してあまり乗り心地が良くありませんでした。

19モデルのエモンダSLRはシートチューブが少し四角い断面にダウンチューブが

楕円の形に変更されて路面からの突き上げ振動を軽減しています。


ブレーキは従来と同じダイレクトマウントブレーキです。

ダイレクトマウントブレーキは、シングルピボットと違いパーツ点数が少ない為

軽量で無駄な歪みが少ない為、コントロール性能制動力UP!しています。


ペダル付き乾燥重量が6.68kgでした。

まだまだ軽量化できるパーツがあるので楽しめますね!

5kg台も可能です

この写真は和歌山の千葉山ですが

個人的には登りは嫌いですが、このエモンダSLRは

気持ち良くダンシングできスイスイ進むので驚きました!

トレック エモンダSLRは、よくバランスの取れた美しいバイクだと思います。

約1年少しでしたが
ありがとうございました。

スタッフ高瀬

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:http://sorin-online.com/
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

2019春夏 カペル、リオン新商品! Tシャツ、バッグ、トライウェアがハイセンスぅ~

カペルミュール展示会に行ってきました!

KAPELMUUR、Lion de KAPELMUURの2019年春夏新商品でBOSSお気に入りをご紹介します!!

まず、人気のカジュアルラインがボリュームアップします!

カペルのカジュアルラインって、特に日本製のパンツやジャケットがとても品質が良くて、私も愛用しています。

Tシャツ、ポロシャツやスウェット、バッグのラインナップも豊富。

写真のTシャツは1着¥3800

カペル好きならこれ1枚欲しいですよね!私も絶対コレGETしちゃいます。チャコールかホワイトかなぁ?

 

「フレンチテリースウェットパンツ」¥7800

これはすでに販売されている今秋冬物ですが、来春にはこれのハーフパンツが出ます。

これでランニングしてたら何かシャレオツ!

 


「ウォータープルーフデイバッグ」 15L ¥13800

こちらは完全防水のバックパックです。防水性と耐久性を保つために縫い目が無い圧着仕上げです。角って感じが良いです。

ファスナーは全て止水ジッパー

ショルダー部分に付いているチェストストラップは普段使いするときは邪魔ですよね。
なので、取り外せます!

 

 


「カービングショルダーバッグ」¥7000

バナナバッグですね。こんなオシャレなのにタブレットPCを収納できるクッション付きのポケットが内側にあり機能的でもあります。ジテツーにいかがでしょう?


カーキ色も出るようです。

 

カジュアルラインだけでなく、リオンも素敵なアイテムがたくさんあります。

全身リオンでイエローにでもピンクにでもコーディネートできちゃいます。

ロードバイクウェアのみならず、トライウェアもラインナップが増えます。

こんなド派手なトライウェアが出ます!

しかもワンピース、セパレートノースリーブ、セパレート半袖の各色、ブラック、レッド、イエローがラインナップ。

ワンピース各色¥18000
半袖トライジャージ各色¥13500
ノースリーブトライジャージ各色¥9000
トライパンツ各色¥12000

ここまでしっかりトライウェアをラインナップしているブランドは少ないので嬉しいですね。

ご予約承り中です♪

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

サンデーライド開催しましたー

昨日は秋晴れって感じの気持ち良い一日でした。

皆さんもお友達と一緒にいろんな場所へサイクリングに出かけたのではないでしょうか?

行くあてのないボッチなサイクリストは走輪ライドにでも来てください(≧▽≦)

昨日のライドの様子です。

来週も晴れてたら開催しますのでご参加お待ちしております♪

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

日本人の7割にフィットする!?インソール「SUPERFEET」取り扱い開始します!

オーバープロジェーション(過剰回内)とは

カカト周りの関節が動きすぎ、足内側のアーチ構造が崩れた状態を言います。

 
ニュートラルプロネーション        オーバープロネーション

程度に差はありますが、日本人の7割以上がこの傾向にあると言われています。

オーバープロネーションは外反母趾やシンスプリント、足底筋膜炎などを引き起こします。

過剰回内によって引き起こされる主な症状
・偏平足
・外反母趾
・足底筋膜炎
・シンスプリント
・腸脛靭帯炎(ランナーズニー)
・アキレス腱炎
・モートン病

さらには土台である足の骨格の崩れは、膝や腰をはじめ体全体にも悪影響を及ぼします。

実は私もこのオーバープロネーションに悩むランナーの一人で、膝の半月盤を手術した右脚は左脚よりもオーバープロネーションが大きく、体の歪みが起こり距離を走ると必ず体の左側に疲労が溜まります。

スポーツ用として単体販売されるシューズインソール(中敷)の大半は、このオーバープロネーションを防ぐために作られていて、走輪が新規取扱いするSUPERFEET(スーパーフィート)のインソールも同じ目的です。

