
2014年09月14日
愛三レーシングの西谷選手やORCA GREEN EDGE、FDJ他多くのアスリートが愛用するBOLLE。
ボレーのゴーグルはモーグルの上村愛子さんを始めスキー日本代表へも供給されています。
大杉も以前から気になっていたサングラスだったんですが、ちょうど先日の展示会でそのボレーのコーナーがあったのでご紹介します。
大杉が実際にかけてみたのは自転車レース専用に作られた「6th Sence」。
どうでしょう!?大杉的にはかなりストライク!
前傾姿勢の視野を考えて作られたレンズは横だけでなく、縦にもレンズが広く、深く前傾をとっても額とサングラスの間にほとんど隙間はできません。
広いレンズに守られた安心感とブレない安定感もかなり良いです。
こんなにボリュームがあるのにしっかりフィットするので軽く感じます。
シールドはヘルメットの形状や用途に応じて取り外せるように脱着式になっています。
エアロヘルメット等にめっちゃ合いそうです。
価格は¥22,680~¥25,380(税込)
調光レンズモデルもあります。
小顔に対応したオールスポーツ用途のモデルもあります。
VOLT S ¥21,600(税込)~
お問い合わせは↓↓↓
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年09月12日
TNIのSPEED PULLEYが入荷しました。
このパーツ、リアディレーラーに取り付けます。SHIMANOの場合、プーリーの歯数は上下とも11Tですが、SPEED PULLEYは上11T、下15Tとなっています。歯数を大きくすることで、プーリーの回転速度が落ち、またチェーンの曲り角度が浅くなることで、摩擦が減り、駆動効率が上がって速度がアップするというパーツ。上が11Tのままなのは、大きいスプロケットに対応するためです。
ビッグプーリーが最初に出始めたのは何年も前ですが、どれも非常に高価で、気にはなっていたけども、なかなか手を出せなかった人も多いはず。このTNIのビッグプーリーは、フレームをアルミ、ベアリングをスチールにすることで、価格を他社製品よりも半分以下に抑えています。
実物を見てみると、非常に高級感のある仕上がり。ベアリングも滑らかで良い感じです。もちろん追加投入でセラミックベアリング化も可能です。
シマノ9000、6800、9070、6870のリアディレーラーに対応。
税込価格17,064円。
導入する価値あります。
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年09月04日
カペルミュールのニットアームウォーマーが再入荷しました!
肌触りがめっちゃ良いです。
ニットと聞くと今の季節では暑いイメージですが、意外とアームカバー(ウォーマーではなく)としても使えるくらいオールシーズンで重宝するオススメのアイテムです。
デザインも他にない感じで好きです。
このアイテム、大杉走輪以外ではあまり見たことがありません。
近隣の取扱店でも通販でもあまり置いてないような。。。
サイズ:S/M L/XL 価格¥3240
カペルミュールは見た目はカジュアルなのに作りや機能はしっかりした日本のブランドです。
ほとんどのアイテムが「MADE IN JAPAN」です。
大杉走輪にはカペルコーナーもあり、カペルミュールのウェアをたくさん取り扱っております。
カペル好きの方は是非一度ご来店ください♪
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年08月31日
多くのプロロードレーサー達が愛用する楕円チェーンリング。
楕円チェーンリングはペダリングで最も踏み込める位置で長軸に、踏み込めない上死点と下死点で短軸になるように作られています。
つまり楕円チェーンリングによってパワー効率が上がり、膝が伸びきる下死点でスムーズに回せ膝間接に無理な負担がかからないというメリットがあります。
レースシーンだけでなく、ロングライドでも効果的です。
すでに真円派、楕円派と派閥ができるくらい楕円チェーンリングはスタンダードなアイテムになりつつあります。
上の話を聞くと、「じゃあ楕円の方がいいんじゃない?なんでみんな楕円にしないの」って思いますが、デメリットもあります。
ROTORが楕円チェーンリングの先駆者として広く知られていますが、正直変速性能が悪くなるのとチェーン脱落が頻繁におこります。
変速があまり必要ないシチュエーションでのみ使ったり、シフトチェンジを気をつければ問題ないとの見解もありますが、やはりこのデメリットは楕円を使うにあたってネックです。
大杉も楕円の良さを頭で理解しつつ使うのをためらい、未だ真円派の中で指をくわえているのです。
しかし、実はRIDEAの楕円チェーンリングがそのデメリットをすでにクリアしていました!
