商品」カテゴリーアーカイブ

【 FUJI 】Let’s go to the Gravel!!!

こんにちは!

今回は日本が生んだブランド””FUJI””のバイクのご紹介です。
個人的にはだいぶ好きな一台です。

Fuji Jari 1.3
size : 49(165cm前後の方向け)
¥207,900¥166,320(20%off)

(※現金以外は15%OFFになります。)

 

今回ご紹介しますのはコチラのバイクになります。
グラベルに行ってみたい、気になるって方にはオススメです!

 

広いタイヤ幅=安心感

純正でのタイヤはパナレーサーの人気タイヤ
「GRAVEL KING SK 38c」になります。
低いですが、ノブがしっかりあるので
しっかりグラベルを楽しんでもらえます。

最大タイヤ幅は700×45c、650b×50cになっています。
かなり幅広く対応しているので
未舗装路が不安な方はタイヤサイズをアップし
またチューブレス化してもいいかもですね。
もちろんチューブレス対応のホイールです。

 

the Gravel!!って言わんばかりの

ハンドルは幅広め
そして超フレアです。
ゆったり上ハンで走ってもらい
下りは下ハンで安定感ある状態で。
ハンドル周りにバーバックを付けてもらっても
余裕かと思います。

もちろんダボ穴も多くあります。
フル装備をしてデイキャンをしに行くなんてことも
良いですね。
考えていると自分が欲しくなるな…

 

トラブルなんて、ないに越したことはない

SRAM APEX ×1がコンポーネントとしてついてきます。
×1なのでフロントシングルです。
変速機は時に登りやスピードで助けてくれますが
時に牙を剥くかのようにトラブルが起きます。
自転車のトラブルなんて、だいたいタイヤか変速機です。
ないなら、その分トラブルが減るので
ストレスも減ります。

ギアの調整幅はやはりダブルに比べると減るのですが
リアスプロケットがかなりワイドレシオなので
どこでもこなしてくれます。

いかがだったでしょうか。
春からのグラベルデビューに向けて
どうでしょうか。
ちなみに他にもお得な完成車ございます。
気になる方は、ここからcheck、check!!
この機会にぜひご検討ください。


 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 TREK 】クロスバイク、迷うならコレ!

こんにちは!

今回はクロスバイクのお話です。
クロスバイクって、とっても種類が多くて
目移りするかと思います。
その際、これを一つの指標にしてみて選んでみてはいかがでしょうか。

TREK FX 2 DISC
¥80,900

 

今回ご紹介しますのはこちらのバイクです。
何がオススメできるところなのか
ご紹介していきます。

どんな天候でも、うちは走るんですって人には

FX2には油圧ブレーキになっています。
リムブレーキもメンテナンス性もよくいいのですが
雨の日も、どんな天候でも通学通勤をこなす人は
ディスクブレーキの車体をオススメしてます。
外周部でブレーキをするのは、ゴミが付着していることが多いので
リムを傷つけるのもありますし
水も拾ってくるので、止まりが悪くなります。
なので、ディスクブレーキがいいという感じです。

 

スポーツバイクの入り口として

トレック製品の面白いのは
大体の完成車に付いてくるホイールは
チューブレス対応となっています。
ロードバイクでは今のトレンドとなっていますが
街乗りにおいても、空気圧を下げ
太いタイヤでエアボリュームを確保するというのは
乗り心地が良くなるので、メリットが大きいかと思います。

 

オプションパーツの良さ

トレック純正品で綺麗に付くフェンダーが出ています。
サードパーティ製のものをわざわざ選ばなくとも
しっかり適合するものが販売されているのは
このような大手メーカーだからこそですね。

また

チェーンステーには専用のセンサーマウントが付いています。
別売りのセンサーを購入して
スマホとつなげれば、フィットネス用途でも
しっかりこなしてくれます。

いかがだったでしょうか。
クロスバイクを買うときの指標としていただけるかと思います。
新学期や新生活で買われる方などにとってもおすすめです!

