【走輪 × KAPELMUUR】限定コラボジャケット予約受付します!

走輪限定レーシングサーモジャケットの予約受付いたします!

 

走輪限定カラーのジャケットです。
ベースは人気の高いKAPELMUUR秋冬用レーシングサーモジャケット。
厚すぎない裏起毛の防寒ジャケットなので、重ね着して温度調節すれば、秋ごろから春先までシーズンを通して使えます。

価格¥18,000(税別) 日本製
予約期間は3/30(火)まで。
 お渡しは8~9月予定です。

数量限定ですので、ご購入希望の方はご予約お願いいたします。

ご予約お待ちしております!!

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:大杉走輪 osugisorin  走輪LABO sorinlabo

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

サクッとサンデーライド開催します!と・・!

サクッとサンデーライド開催します!

○集合場所 宝塚末広公園

○集合時間 8時

○コース
相談いながわ道の駅かなぁと思います!

・・と!!

北欧 スウェーデン生まれのサイクルウェア

SIGR~シーガー👘!
久しぶりに新しいブランド

入荷しました✨

「SIGRウエアの暖かみがあるカラー」

スウェーデンの自然や道路からヒントを得ました。
自然の温かみのあるカラーは、私たちに個性を与えてくれます。(・_・D フムフム

サイクルキャップもありますよ👒
つば部分が違うカラー✨3色ございます。

真っ黒だけど重くない税抜定価7300円也~✨

ネイビーでお花の袖でめちゃくちゃ可愛い🌸

横ストライプのウエア・・誰だ!

またブログアップしますねッ✏

よろしくお願いします。

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

大特価!KOGA 「KIMERA AL」

高剛性な形状のパイプを組み合わせて作られているためこれからレースを始めて見たい方や、パワーでグイグイ走りたい方にオススメ!

高剛性なだけでなくシートステイに曲げを入れている事によって乗り心地も確保されているようです!(写真では分かり辛いですが.. .)しっかりしたフレームなのでホイールを軽量な物に交換すると走りが化けるかも?!

コンポーネントはシマノ Tiagraで統一されており変速性能もバッチリ!

完成車重量は8.7kg(ペダル無し)とこのグレード帯では中々軽いです!

目を引く綺麗なカラーリングは乗っていてもテンションが上がりますね!

サイズは身長160〜167㎝ぐらいの方に乗って頂ける47サイズが一台のみ!

コロナ禍で各メーカーの在庫がほとんど無く、

店頭に在庫が無い物ですと納期が何ヶ月も先になってしまいます…

ですので、気に入ったバイクを見つけられたら直ぐご決断を!早い者勝ちですよ!

気になるお値段の方は税込¥179,280→30%OFF¥119,196!!!

お買い得ですよ!

他にもFELTやTREK、

CUBEなどエントリーモデルで10万円前後のロードバイクを数種類店頭に在庫しております!

くどいようですが早い者勝ちですよ!!!

ご来店お待ちしております!

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

サンデーライド開催しました!🚵

サンデーライド開催しました🚴

コース:蓬莱峡上下→塩尾寺→解散
AM 8:00 末広公園集合
AM 8:15 ゆっくり組START

今回T様1位👑
誰がどこで千切れた~死にそうやった~で盛り上がり、補給休憩☕

いつもは上るだけの蓬莱峡も今回は下り🚵景色が違って楽しめました!
さて・・塩尾寺はここから入って・・・

車と歩行者には気を付けてワン🐶

慎重に上っていきます!

登山者から「塩尾寺いくん?きついよー」と教えて頂きましたが・・

住宅街を抜けると、

そそり立つ坂道!(笑)

斜度は14、5%だったと記憶していますが、体感は20%越え💦

塩尾寺こ・・こっち?!(゚Д゚;)漫画ですね

ここを抜ければ緩くなりますが、塩尾寺が近づくにつれ、舗装路はガタガタ。
前輪は浮く、後輪滑るなどで降りる方も。。

ゆっくり組は休憩ポイントで一休み🍵
塩尾寺に到着した人達を回収する為、BOSSに向かってもらうことに!

ハイチーズ!

ここはトレランですね🏃(笑)
お疲れさまでした!

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

 

 

サクッとサンデーライド開催します!

