[ 納車blog ]TREK MADONE SLR9 PROJECT ONE 納車させていただきました!

こんにちは!

 

今回は以前、ご納車させていただきました
トレックのエアロロードバイク、マドン第7世代のご紹介です。

1世代目から進化を続け
はや7世代目。
数多くの勝利を積み上げてきたこのバイク。
どのように組ませていただいたか、ご紹介していきます。

 

黒に見えそうで実は…

この色、「RED SMOKE」ってカラーなのですが
注文時のイメージ像では、パッと見黒色に見える感じでした。
暗いところでは、黒く見えますが
日に当たると、なんとも綺麗な赤色が。
「派手な赤は…」ッという方でも
満足できるカラーだと思います。
個人的には大人な上品なカラーかと思っています。

 

新型マドンといえば、ISO FLOWだけではない

そう、このハンドルも新型になっているのはご存知かと。
ハンドルを正面から見ると
上部から下部にかけ、フレアしているのが見えます。
STI部分が絞れ、そのおかげで脇が閉まるので
前方投影面積が減り、より乗り手も空気抵抗の面で
良くなります。

 


なかなか体感出来ないかもですが、数値的には変わってます。
ここはレースシーンでは、結構今ポピュラーになってきています。
前作GEN6のハンドル周りと比べ、150gも軽量化されており
その面でもだいぶ進化しています。

 

なぜARUNDEL製のボトルケージをオススメするのか

そう、走輪LABではARUNDELのボトルケージをオススメしています。
ちなみに、その理由は大きくは三つ。
・ホールド性能の高さ
・装着位置の広さ
・バイクデザインを邪魔しないスタイリッシュな形状やシンプルなデザイン
となってます。
荒れた路面でもボトルが飛んでいかなく
かつ出し入れしやすい(相性にもよりますが)
この求められるものを持っているのがこのボトルケージです。
また軽いだけでなく、少し厚く作られているので
耐久性にも優れています。

 


装着位置に関してなのですが
取り付け穴が4つ開いてます。
他の製品は大半は2つなのに対して
2つ多く空いているので、取り付け位置に自由度が増します。
フレームサイズが小さい方や、ロングボトルを使用したい際には
活躍間違いないと思います。
(小さい方にはDTRというモデルもあります。)

 

いかがだったでしょうか!
このたびはK様、ご注文頂きありがとうございました!

 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

【納車Blog】FACTOR OSTRO VAMを納車させていただきました!

こんにちは!
九月も始まりましたね。
暦で見ると秋のはずですが、絶賛猛暑が続いていますね…
皆様、熱中症には十分お気を付けください。

さて今回はFACTORのエアロモデル、「OSTRO VAM」を
納車させていただきました。

最近では、目にかけるようになってきたFACTOR。
UCIプロチームの「イスラエル・プレミアムテック」での使用が
一番記憶に残っていますね。
そのFACTOR。
歴史は案外浅く、2007年に誕生しました。
イギリスはノースフォークにある「BF1 SYSTEMS」社から始まりました。
F1™、GTシリーズ、Indycar、World Rally、Moto GPなどの優勝車や
欧州の高級車ブランドなどの
乗用車に採用されてる電子システムの設計、製造している会社です。
モータースポーツがバックグラウンドにあるメーカーだけあり
先進的な作りをするメーカーです。

そのFACTORから
2020年「なんでもあり」なエアロバイクが発表されました。
それがこの「OSTRO VAM」と、なります。
様々なシーンに適したレーシングバイクというコンセプトで開発され
ダン・マーティンのようなクライマーから
世界を代表したスプリンター、アンドレ・グライペルまでも
対応するバイクを世に放ちました。

今回、このOSTRO VAMを組ませていただく際
こだわりしかないパーツたちで組ませて頂きました。

DARIMO T1 AERO

近年、丸形のシートポストから専用品になってきている世の中で
スペインからサードパティーアイテムが発表されてたのです。
フルオーダー可能であり、そして純正品より軽いものを提供してくれます。
ツールでポガチャルも使用しています。


コチラが純正品の重量


コチラがダリモのシートポストです。
もう驚きの軽さですね。
被りやすい車体をお持ちで、他と差別化したい!
とお考えの方には、とってもオススメのアイテムです。

 

CAMPAGNOLO BORA ULTRA WTO 45

カンパニョーロの最高位ホイールにつく「ULTRA」の名を冠したこのホイール。
通常版と異なり、ベアリングがCULT化されており
最高位にふさわしい仕様となっています。
組み方も伝統のG3組で、アイデンティティも忘れてはいません。

組合すタイヤは先日の世界選手権でも大活躍していた
VITTORIA CORSA PRO TLRとなっています。

[FACTOR]ってここがお買い得なんですよね。

 

FACTORは購入時、このようなものが付いてきます。
・CERAMICSPEED ヘッドパーツ
・Black inc ステム一体型ハンドルバーステム
・CeramicSpeed T47a BB


と、上記四点が付いてきます。
ここだけでもずいぶんとお買い得です。
またBBに関しては、付属品にしかないカラーの
ブルーとなっています。
特別感ありますよね~。

 

今回は以上となります。
このたびはi様、ご注文頂きありがとうございました!