 


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 SKS 】雨から身を守ってくれるナイスアイテム

こんにちは!

今回はSKSのフェンダーのご紹介です。
通勤や日常で使われているバイクに付けるのに
とってもオススメなフェンダーがあるんですよ。

SKS
RACEBLADE PRO XL
¥10,560

今回ご紹介しますのはコチラです!
雨の日もバイクで通勤します!って人だと
フェンダーって必需品ですよね。
これはとってもきれいに付くんです。
ちなみに語尾にXLと付いているんですが
~32mmのタイヤ幅まで対応するモデルなので
XLとついています。
なので最近のドマーネでもつけてもらえます。

取付はとっても簡単で
ゴムバンドで固定してもらうだけなんです。
なので晴れの日は付けず
雨の日だけ、パッとつけてもらうことが可能です。

雨の日でも通勤やトレーニングで走るユーザーにはとってもオススメです。
良ければご参考にしてください!

LINEで送る

明日12/3(日)走輪サンデーライド開催します! BURGHバーテープ好評です!

当店人気のバーテープ「Burgh」

先週はCHAPTER2 RERE × ZIPP SL-70 Aeroハンドルに

‘X’ Stealth を巻かせていただきました!

ステキです!

頑丈でグリップもしっかり、使い心地もGOODなバーテープ。オススメです!

 

サクッとサンデーライド開催します!

開催日 12月3日
集合場所  宝塚末広公園 末広小学校側の近くベンチに集合しています。
集合時間:8時
コース  :未定

 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 TREK 】街乗りなら、これ中々の一品です。

こんにちは!

今回ご紹介しますのは
トレック製品になります。

といっても、車体ではないですよ。
今回はライトです。
トレック車体に乗ってない自分でも
お、いいなぁってなったものをご紹介します。

 

Ion 50 R Flare R Metro
¥5,500

 

今回ご紹介するのは
このライトです。
一見、小さいライトなのですが
実はちゃんとギミックがあるんですよ。

基本スペック

明るさは
フロント50ルーメン
リア20ルーメンと、そこまでは明るくはないです。
ただ大阪市内で
特に中心街にお住まいの方なら
正直これで十分だと思います。

充電方法はmicro USBとなっています。
ここは、みんな早くtype-Cになってほしいですね。
それで、コード規格戦争は終わるのに…

付属品はこんな感じになっています。
ライト二つにケーブル一本と。
まぁ、どこのご自宅にもmicro USBケーブルはありますよね。

 

結構、どこにもイケます。

そう、ゴムバンドタイプなので
いろいろな場所に付きます。
ハンドル、フレーム、フォーク、ポストはもちろん
ヘルメットにも付けれちゃいます。
前後でつけてしまったりしてみたり…
なんてことも。

また、ライト本体は
クリップ型となっているので
鞄や服などに付けれます。
個人的には普段使いの
ハンドルバーバックに付けてみたりと
考えてます。

いかがだったでしょうか。
街乗りバイクに採用してみる価値ありかと思います。
良ければご参考にしてください。

(※この投稿に使われている写真の一部に
今年最後のニュースが隠れています。探してみてください~)

 


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 CAMPAGNOLO/FULCRUM 】購入するなら…

こんにちは!

今回はカンパニョーロ、フルクラムのお話です。

12/11から
カンパニョーロ、フルクラムの製品が
なんと約10%値上がりします!!!
約10%ですよ…

例えば
人気のハイエンドホイール
「HYPERON ULTRA」では


¥591,800→¥667,700

軽量ディスクホイールの
フルクラム「SPEED 360 DB」では


¥610,500→¥699,600

 

と、結構上がります。
値上げコワイ….

コンポーネントもホイールも値上がり対象となっています。
ちなみに12/10までにご予約していただきましたら
旧価格でのご購入が可能です!

来年、気持ちよく新しいアイテムで走りませんか?
その為の準備ですよ…
ちなみに
大阪鶴橋店では、話題のハイペロン ウルトラがご試乗可能です。
なかなか他店では置いていないかと思いますよ!
また、フルクラムのSPEED 360DB も
日本で唯一実物を見てもらえます。
(※SPEED 360DBは試乗出来ません。)
試乗の上でご購入もできるので、安心ですね!