サクッとサンデーライド開催します!

○集合場所 宝塚末広公園

○集合時間 8時

○コース

蓬莱峡上下→塩尾寺→解散

リクエストの塩尾寺を上ります!

ポコポコ回転焼きある坂ですね🚵💦

よろしくお願いします。

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

サンデーライド開催しました!🚵

サンデーライド開催しました🚴

コース:蓬莱峡→船坂→Hani-→解散→おかわり六甲
AM 8:00 末広公園集合
AM 8:25 START

朝方はまだ肌寒く夏服ジャージで来てしまったBOSS

来週は蓬莱峡上った後蓬莱峡を下り、

宝塚の塩尾寺(えんぺいじ)ヒルクライムサンデーライド開催

しようかなとの事です・・リクエスト🎤

 

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

 

 

2/28(日)サクッとサンデーライド開催 & 3/11(木)は走輪堀江は臨時休業です。

2月28日(日)サンデーライド開催します!



🚴開催日 2月28日(日)
🚴コース 未定
🚴集合時間&場所 8:00 宝塚末広公園
途中離脱OK!お待ちしております✨

 

3月11日(木)
走輪堀江は臨時休業、走輪LABOは定休日となります。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

 

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085
🚴インスタグラム:大杉走輪 osugisorin  走輪LABO sorinlabo

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

スタッフライド日記 丹後半島編 後編

スタッフ木村です!

2日目のルートは天橋立を渡り海沿いを走り舞鶴市から小浜市までを西から吹く風を利用して一気に走り抜け、

福井県道35号線通称「険道」と呼ばれる「おにゅう峠」を越え滋賀県に片足を突っ込みつつも、

名も無いような峠をいくつか越え北京都の南丹市から亀岡そして箕面に向かうルートです。

走行距離210㎞獲得標高は2600mオーバー

爆風、積雪、路面凍結、倒木、落石、未舗装路なんでもござれなアドベンチャーライド

考えただけでもワクワクしますよね?

それでは2日目スタート宿のチェックアウトを済ませて

天橋立を爆走!前日の雨で舗装されてない道を走ったのでいきなりドロッドロに(笑)うひゃー!

でも景色は綺麗なのでヨシ!(よくない)

渡り切ったらひたすら海沿いの平坦路をかっ飛ばします。

小休憩で舞鶴の赤レンガ倉庫を見たり、

(写真がボヤけまくっているのはSさんのスマホのカメラが不調だそうです)(なんで自分ので撮らなかったんだ…orz)

小浜までを追い風でワープし

峠の麓で“最後“の補給

(本当にここからはコンビニが無いので補給食を買い込んで行かないと命の危険が危ない…)

なるべくカロリーの高い物を

そして冬季のおにゅう峠へ…

距離6.3㎞平均斜度8%標高差520mと数字で見るとそこまでキツく無さそうな気がしてきますが、前日の脚と腰へのダメージがかなり来てます…

左膝の調子が微妙なので庇うために右脚に負担がかかり足攣りを起こしてさらに辛い…

(塩分不足も原因かも)

それでも登るしか無いのでダンシングを減らしシッティングでの回転重視のペダリングで何とかやり過ごそうと思った矢先に…

積雪です(真顔)昨日より深い…

無理では?

乗車出来る区間と積もっている区間が交互にやって来るのでクリートに詰まった雪を取り除くためにペダルや地面にクリートを叩きつける作業が中々ツライ…

次からは泥はけの良いMTB用のペダル&クリートを導入しよう…(次があるのか)

標高が高くなるとなんだか雪質が変わって来ました

スキー場見たいな感じですね〜(自転車に乗りに来たハズでは?)

無事におにゅう峠登頂!(ほぼ押し歩きですが…)

めちゃくちゃ景色が綺麗です!

(ほぼ押し歩き…)

昨日の天気が嘘のよう…

景色は良いのですがもうこの時点で昼の2時(ヤバい)

ここから更に100㎞程走るので日没をタイムリミットとするとおちおちとはしてられないので動き続けます。

何とか乗車出来る区間まで来たらダウンヒル中に石を踏んでSさんのフロントタイヤがパンク!

気温が低いとタイヤが硬くなって外すのもハメるのも大変!