変速性能の悪さの最も大きな原因が楕円、長軸部分の剛性がなく、というか、変速時の変形量が大きいためです。
RIDEAは剛性アップと変速ピン、歯の形状でこれを克服し、滑らかに変速します。
さらにRIDEAの気のきいたセッティングがインナーチェーンリングの楕円形状。
インナーは坂道で使うことが前提なので最高効率点をアウターと比べ15度ずらしています。
平坦走行時と登坂走行時でのペダリングのトルク分布を見たことがある人はなるほどと思うはずです。
素晴らし過ぎる考え方です。
どうでしょう?さすがオートバイ業界での技術、ノウハウを持つ「RIDEA」
これは使ってみたくなりませんか?
RIDEAは他の楕円チェーンリングと比べて価格もリーズナブルです。
さらに大杉走輪ではRIDEAパーツは全品10%オフ!
楕円派に乗り換えを考えている方、是非ご相談ください!
こちらの通販より最大40%オフの楕円チェーンリングを購入できます。
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年08月30日
こんにちは☆STAFFのみわです。
100%の限界の能力を、120%まで引き上げてくれる効果がある成分をエルゴジェニックエイドと言います。 そんな限界の能力を引き上げてくれる成分・・・教えてほしいですよね??
それは・・カフェイン!!ヽ〔゚Д゚〕丿 そうカフェインです!
MeItan(メイタン)ゴールドは1袋200mg配合なのでむちゃくちゃ効くと大人気! 超気合入るものはMeitanメイタンしかない位です。
脂肪燃焼効果もあるカフェイン☆
カフェインを摂取すると、一部は胃から 残りの大部分は小腸から吸収。
吸収の速度は比較的早く、約45分後には99%が吸収されています。
カフェインを摂ってから血液中の濃度が最大になるまでは、条件によって違いますが約2~3時間後になります。
血液中のカフェインの濃度が半分までに減る時間は、通常の成人の場合は2時間半~4時間半くらいです。
そのため、カフェインの効果が無くなる前に、さらにカフェインを摂取してしまうと過剰摂取になってしまうので気をつけましょう!^^
みわ
ランニング、トレラン用品も充実♪
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2014年08月30日
潤滑剤一筋の会社「大東潤滑㈱」
Dmaxはその大東潤滑がカーレースなどのプロのメカニックのために作った特殊潤滑剤シリーズです。
大杉走輪でもこのDmaxのケミカルを愛用しています。
大東潤滑に関してはこちら
パウダー潤滑剤 70ml ¥982税込 220ml ¥1436税込
「パウダー潤滑剤」は油分を嫌う箇所に使えるサラサラのパウダー状潤滑剤です。
ゴミやほこりの付着を防ぎながら潤滑するのでプーリー部やゴムシール部、耐熱性も高いので
ディスクブレーキのピストン部にも使えます。
チェーンにグリースを塗る前にパウダー潤滑剤をスプレーすると耐久性、潤滑性が良くなります。
MTBやシクロクロスで特に効果的です。
1ランク上のメカニックを目指す方に是非オススメのアイテムですよ。
850ml ¥702税込
ブレーキ&パーツクリーナーもこのDmaxから出ていて値段も手ごろながら油汚れ、金属粉が
ガンガン落ちてオススメです。ホームセンターなんかで売っているものと全然ちがいますよ。
中乾タイプなので使いやすいのもオススメです。
2014年08月29日
近頃、大杉走輪は自転車やトライアスロンの話題ばかり。。。
「SPORT BIKE & RUN ITEM」って掲げてるのに・・・
ランニングの話題はどうした!?(#`Д´)ノドルァ って怒られそうなので
たまにはランニング用品のご紹介——–ヽ(●´∀`●)ゞ
ニュートン NEW BOCO SOL が入荷しました!
そろそろトライアスロンシーズンも終わり、真面目なアスリートはマラソンやトレイルランニングに
照準を合わせ日々練習に励んでいることでしょう。 え!?私? しばらくオフですw
この「ボコ」はトレランシューズとしてはソールが全体的に柔らかく、恐らくプレートが入ってないタイプで
比較的きれいなクロカンコースでも走りやすくできています。
重量も26.5cmで実測265gとトレランシューズとしては軽量です。
と言っても路面をしっかりキャッチするので、岩場や濡れた路面でも大丈夫です。
安全を考慮すると賛否両論ありますが、ガチガチのトレランシューズはほとんどのコースで
オーバースペックで走りにくく、大抵のトレランの大会ではこのBOCOみたいな
オールマイティーなトレランシューズが使いやすいです。
大杉がよく行くボルダーコースや生駒チャレンジ登山のコース、東山三十六峰のコースなどに
ちょうどいいシューズです。
価格は 定価¥17280 → 大杉走輪価格 10%オフ ¥15,552 税込
ランニング、トレラン用品も充実♪
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929