タイミングは今です!
良ければ、ご検討ください!


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 LIZARD SKINS 】あったようでなかった、こんな優れもの

こんにちは!

今回はちょっと変わったアイテムのご紹介になります。
普段、クロスバイクやMTB、フラットバーのものに乗っている方なら
少し気になるかものアイテムです。

LIZARD SKINS
DSP LEVER GRIP

¥1,760

今回のピックアップアイテムはこれです!
なにかあったようで、なかったアイテムです。
自転車乗りの間ではバーテープで認知されているメーカーですが
他にも野球のグリップやグローブ
Eスポーツなどでも最近は使用されています。

取り付けるのは写真の通りの
このブレーキレバーにです。
夏場、汗をかいてるときにはもちろん
悪天候時や真冬などにも
役立ってくれるかと思います。

カラー展開は三種類。
赤、グレー、黒です。
現在走輪LABOには黒のみ在庫がございます。
MTBユーザーの方はもちろん
普段乗りしているクロスバイクへの導入なんて
いかがでしょうか。

商品リンクはこちらです。
気になったら走輪LABO BASE店でもご購入できます。

良ければご参考にしてください!


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 TRIPEAK 】話題のあの商品、なにが魅力なのか。

こんにちは!

今回は話題のあの商品についてです。
今年のTOJ (TOUR OF JAPAN)にて
いろいろな選手が付けていたあのプーリー。
果たして、何がすごいのか
何が魅力なのかをご紹介していきます。

TRIPEAK JETSTREAM PRO 2
PULLY WHEEL KITS

¥28,380

これが話題のあのプーリーです。
最近SNSでも見る機会が増えてきましたよね。
にしても、名前にジェットストリームって入ると
頭の中には某アニメの黒い〇連星がよぎりますね。

ここは変えなくていいんです

そう、これの最大の魅力は
プーリーゲージを変えなくていいんです。
本来、ビックプーリーって
ゲージごと交換しないといけないものでした。
それを交換しなくてもいいのはユーザーフレンドリーかと。
また、サードパーティーのゲージに変えてしまうと
通常の取り付け位置からズレてしまい
変装性能の低下にも繋がります。
これはビックプーリー化のデメリットの一つですよね。
そのハードルを乗り換えているのは強いかと思います。

用途は様々

プーリーには間にブリッジが入っていません。
見た目に近未来感が感じられるのですが
そこだけではなく
小さな枝等を巻き込む心配がなくなります。
故障のリスクが一つ減るので
ありがたい部分かと思います。
シクロクロスやグラベル用途での利用も
考えれますね。

 

現在
R7100、R8100用の物がございます。
カラーはブラックとパープルです。
前から気になっていたビックプーリー化をしてみる
いい機会かもしれません。
是非、ご検討してみてください!


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 MET 】これで、あなたもポ〇チャル!!!

こんにちは!

今回は新しく取り扱いが始まった
””MET””のヘルメットのご紹介です。

皆様、METといえば?で思いつくものは
なにかありますか?
個人的には、ディメンションデータ時代のカベンディッシュです。
最近だとタディでしょう。
そんなスーパースターも被っていたヘルメットのご紹介になります。

MET MANTA MIPS
¥34,100

METのラインナップの中でも
一番エアロのモデルがこのマンタです。
マンタとしては歴史が結構長いですが
途中でMIPSを導入し、マイナーチェンジしてます。
こういうエアロヘルメットって
空力性能が上がる以外にも
冬場は暖かくていいんですよ。
ベンチレーションが良く効くものだと
結構冷えるのですが
通常のモノに比べるとベンチレーション効果も下がる
エアロヘルメットの方がいいかと思います。
(冬用ヘルメットという感じで)

ふりかえって、MIPSとは


(写真に写っている黄色のシェルがMIPS SYSTEMです)