 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

9月営業時間変更のお知らせ 9/12は臨時休業 9/1 17時閉店 LABO西北

9/1(金) 17時閉店 走輪LABO西宮北口(イベント出場のため) 大阪鶴橋は通常営業

9/12(火) 臨時休業 走輪LABO大阪鶴橋 走輪LABO西宮北口

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。m(__)m

 


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

8月営業時間変更のお知らせ 8/15は臨時休業

8/5(土) 18時閉店 走輪LABO大阪鶴橋(淀川花火大会のため) 西宮北口は通常営業

8/15(火) 臨時休業 走輪LABO大阪鶴橋 走輪LABO西宮北口

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。m(__)m

 


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

ARC 1100 DICUT® DISC 納輪しました!

以前にスピードコンセプトをご購入いただいたお客様からディスクホイールのご相談があって

話していくともともとボントレガーのホイールなので、

ハブが同じメーカーのARC 1100 DICUT® DISCがいいのではないか?となりご注文頂きました!

ハブがDTSWISSでスプロケやブレーキローターの付いている位置が同じなので

ホイールを付け替えても調整が必要ないのもいいですね!

カバーも段差なくエアロ効果を向上させていますb

工具無しで90度回転させることで簡単に外すことが可能です。

また付属品も充実していてチューブレスバルブ、シマノフリー、スラムフリー、バルブカバー×2、

ホイールステッカー(初期はレッド ブラック シルバー ゴールド)が付いてきます!

今回は車体に合わせてゴールドを貼らせていただきました!

やっぱりディスクホイールはいかちいので付けるとテンションあがりますね!

トライアスロンしてる方!ディスクホイールの究極的なエアロはいかかでしょうか!!

ARC 1100 DICUT® DISC 税込定価¥484,000-
タイヤシステム:クリンチャー、チューブレスレディ
対応タイヤ幅:25〜32mm
ブレーキ:ディスクブレーキ
リム内幅:20mm
リム外幅:25mm
重量:1074g

 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

 

一緒に楽しく働ける仲間、大募集! 店舗スタッフ募集のご案内(アルバイト、正社員)

スポーツ自転車店で働いてみませんか!?
走輪LABO大阪鶴橋、走輪LABO西宮北口では
一緒に楽しく働けるスタッフを募集します!

 

アルバイト

時給:1100円

勤務時間:要相談(短時間~フルタイム)

経験、年齢不問

スポーツバイクが好きな方

 

正社員

月給:20万円~

就業時間:11:00~20:00

週休二日以上

年齢不問

自転車関連業務の経験、自転車整備経験優遇

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

 

ディスクブレーキのパッド交換時期

 

ディスクブレーキ車体の需要が増え、作業で触る機会が多くなってきました。

そんな中でもブレーキパッドの交換。

上の写真左側が消耗しきったパッド、右側が新品。

一般的には1㎜以下になったら。

それを下回ってしまうと危険です。

走行距離で目安を付けることも多いですが、あまり当てにならないので目視が一番良いです。

ホイールを外してあげればより確認はしやすいと思います。

 

今回既に交換した後の写真ですが、ブレーキパッドが削れすぎて片方のピストンが戻らずにブレーキをかけ続けた結果ブレーキ本体の接触して、ブレーキ本体が削れてしまっています。

この状態になるとレバーを握ってもブレーキが効かない状態になるかと

非常に危険な状態になるので定期的にチェックしてあげましょう。

 

メカニック過去記事はコチラから


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

TREK Madone SLR Project one 納車しました!