冷えて身体が硬っていて力が入りにくいのもありますね。

何とかパンク修理を終えて下ります

(この辺りから寒すぎてグローブを外せないので写真が少ないです…)

おにゅう峠で自転車を押し歩くこと約4時間

山奥なので日が陰るのが早く少し焦り気味に…

路面凍結の危険もあるので冬の夜の山は超危険!

言ってる側から、能見峠の下りは車の通ったタイヤ痕がツルツルに凍っていたのでペダルから片足を下ろしてタイヤと足の3点で滑り下りるような感じに(めちゃくちゃ怖かったです)

雪山を歩いて濡れたままのシューズカバーやボトルの水なんかは氷点下でのダウンヒル中に全て凍ってただの重りに(笑)

夕方6時が過ぎ南丹市に入る頃には低体温症の初期症状のようなものが…

コレはまずいとたまたま開いていた和食屋さん「山陵汀」に飛び込み

ストーブに当たらせて貰いながら

鍋焼きうどんを頂きました

食べるのに必死すぎて写真が無いです(泣)

冷え切った身体を温めるには温かい物を口にするしか無いんだな…と実感

しかし、まだ箕面駅までは60㎞以上あり

真っ暗な中アップダウンもあります、

幸い路面はドライ気味なので穴ぼこの水溜まり以外は凍結してる事も無いので集中力をフル稼働させて走ります。

人間って割と単純で冷えて身体に力が入らないとメンタルがやられて動けなくなるんですが、

一度暖まると結構力が湧く物なんですよね。

夜の山でアドレナリン出まくりの意識だけが自転車を動かしているような感覚が気持ちいいような…

午後9時に亀岡で最後の補給(カップ麺)

もう帰宅したも同然の〆の勝尾寺!サクッといつもの箕面駅側までの道を下って帰宅!(Sさんはもっと南ですが)

力尽きて1時間ぐらい玄関で横たわってました…

2日目のライドの詳細

2日連続200㎞クラスの距離は久々に走ったのですが中々ハードで走り甲斐のあるルートでした

次は奈良、和歌山辺りの林道を攻めてみたいですね~

オワリ

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

サンデーライド開催しました!🚵

サンデーライド開催しました!🚵

コース:蓬莱峡→船坂→Hani-→解散→おかわり六甲🍚

AM 8:00 末広公園集合
AM 8:20 遅い組と速い組に別れ蓬莱峡入口までSTART🚴

初めて蓬莱峡だとしんどい・・(´;ω;`)初参加の方も頑張って船坂、ハニーまで上りました!

BOSSは開店準備があるので、船坂でお別れ👋

おかわり組は六甲へ~

お疲れさまでした!

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

スタッフライド日記 丹後半島編 前編

スタッフ木村です!

久々に1泊2日で丹後半島までロングライドして来ました!

今回の装備はこんな感じ今回はサブバイク(CUBEはお休み中)

コンポーネントは105、アルテグラ、デュラエースのミックス

歯数 フロントチェーンリング52-36 リアスプロケット11-28

荷物が重いのでもう少し軽いギアでも良かったかも

ホイールはEASTON  EA90 AX DISCリアハブのかかりの良さとワイドなリムがお気に入り

タイヤは新しく導入した

IRCのチューブレスレディタイヤFORMULA PRO TUBELESS READY S-LIGH 30c

実測重量は272gと超軽量で転がりも軽いです。

枝や石ころの多い林道の下ではパンクする気配も無く安定感がありました。

長くなってしまうのでポジション関係は割愛

バッグ類はアピデュラで背中には基本何も背負わないスタイル

サドルバッグは14ℓ防水仕様の物で初日の土砂降りの中でも荷物をドライに保ってくれました。

大きいので泥除け代わりにもなります(笑)

中身は2日目用のインナーとモバイルバッテリや補給食など

ジャージは宿に洗濯機があるのでそれをお借りし、洗って着回しました。

1日目

稲川沿いを走りながら

三田、篠山、丹波、福知山、久美浜、丹後から宮津の天橋立を目指して獲得標高2800mと

アップダウンの多いコース車の少ない暗い時間帯にスタートし

川西でライドの企画&ルート組みをしてくれたSさんと合流

いきなりテンションが高いです(笑)

コンビニで補給食などを買い込んで夜の峠へ!本当に補給できるポイントが少ないのでとても重要(後々後悔する事に…)

慣れた道なので暗くても割とハイペース三田まで1時間ちょっとでスイスイ車も少ないので走りやすい!