””MIPS””
このワードを目にしたことがある人は多いでしょう。
では、何が他のヘルメットと違うのか。
これを聞かれると、どうですか?
なかなかわからない方が出てくるかと。

構造としては、この図のような感じになっています。
Multi-directional Impact Protection Systemを略してMIPSとなります。
多方面からの衝撃から頭を守る。
まっすぐの衝撃はヘルメット本来の役目で守られるのですが
転ぶ、落車する際は
必ずしも、このまっすぐの衝撃とは言えません。
(※まっすぐの衝撃は、ハンマーでどつかれる感じです。)
自転車乗車時の落車に関しては
回転運動を伴って落ちていきます。
まぁ、これが頭部の外傷ではなく
脳自身へのダメージを与えるんです。
有名なところは、脳震盪ですね。


その際、MIPS搭載のヘルメットだと
このような形で内部のシェルが回転し、
衝撃を受け流してくれるわけです。
個人的には、違うスポーツで何度か脳震盪になりましたが
本当に良くないので
頭を守るという面では、こういう機能が付いているものを
選ぶのをオススメしてます。

 

少し変わった?

通常ははめ込み式の金具が顎紐のところについてきますが
これはマグネット式になっています。
なのでトライアスロンに参加される方に関しては
結構オススメできます。
チャッとはめて、チャッと顎紐絞めてバイクに。
ストレスフリーになるかもですね。

FidlockⓇ磁気バックルが良く出来ているんで
冬場の厚手グローブでバックルを閉じにくい時でも
マグネットなので、ワンタッチでつけ外し可能です。

今回入荷したのはブラックのLサイズになっています。

ちなみに

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tadej Pogačar(@tadejpogacar)がシェアした投稿

タディのポガチャル選手も
今年のロンド・バン・ブラーンデレンの勝利の際
装着していました。

さぁ、これを読んでいる方も
METのマンタを被って
「俺は〇〇のポガチャルやッ!」って気分で
ライドしてみてください。
もしかすると、早くなるかもですよ。
(※人によって効果は変わります。)

 


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 TREK 】NEXT GENERATION “DOMANE”

こんにちは!

今回はリニューアルしたトレック ドマーネALに関して
何が進化した?何が良くなった?という点をご紹介していきます。

TREK DOMANE AL 4
¥252,890

 

今回、GEN3からGEN4へと進化しました。
パッと見の見た目だけでは
違いが分かりやすく出てはいないと思います。
ですが、よく見ていくと
結構進化しているんですよ。

 

一番大きな進化

そう、一番進化した点はホース、ワイヤ―の
フレーム内装化です。
いやぁ、進化ですね…
安価なグレード…とは言えなくなってきましたが
初心者の方に始めてもらう際の提案に入るバイクに
内装化が採用されるなんて….
すごいですよね。

 

実は、これも採用してます

じ つ は…
今回のドマーネALから
ユニバーサルディレイラーハンガーに対応したんですよ。
はい、ここで”ユニバーサルディレイラーハンガー”ってなんですか?って思った方
ご説明します。

ユニバーサルディレイラーハンガー”というのは
スラムが新しく発表したMTBコンポーネントシリーズに
対応するエンド規格となります。
ハンガー無しのRDをフレーム直付けになるので
各社、星の数ほどのハンガーがありますが
これの登場によって、その煩わしさが解消してくれます。
また軸直径の限られるので、スルーアクスルシャフトのややこしさが
解消してくれる点も良いですよね。

ちなみに、このコンポーネントシリーズ最大の特徴は
”ディレイラーハンガーが無い”という点です。
フレーム直に取り付けする機構なので
ハンガーが曲がる折れるという心配がなく
MTBユーザーにはありがたいものになっています。
これからのMTB、グラベルはもちろん
次世代のロードコンポーネントも対応していくのでは
ないでしょうか。
SRAMが公開している、面白い動画があるので
よかったら、見てみてください。

 