TREKのMadone SLR Gen7 Project oneをを納車したので紹介させていただきます。

フレーム:TREK Madone SLR GEN7
サイズ:56
コンポーネント:SRAM RED ETAP AXS
ホイール:Lightweight Obermayer EVO

特徴的な深緑のカラーリングはProject OneのJuniperというカラーで中々他のメーカーにはないカラーリングで落ち着いた色でありながら、オーラがありとてもカッコよく仕上がりました!
Lightweight の白いロゴとフレームのTREK Whiteの白ロゴも良くあっています。

回転の軽さが素晴らしく、抵抗も低くアップグレードにオススメなceramicspeedのBBとOSPWも最初からインストール済みで一切妥協のない仕様となっています。
もちろんBBとOSPWのベアリングは最上級のCoatedモデル

また今回は比較的平坦しか走らないという事でSRAM RED ETAP AXSをフロントシングルで組みましたが、フロントディレーラーやその取付金具を外すことができるのでスッキリしますね!
見た目以外にも軽量化にもつながるのでこのMadoneはペダル無し(写真の状態)で6.9kgとかなり軽量に組めました!

ハンドルステムはMadone GEN7専用の一体型ハンドルで流行りのフレア形状となっていて、ブラケット部分からドロップ部分にかけてハンドル幅が3cm広がっています。
これにより巡行時は空気抵抗を低くエアロに、スプリント時は広く安定感が増します。

何より目立つのはこのホイール、Lightweight Obermayer EVO
リムハイト48mmありながらディスクブレーキ仕様で前後1,230gと超軽量です!
新型ペンタゴンSLハブ、EXPテクノロジー、高性能フォームコアが重量剛性比と加速性能を進化させ、モノコック構造が軽量性と高剛性に貢献していてダイレクトなパワー伝達を可能にしています。

トップチューブからリアエンドまで弓なりに繋がるフレーム形状と新しいISO Flowがかっこいいですね!

好きなカラーリングやパーツを組み合わせてよりオリジナリティの出せるProject Oneいかがでしょうか!


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

 

 

当店で珍しくマウンテンバイクを組ませていただきました!

 

今回はフレームお持ち込みでマウンテンをバラ完させていただきました!

S-WORKS STUMPJUMPER EVO FRMSET

サスペンションのストローク長がフロント160㎜リア150㎜のオールマウンテンに属するバイクです。

ストローク長的に登りも下りもこなせる優等生です!

通常STUMPJUMPER EVOは前後29インチですが、ショックリンクを変更することで

リア27.5インチのマレット(前後異径)に変更可能です。

リアホイールが27.5になることで細かい取り回しがしやすくなります。

最近ダウンヒルバイクはマレットになってることが多いですね。

今回はお客様からの希望でマレットに変更してます。

またSTUMPJUMPER EVOはヘッドアングル、BBハイトまで変更でき

リアホイールが29インチでも27.5インチでも好みのジオメトリーにできます。

取扱いのないメーカーながら感心です、、笑

 

ホイールも手組させていただきました。

ハブはインダストリーナインのHYDRAを使用

ロードではなかなか聞かない690ノッチ!現存するハブのなかで最大のノッチ数ですね!

フリーボディの遊びが0.52°しか無いので超絶掛かりがいいです!

マウンテンバイクだとトラクション効かせるためにバイクを地面に押し付けるプッシュの動作が多いですが、このハブだとプッシュでめちゃくちゃ加速しそうですね!

リアハブだけでも組み替える価値ありです!!

ハブカラーに合わせたチューブレスバルブにしたり

バルブ付近の2本とニップルをオイルスリックにしたり

手組ホイールならではのカスタムも楽しいですね!

ドライブトレインはSHIMANO XTR 1×12!!まちがいないですね!

ブレーキはマウンテン界隈で人気なMAGURAのMT8 RACELINE

このイエローのブレーキは憧れますね!!

ハンドルはRACE FACEのATLAS35 カシマカラーで刺し色としてパープルを入れてます。

ドロッパーポストのリモートレバーはWOLF TOOTHのライトアクションをチョイス!

想像より動きが軽くて見た目だけなく性能もいいです!

フロントサスはフレーム付属のリアサスに合わせて

カシマコートのFOX 36FLOAT Factory 29 Grip2 SHINY ORANGE

完成車ではブラックしかないのでこっちを選んじゃいますよねw

性能については言うまでもありませんね!

ここまで来たらシートポストもカシマコートで揃えちゃいますねw

TRANSFAR Factory  30.9

体重のかかるドロッパーポストなので硬く傷つきにくいカシマコートが安心です!

このアングルだとカシマコートのパーツが全部写ってるのでお気に入りです!

 

これだけいろんな色を入れてもカッコよくまとまるのはマウンテンならではですね!

今回はお客様のこだわり満載のマウンテンバイクを組ませて頂きました!

当店ではロードやクロスが多いですがマウンテンもご相談にのれますので気になる方は気軽にお声かけ下さい!

 


 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

【ギザロ】見た目コスパよしのロード!

