2016.03.21
RIDEAのビッグプーリー、実物インプレ。
![P_20160318_154730[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/P_20160318_1547301-1024x576.jpg)
RIDEAのビッグプーリーを取り付けました。詳細については以下の記事をご覧ください。
「楕円チェーンリングで有名なRIDEAから”ビッグプーリー”登場!!」
![P_20160318_154742[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/P_20160318_1547421-1024x576.jpg)
大胆な肉抜き加工ながら、強度を保ちつつの軽量化を果たしています。
加工の精密さが見て取れます。プーリーセンターボルトもチタン製のこだわりよう。
![P_20160318_154954[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/P_20160318_1549541-1024x576.jpg)
プーリーも見てみましょう。
![P_20160318_155037[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/P_20160318_1550371-1024x576.jpg)
穴のない形状で重そうですが、裏返すとしっかり肉抜きされています。強度と軽量化、うまく両立させています。また、フルセラミックの回転はとても滑らかです。
![P_20160319_190051[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/P_20160319_1900511-1024x576.jpg)
105には対応していないため、アルテグラにグレードアップしてインストールします。
![P_20160319_200742[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/P_20160319_2007421-1024x576.jpg)
テンションを調整する”4つ穴”の上から2つ目の穴を使用しました。これでほぼ元のテンションと同じとなります。テンションが弱いと変速がにぶり、テンションが強いとガイドプーリーとスプロケットが接触してしまいます。正確なリア動作には適切な穴を選択しなければなりません。
上13T、下15Tでチェーン摩擦軽減効果は高く、精巧な造りと強度・剛性を手に入れたリデアのビッグプーリー。ビッグプーリーに興味があるなら、十分選択肢に入れていい出来です。
松木
ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
3月のイベント予定:http://sorin.jp.net/wp/?p=11406
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929