実は、こんなところも

今回のドマーネALからハンドルが外広がりの
最近流行りのフレアタイプになりました。・
もう、ギミックがてんこもり過ぎて
書いている自分自身も頭抱えています。
これが入門用かと。
下ハンを握ったときの安定性は
フレアハンドルの良さです。

ほかにも、前作から続いている
・ダボ穴の多さ
・スマートにフェンダー取り付け可能
・チューブレス対応のホイール
・幅広いタイヤ幅が装着可能(GEN4は38mmまで可能)
と、いいところも引き継いでいます。

個人的に、これの遊び方は
・タイヤを選んで舗装路、未舗装路と行く
・通勤用途にフェンダー装着で35C運用
・ツーリングバイクとして
と、様々な道を作ってくれるかと考えます。
最初の一台で選べば、
次乗り換える時の道しるべになってくれます。
レースをッ!って方じゃなければ
これを選ぶのが最適解かと。

今回は以上になります。
A様、この度はありがとうございました!
良ければ、ご参考までに!


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 MAAP 】”In difficult time fashion is always outrageous”

こんにちは!

 

今回はMAAPの秋冬ものが新しく入荷したので
そちらのアイテムの中から数点
個人的に気になったアイテムをご紹介します。

 

まず一点目は…

Training Winter Jacket
¥38,000

入荷してきた時に
一番最初に気になったのはこのウィンタージャケットです。
カラーがDARK RUSTといい、濃いめのオレンジのような色合いになっています。
差し色にバックポケット部に青の半円模様が入っています。

ジャケットには、いくつかの穴が空いており
そこから熱気や湿気などを逃がしてくれるので
ジャケット内が不快な感じにはなりにくくなっています。

暴風だけでなくて
雨からも守ってくれるので
天候を気にせず、冬のライドを楽しんでもらえるかと。

ちなみに、Men’sもWomen’sも両方ともにラインナップございます。
ご夫婦やカップルなら、揃えて着てライドに行くなんてどうですか?

 

続いて二点目がコチラ!!

 Team Evo Thermal Bib Tight
¥40,000

これの何がいいかって、カラーなんです。


今っぽい、アースカラーのBRONZE GREENと


パステルカラーぽいけど、くすんでいるUNIFORM.
ちょっと変わった色だけど、それがいい。

内面は”サーマル”と名が入るだけあり、裏起毛が!
これからの時期のお供には、もってこいかと。

足首部分には
ズレあがり防止のシリコングリッパーが。
それも”MAAP”と、しっかりロゴ型のグリッパーになっています
こいう細部の遊びが面白いですよね。

今回入荷してきたものは全て走輪LABO BASE店でも
ご購入いただけます。
良ければ、チェックしてみてください!
(※サイトはコチラから)

次はどのアイテムが入荷しますかね。
個人的にはALT ROADシリーズやSYSTEMシリーズとかが気になっています。

今回は以上となります。
ご参考までに!


※ちなみにタイトルのものは
エルザ・スキャパレリが言った一言
「つらい時ほど、常にファッションは大胆にね」という言葉になります。
なんとなく、このスポーツに対して良さそうと思い抜擢しました。


 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 100% 】あのほしかったモデル、実は…

こんにちは!

今回は100%のサングラスのご紹介となります。
探しているけど、もう売り切れていますよねってモデルが
実はまだ手に入るかもしれませんよ…

まず一本目は…

 


100% SPEEDCRAFT TOKYO NIGHT COLLECTION
¥33,000

東京をモチーフにしたこのモデル。
クリア目のグレーフレームに
これも天候を問わないピンクのレンズ。


夜の東京をイメージしたとの事です。
サングラス単体で、十分にかっこいい一点です。
個人的には、一押しです。

 

さて、二つ目は…

 


100% S2 PETER SAGAN LIMITED EDITON
¥32,500

今シーズン限りでのロード競技の引退を表明したサガンの
限定モデルになります。
さわやかな感じのフレームとレンズ。


ちなみに、サングラスのソフトケースも
このモデル限定仕様となっています。
今じゃ、新品ではあまりないのでは?