こんにちは!

今回、フカヤオリジナルブランドの GHISALLO (ギザロ) の
GE-110 エンデュランスロードを納車したので紹介させていただきます!

GE-110 エンデュランスロード
¥253,000(税込)F/S

【付属品】
・専用カーボンステム(90~110mm)
・内装式カーボンハンドル(380~440mm)
・カーボンシートポスト(φ27.2mm×350mm)
・ヘッドパーツ(ガイド・専用コラムスペーサー付属)
・プレッシャーアンカー・トップキャップ付属
・フロント/リア・スルーアクスル(M12*P1.5mm)

この価格で、カーボンステムやハンドル、シートポストが付いてくるのは
かなりお買い得だと思います!!

タイヤはエンデュランスロードということもあり、
最大32cのタイヤに対応しています!

また、フル内装ということもあり
見た目もすっきりしており、ハンドルバーバックを付けたときなども
ワイヤーと干渉しないので付け外しはもちろんのこと
ワイヤーを引っ張ってしまうなんてこともなくなります。

フレーム重量も (未塗装 Sサイズで) 850gと超軽量とまではいかなくとも
そこそこ軽く仕上がっています。

今回はグラベルキングを履かせて、オンロードからちょっとした
オフロードまで走れるようになっています!ノブはたっていないタイプなので
オンロードの走破性重視ですが、SKシリーズを履かせても面白いと思います!

お問い合わせお待ちしています!


🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

 

BOMA D・OLAⅡ(ドーラ2) バラ完納車しました!

 

BOMA D・OLAⅡ(ドーラ2)バラ完を納車しました!

D・OLAⅡはBOMAから出ているシクロクロスフレームです。

今回お客様の用途は通勤メインなので、タフだが軽快に!とのことでした。

グラベルだと軽快感が少なく、ロードだとタイヤが細くなりすぎるのでシクロをチョイス!

タイヤはグラベルキングの35C!

大きなタイヤボリュームでそう簡単にはパンクしません!!

 

コンポはコスパのいい105です!

ハンドルステムシートポストはDIXNAで!

質感を統一してるのでまとまりがあってかっこいいです!

サドルは圧倒的コスパのTNI LiteFly!

座り心地もよく140gの超軽量!走輪では定番なサドルです!

ブレーキは機械式レバーでも引けるBR-RS305です!

価格を抑えつつ軽量化にも向いているパーツです!

またリムブレーキからディスクブレーキへの乗り換えでコンポをそのまま使えるのでにも役立ちそうですね!

ペダルは人気のMKS MASH STREEM!

オールブラックのペダルなのでシンプルでかっこいいです!

乗ってみた感想は実重量よりも軽くスピードが乗りやすく扱いやすい印象です。

ケーブルも半外装なのでポジション変更も簡単にできるところもおすすめです!

来季のシクロ参戦の方や今回みたいにタフで軽快に乗りたい方はどうでしょうか!

大阪鶴橋店にSサイズ1点特価在庫があります!

BOMA D・OLAⅡ(ドーラ2) ¥253,000(税込)

     超特価 ¥182,325 (税込)

この価格でお渡しできるのはこの1台だけです!

メーカーホームページはコチラ

気になる方はお早めに!!!

 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

 

大杉走輪大阪堀江店移転のお知らせ

この度、「大杉走輪大阪堀江」は大阪市生野区鶴橋に「走輪LABO大阪鶴橋」として移転の運びとなりましたので、下記の通りご連絡いたします。
なお、3月12日(日)までは現住所での業務を行い、3月16日(木)より新住所にて業務を開始いたします。

移転に伴い3/2から3/12の間、電話が繋がりません。
お問い合わせは「走輪LABO西宮北口 TEL 0798-31-1120」もしくは、
メール osugisorin@gmail.com までご連絡ください。

ご不便おかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 

■移転先所在地  〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋5-21-23
■電話番号  06-6626-9929 ※変更ございません
■FAX番号   06-6626-9929 ※変更ございません
■移転先での業務開始日  2023年3月16日(木)

平素より格別のご贔屓を頂戴し、感謝の念に堪えません。
引き続き変わらぬお付き合いのほど、スタッフ一同よろしくお願い申し上げます。

 

 

🚴ホームページ:https://www.sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:osugisorin
👜走輪BASE店:https://osugisorin.base.shop/

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴 → 🚴走輪LABO大阪鶴橋🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18 → 大阪市生野区鶴橋5-21-23
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水曜日(木曜は営業日になりました!) 営業時間 11:30~20:00

1 2 3 4 5 6 27