多くのスポーツ用インソールがある中で、何故SUPERFEETを取扱うかというと、

カカトをサポートする

という考え方。

オーバープロジェーションはカカト周りの関節が過剰に動くことによって起こります。

他メーカーがアーチサポートを重要視する中で、アーチではなくカカトを機能的にサポートするという考え方はSUPERFEETだけ。

つまり、SUPERFEET以外のメーカーはオーバープロネーションで結果的に起こるアーチの崩れを補正するのに対し、SUPERFEETは「カカト周りの関節が過剰に動く」という原因を解決します。

これに関してSUPERFEETは特許を取得しています。

実際にインソールを試してみるとアーチではなく、内くるぶしの下あたりの骨の一部にサポート感があり、この箇所のサポートが過剰回内を防ぐ役割を果たしていることが体感できます。

過剰回内はランニングだけでなく自転車でのペダリングにも悪影響を及ぼします。

膝がトップチューブ側に入り真っ直ぐペダリングできない方は過剰回内の可能性があります。力が100%ペダルに伝わっていなかったり、膝の故障に繋がる可能性もあります。

 

 

SUPERFEETは長年アメリカで足病医学に基づく理論をベースに医療用インソールを作ってきたメーカーです。

オーダーメイドで作られる医療用インソールは8万円程度するらしいです。

1977年からスタートしたスポーツ用インソールも機能的な考え方は医療用インソールと同じ。

医療用で培ったノウハウは説得力あります。

ランニングや自転車のみならず、普段使いにも有効です。健康な足作りは普段の生活が重要です。

足・腰・膝に少しでも不安があれば試してみる価値有りです。

スポーツ用インソールは¥4,800~¥6,000(税別)

 

注:インソールの効果を最大限引き出すためにはサイズ選びやカッティングが重要ですので店頭にてご相談ください。

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

10/28の走輪サンデーライドは箕面です!

10/28のサンデーライドは箕面です!

●集合
7:30 大杉走輪前
8:45 ファミリーマート箕面牧落三丁目店
●コース
箕面ファミマ→高山公民館→解散

寒くなってきました。山の下りは冷えるのでウインドブレーカーやアーム&レッグウォーマーで防寒対策しておきましょう!

 

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

タイヤがひび割れる前に!blackshield!

タイヤの寿命を伸ばすタイヤコーティング!

と言ってもパッとわかる方は少ないと思います。

新品で買って家に保管しているだけでひび割れたり、カサカサになっていたり。

まだ使って間もないのにひび割れてきたり…などとタイヤって結構劣化しやすいんです。

原因はゴムの油抜けで、ひび割れるとグリップ力、気密性が低下します。

実際僕の使っているIRCのチューブレスタイヤもひび割れていますが、山はまだある…といった状況です。

使えるのに交換しなきゃダメってちょっと抵抗あります…。

怪しいテレビショッピングみたいになってしましましたが、そんな油抜けを防ぐコーティング剤が、『ガラスの鎧』で有名なクレストヨンドさんから出ています!

その名も『blackshield』

 

このコーティングは、タイヤのサイドに塗り、接地面以外からの油抜けを防いでくれる画期的なコーティング剤です!

ひび割れてしまったものにはあまり意味はありませんが、交換したてのときに流布してやるとその違いが明らかになります!

 

施工工賃は片輪1200円、両輪だと2000円です!

気になる事があればお気軽にお声かけください!

 

山川

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

【特価品】最速を狙う方へ…レーシングゼロカーボンが安い!

今から約10年前にリリースされたレーシングゼロ、未だにその人気は衰えません。

2016年に初代レーシングゼロカーボンが登場し、マイナーチェンジを繰り返し完成したのが現行のゼロカーボン。

FULCRUM  RACING ZERO CARBON
291,600→お問い合わせください!

 

個人的にローハイトカーボンクリンチャーの中では最強ではないかと思うほどです!

カーボンクリンチャーにアルミスポーク、ハブはカーボンシェルでUSB使用という妥協なき仕様です。

後々CULTに打ちかえることも可能ですし、メーカー的には何も触れていないチューブレス化も可能では…?笑

使ってみるとレーシングゼロの癖になりそうな加速性、ダンシングのキレ、コーナーでの安定感等はそのままに、乗り心地と上りでの巡行性を引き上げたモデルといった感じです。

まさに上位互換です!

更にリムにはAC3と言うブレーキ性能を向上させる加工がしてあります。

雨の日でも良く止まりますよ~!

試乗ホイールもご用意していますので、お気軽にお声かけください!

ご来店お待ちしております!

山川

ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

1 112 113 114 115 116 229