 

そして最後にご紹介しますのは

 


100% SPEEDCRAFT PETER SAGAN LIMITED EDITION
¥36,300

コチラも上記のS2と同じくサガンのリミテッドカラーになります。
フレームがきれいな色合いになっており、
ちょっとほかの人とは差をつけれそうな感じです。

シンプルなヘルメットに合わすと
なかなかいい感じに映えると思いますよ。

 

いかがだったでしょうか。
リミテッドカラーはなくなれば、もう出てきません。
この機会にぜひご検討ください!!
(※画像をタッチしてもらうとBASEのほうでもみてもらえます!)


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 TREK 】夢の一台を考えるなら、今がチャンス!

こんにちは!

今回はトレックのお得なキャンペーンのご紹介です。

今、トレックではPROJECT ONE キャンペーンを開催しております。

内容としては
トレックのカスタムオーダープログラム『Project One』を
ご成約いただくと10万円(税込)オフ!というものになっています。

通常だと、アップチャージ金額が高くて
なかなか手が出せないICONカラーにチャレンジ出来ます!
これはかなりチャンスですよ…

対象モデル

・Project Oneバイク ・Project One nowバイク
※メーカー在庫、店頭在庫分も対象 ※SALEバイクは対象外
※フレームセットは対象外
※ICONカラー「Chroma Diamond Flake」「Chroma Ultra-iridescent」は対象外

と、なっています。


結晶柄のCrystallineや


ちょっとミステリアスな感じを出すREAL SMOKE


クラシックレースを走ったバイクからの
インスピレーションから来たMONUMENTAL


スピード感を表現したDISRUPTも。


またデザイナーズシリーズも。
ここまでカラー展開があるのはトレックだけですよ。

 

期間は2023年11月6日(月)~12月10日(日)となっています。
この機会に、ぜひ検討してみてください!

ちなみにここから、カラー遊びができます。
良かったら、試してみて想像を膨らませてみてください!

 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

ELITE エリート KIT CRONO CX ボトル 在庫あります!

入手困難
ELITE (エリート) KIT CRONO CX 在庫あります!

最大限の空力特性を確保するように設計および製造されたボトル ケージとボトル ケージ キットで

タイムトライアルやトライアスロンに最適なELITE エリート KIT CRONO CX

納期未定在庫なので、気になった方は是非ご連絡ください。

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 DUGAST 】新鮮な奴たちが来ましたよ。

こんにちは!

今回はシクロクロスタイヤのご紹介となります。
当店スタッフ堀川も愛用のデュガスが
入荷してきました。

話題のあのモデルのご紹介です。
それがコチラ!!

TYHOONE 33mm TLR
¥18,680
SMALL BIRD 33mm TLR

¥18,680

そう、話題のTLRモデルですよ!
VITTORIAの傘下に入ったDUGAST。
新型のCORSA PROにも導入されている技術が
導入されています。
今シーズン大活躍のコルサ×DUGASTの伝統のトレッド
性能は間違いなしですよ!

ちなみに
届いて中身を見ていると
表面になる部分に関しては
トレッド面以外は基本似たような感じで。
ビード部分に関してはほぼ一緒なので
エアの保持力に関しては信頼がおけそうな様子。

 

裏面に関しては違ってます。
どちらかいうと最近紹介しました
VELOFLEX RECORD TLRに近い構造になっています。


(右側がdugast、左側はCORSAです。)
この真ん中の黒いベルト部分が内部のエアの保持に役立っているとか。
なかなかすごいものになっています。

比較写真ですが左がレコード、右がdugastです。

中にVITTORIAのインサートを入れて運用するのも良さそうです。

このTLRなのですが
関西シクロクロス 琵琶湖グランプリ(11/26 日)にて
出店時販売予定です。
気になる方はぜひお手に取って見てください!
(※11/26までに店頭で売れてしまった場合はございません。ご了承ください。


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 VELOFLEX 】とがりきったタイヤが来ました!!

こんにちは!