少ないとは言え走ってはいるので視認性の高いリフレクター付きのウェアは必需品ですね!

篠山を抜けると中々キツいのが…路面も荒れているので慎重に

木村&Sさん「「ん?!??!?!?」」

気付いたら石畳になってました(爆笑)

勾配がキツすぎるのと凸凹でリアタイヤが空転してしまうので押し歩くしか無いです(笑)

20〜30分の押し歩きでなんとか登頂!丹波側へは路面少しマシな感じだったのでで乗車して慎重にダウンヒ

丹波に下りてからは少し雲行きが怪しく…県境が近いので京都と兵庫の間をウロウロしているとみぞれのようなのがチラチラ…

路面はフルウェットに

少し積雪もあるので先が思いやられ…

る…

はい、押し歩きです(爆)

ちょっと行けるかと思って突っ込んでは見るのですがタイヤが雪に埋まるか、

雪質によっては滑るだけで進まないです(笑)

マイナーな峠は割とこんな感じらしく

人の手が入ってないので倒木や落石、積雪がある事が多いですね。(ガレた林道を走る時は自己責任でお願いします)

ルート計画は慎重に!

1日目“は“積雪が少ないのでちょっと歩けばバイクに乗って走れる所がほとんどでした。

そう、1日目は…

積雪があった峠を越えダウンヒルでガッツリ体温を持って行かれたので丹後市でたまたま見つけたラーメン屋で1番カロリーが高そうなのを1発ここからは雪と雨と晴れ間が交代でやって来るのでレインウェアを着て何とか宮津の宿まで猛ダッシュ

流石は日本海側…天気が読めない…ドロッドロになりながらも宿にチェックイン古民家?をリフォームしたような宿は風情を感じれて良かったです。

お風呂でさっぱりしたら

近くで海鮮を食べてうまうま

ウェア類の洗濯、手入れなど…雨の日に人の後ろを走ってると跳ね上げた水や泥で目をやられるので100%の大きいレンズのサングラスはめちゃくちゃ快適でした。(思い出したように宣伝)(実際に物凄く良いです笑)

1日目でこんなに消耗してて明日も今日より長い距離を走れるのだろうか…とか考えつつも就寝…

後編へつづく

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

サクッとサンデーライド開催します!
サクッとサンデーライド

○集合場所 宝塚末広公園

○集合時間 8時

○コース 多数決👏
蓬莱峡→船坂→Hani-→解散→おかわり六甲(^^)/🍚
or
いながわ道の駅

○途中解散OK

ホリデーライド✨道の駅ちはやあかさか村✨

🚴開催日 2月23日(祝・火

🚴集合時間 8時 ☆8時10分にはユックリ組出発します!

🚴集合場所 柏原市民文化会館 リビエールホール

🚴途中解散OK

BOSSは10時に別れ、堀江店に帰還します。

解散後、金剛山が近いのでいかがでしょう?

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

妖艶!?オイルスリックカラーレックマウント入荷!

限定オイルスリックカラー
REC-MOUNTS(レックマウント)入荷!

水に油を浮かせたようなカラーのオイルスリックカラーカッコイイですね~

GARMIN、bryton対応しています。

堀江店、西宮店どちらも店頭在庫ございます。

ハンドル回りのスッキリを検討中の方~是非お越し下さい!お待ちしております。

🚴ホームページ:http://sorin.jp.net/
🚴Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
🚴走輪オンラインショップ:https://wowma.jp/user/41529085

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪  走輪LABO

🚴大杉走輪 大阪堀江🚴
📪大阪市西区南堀江3-9-18
📞電話番号 06-6626-9929
🏠定休日 水曜日 営業時間 11:30~20:00

🚴走輪LABO西宮北口🚴
📪兵庫県西宮市甲風園3-2-16
📞電話番号 0798-31-1120
🏠定休日 水・木曜日 営業時間 11:30~20:00

 

1 75 76 77 78 79 229