今回はタイヤのご紹介となります。
なかなかのとがりきったものが来たんでご紹介します。

 


VELOFLEX RECORD TLR
¥9,900

今回ご紹介しますのはコチラのタイヤとなります。
箱に入っている状態だと
何がとがっているのかわかりませんが
中身を見るとびっくりしますよ…

えっと…TLRですよね?

はい、これが中身です。
開けて思ったのは
「ペラッペラッッ!!」と。
なんとメーカー公表値175g±5%という
チューブレスらしからぬ重量なのです。
他社の似たような感じものに比べても軽い
M社のものは267g、V社でも255gと
他を圧倒するかのような重量となっています。

こんなにも軽いが…

とっても軽いんですが
ちゃんと耐ダメージベルトは入っているですよ。
と、いってもめちゃくちゃ軽いので
ホイールロックすると、ダメージは大きいかと。
メーカーの参照表にも

このように
完全に軽量とパフォーマンスに
振っているものになります。
その為、常用しやすいものではなく
決戦時の時にという感じでの運用に適していそうですね。

ちなみに数値的には?

はい、このタイヤ
現在出ているタイヤの中では一番
転がり抵抗(Rolling Resistance)が低いのです。
なんと脅威の6.3w
そして、晴れでの運用だけでなく
ウェット路面に関しても
性能を発揮してくれます。
なかなかすごいタイヤですよ…
詳しくはコチラ

ちなみにシーラントは
メーカー推奨のものは
ラテックスベースのものになります。
stan’s等になりますね。
(※マリポサやMUC-OFFは液体成分が高い為、
液漏れの点から使用はしないでください。)

いかがだったでしょうか。
とがり切ったものですが
なにかそれがまた面白い。
今回は1セット分入荷しております。
この機会にぜひご検討ください。

 


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

【 OAKLEY 】今らしいトレンドの一品

こんにちは!

今回はオークリーのサングラスのご紹介となります。

世間ではY2K (西暦2000年代のファッション) が流行っていますよね。
サングラスも同じく、流行に乗っており
Mフレームだったり、でかいサングラスが流行っています。

今回ご紹介しますのは
そんなファッショントレンドもエッセンスで入っているのかなっていう
ちょっと風変わりなモデルです。

 

OAKLEY BXTR
¥26,730

今回、ご紹介しますのはコチラのサングラスになります。
ちなみに、
このモデルをフランスのサッカーリーグの
PSG所属キリアン・エムバペも着けているんですよ。

 

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Kylian Mbappé (@k.mbappe)

 

なにか、懐かしさもあるデザイン

 

一応、このモデルにはインスピレーション元がありまして
それがRAZOR BLADEというモデルになります。

80’sのサイクリストがつけていた感じのデザインですよね。
これをリメイクして出来上がったのがBXTRとなります
旧オークリーロゴが入ってたら、完全それですよね。

使える用途は幅広く

レンズはPRIZM™BLACKとなっています。
可視光線透過率: 11%となっているので
明るい日中メインになります。
デザインがスポーツ要素はありますが
少しレトロデザインなので
今のファッショントレンドにも合っているかと。
なので、普段の使用から
ラン、サイクリングまで幅広く使ってもらえます。

 

いかがだったでしょうか。
現在写真のカラーのみ在庫しています。
この機会にぜひご検討してみてください。


ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

走輪LABO西宮北口
兵庫県西宮市甲風園3-2-16
電話番号 0798-31-1120
定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

モンベル ウインドテクトサイクルアンダーシャツ入荷しました!

防風性を備え、冬期のサイクリングに対応する保温性を実現したアンダーウエア

ウインドテクト サイクルアンダーシャツを入荷しました。

サイクルアンダーシャツは3種類ありますが、ウインドテクトは
防風性保温性を兼ね備える冬のライドにも最適なモデル

<前>前面と肩から腕にかけて防風シェル素材と中厚手のジオライン

「胸・腕」と「背中」で、異なる生地が使われているのが特徴です。

風を受ける前面と肩から腕部分にかけては、ストレッチ性を備えた防風シェル素材と保温性重視のジオライン®M.W.の2重構造。

<後>
背面や脇には薄手生地の一番汎用性が高いオールシーズン対応L.W.サイクルアンダーシャツを使用されています。

男女兼用ですが、女性でも前面の防風シェル素材もストレッチ性が高いため体にフィットします。

早目にご用意くださいね!

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

 

LINEで送る

【ENVE】REAL-WORLD FAST

 

こんにちは!
今回はENVEのホイール話です。
何がいいのか、何が魅力なのか。
なぜ、こんなに惹かれるのか。
不思議な魅力があるホイールですよね。
詳細を説明しながらご紹介していきます。

ENVE SES 4.5
¥499,950

今回お渡しさせていただいたのはSES 4.5になります。
2.3、3.4、4.5、6.7とラインナップされている中でバランスをとると
このモデルか、3.4になってくるかと。
アップダウンなコースが好きな人なら3.4
平坦が中心なら4.5という感じで選んでもらうと
いいかと思います。

なぜ、”魅力”があるのか

  • 最高の強度を確保しながら、最も軽量なホイールを得るにはどうしたら良いか?
  • 乗り心地を犠牲にすることなく、高剛性で効率の良いホイールを得ることは可能か?
  • 毎日ホイールに乗る場合、どのくらいのメンテナンスが必要か?

とENVE自身は考え、設計しています。

サポートライダーや社内にはめちゃくちゃなライディングをする
いい意味で頭のネジが抜けきっている人がいて
その人達に破壊されないものを作らないといけないと。
そのうえで、性能面を上げることも考えないといけない。
いやぁ、エンヴィのエンジニアはなかなか苦労されているかと(笑)
その中で導き出された答えみたいなのが
ニップルホールを穴をドリルで開けずに、
成型時に、穴をあけておくことで強度を下げずに
軽くリムを作ることが可能。

等々、いろいろ考えられている理由から
だから、多くの人に支持されているんですね~
全ての魅力をつたえてしまうと、
それだけで一つのブログが出来てしまうほど多いので
残りは割愛させていただきます。(笑)


今回TREK MADONEにインストールしました。
空力性能がいいマドンとの組み合わせなので
速いこと間違いなしです!
これで今年の鈴鹿を走られるとのことなので
大活躍間違いなしですね。

タイヤサイズは27mmを選択していただきました。
リム内幅が25mmあるので


ほぼリムとタイヤが面一になっています。
こういうところから空力をよくするためには重要かと。
勝利のために無駄を省いていく、マージナルゲインですね。

 

いかがだったでしょうか。
いつかはと考える一品。
K様、この度はありがとうございました!

 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る

HensinBike へんしんバイク2 試乗できます!!

お子様のペースで確実に自転車デビューできる
HensinBike へんしんバイク試乗できます✨

へんしんバイク2¥ 23,100 (税込)
2歳~5歳(身長:83~106cm)
ペダル無しでバランスバイクとしてチャレンジ!

慣れてきたら、ペダルを取り付けて自転車デビューです✨

お子さまがやる気になったその時にレンチ1本で自転車にへんしん!

全種、女性でも簡単に取り付けできるのが嬉しいですね(^^)/

 

へんしんバイクC14
¥ 29,700 (税込)
3歳~6歳(身長95cm~115cm)
へんしんバイクC14に乗り換え

ペダル取り付け↓

親子でサイクリングを楽しむもヨシ
車で運んで出先で乗ってもヨシ

2種類のへんしんバイク、へんしんバイクC14

買い替える費用もかからないですし
長く乗って頂けるので愛着もより持っていただけるかなと思います♪

走輪LABO西宮に在庫がありますので興味のある方は
是非西宮店までお立ち寄りください♪

ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
インスタグラム:osugisorin
走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

走輪LABO大阪鶴橋
大阪市生野区鶴橋5-21-23
電話番号 06-6626-9929
定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

走輪LABO西宮北口
兵庫県西宮市甲風園3-2-16
電話番号 0798-31-1120
定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

LINEで送る