<サマーセール>いまサーヴェロご注文で10%オフ!

大杉走輪一押しのトライアスロンバイク

エアロフレームの先駆者であり、今でもトライアスロンレースでは使用率ナンバーワンの

サーヴェロが放つ、

「NEW CERVELO P2」

105 5800完成車 ¥430,920 税込

実は新しい「P2」には「P3」と同じフレームが使われています。(フロントフォークはP3とは異なるらしいです。)

 

ね!実は形状が違う。

P3ってフレームだけでで¥430,920

NEW P2は105完成車で¥430,920

これはつまり「買い!」です。

しかも今なら現金特価10%オフ(クレジットカードの場合5%オフ)

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

 

<サマーセール>TREK MADONE 5.2 マドン5.2 特価! 1台限り!

トレックの2014年モデルロードバイクがなんと特価です!

通常、定価販売のTREKですが、大杉走輪にはTREK特価車がございます!

EMONDAが登場し、MADONEの3~6シリーズがドロップ。

EMONDAが出てもマドンの性能は他と引けを取らないと思いますし、マドン5.2でもそこいらの

フラッグシップより完成度が高いと思っているので、個人的には存続してほしかったと思っています。

なのでこの特価車は自信を持ってお買い得と言えます!

 

TREK MADONE 5.2 サイズ52 1台限り
現金価格で20%オフ、クレジットカードで15%オフ
定価¥421,200 → 現金特価¥336,960 クレジットカード¥358,020

 

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929

プーリーはグレードアップするべき?

105のプーリーをDURA-ACEグレードに変えるという作業を行いました。この作業により、回転性能と回転部の耐久性が上がります。

 

105グレードのものはブッシュ式という回転構造をしています。ベアリングではありません。

対して、DURA-ACEのプーリーは、シールドベアリングが組み込まれています。こちらのほうが抵抗が少なく、かつ滑らかです。しかも異物が入りにくく、回転性能が長く維持されます。

DURA-ACEプーリーの回転が軽いとは言っても、ブッシュ式と比べ、その違いはかなり微々たるものです。体感できるレベルで軽くしたいのであれば、セラミックベアリング入りの大型プーリーにするのが良いでしょう。ただし、変速性能は少なからず落ちます。

結論として、「DURA-ACEのプーリーにすると、変速性能を維持しつつ、回転が少し滑らか、かつ軽くなり、それが長く続く」ということです。

最後に、ULTEGRAはどうかと言いますと、下がシールドベアリング、上がブッシュ式、となっています。上のプーリーだけブッシュ式なのは、価格を抑えるという目的もありますが、実はもう少し深い理由があります。細かい話になるので、ここでは書かないでおきます。

松木

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

素敵な自転車☆SALE☆

パステル調で柔らかな印象の自転車♪

 

フレームも細く女性らしいラインですね!
サドル・ハンドルカバーはダークブラウン仕上げなのでパステルスカイブルーでも落ち着いた印象♪
こんなところにネコちゃん!

現金価格で20%オフ、クレジットカードで15%オフ
シェファードアイアンF 定価¥69,800 → 現金特価¥55,840 クレジットカード¥59,330

さてもう一つ
フレームはミルクコーヒーカラー☆タイヤはさらに淡いブラウン☆
ハンドルカバー・サドル・フロントフォークはホワイト☆
フロントフォークの白が全体をやさしく仕上げていますね!

 

こんなところにネコちゃん!
シェファード 定価¥59,800 → 現金特価¥47,840 クレジットカード¥50,830

移動がかわいい自転車になれば気分もあがりますね!
お気軽にお越しくださいませ♪

みわ

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

TREK LEXA Sを納車整備しました。

TREK LEXA Sをご購入していただきました。

塗装にラメの入ったきれいな車体です。

バーテープとタイヤ、バルブキャップをピンク色に。雰囲気を大きく変える上手なカスタムですね。

 

んっ? ハンドルに何かいる?よく見るとシートポストにも…。

ヌコ2体。

(ニャアアア~~(怒))

すっ、すみません!!ネコさん2匹です!!

松木

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

リムテープは大丈夫ですか?

リムにはスポークの本数+1つの穴が開いています。その穴からチューブを守るため、ホイールにリムテープを取りつけます。写真の青色のテープがリムテープです。

このテープ、チューブの高圧にさらされ続けるため、穴の部分が徐々にへこんでいきます。

窪んでいるのが分かると思います。こうなるとエッジが立ってしまい、チューブにダメージを与えるようになります。そして最後はパンクという結末が待っています。

タイヤとチューブの消耗具合を気にしても、リムテープまでしっかり管理されている方はあまりいません。実はリムテープも意外と消耗が早く、タイヤと同じぐらい気にかけてやる必要があります。一度自分の自転車のリムテープを確認してみてください。大きく窪んでしまっていたら交換時期です。

松木

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

TREK WORLDに行ってきました ~試乗編~

完成車編はこちら、パーツ編はこちら

試乗の目当てはEMONDA SLR。やはり大人気で出払っています。このために来たようなものなのに…

 

と思ったらありました!!56サイズで私にぴったりのサイズ。放っているオーラが他と違います。 このロードバイクで比叡山の峠を攻めに行きました。

峠に向かう途中の平地、軽量バイクにありがちなフラフラする感じがありません。非常に安定し、とにかく乗りやすいというのが第一印象。しばらくして比叡山に到着。全力走行で、こいつの真価を見極めにかかります。

やはりこのバイク、山でこそ牙を剥きました。重力を忘れます!!踏めば進んでくれる、当たり前のことのですが、それを突き詰めた他にはない圧倒的な軽さ!!これは坂が楽しくなりますね~。

あと特徴を感じたのが280gのフォーク。超軽量なのにまったくよれる感じがなく、逆に乗る人によっては硬すぎるぐらいかもしれません。OCLVカーボンだからこそ実現できる乗り味でしょう。

 

続いて試乗したのはこちら。EMONDA S。OCLV300カーボンを使用したフレームです。

次は京見峠を攻めに行きます。

平地では上位モデルに引けを取らない扱いやすさを感じました。このあたりはフレームを知り尽くしているTREK、脱帽です。続いて山。

………さすがにSLRのような軽快感はありませんね。重量相応の登はん性能。至って普通です。

最後に、ミドルグレードのEMONDA SL。これが最も評判が良かったです。SLRよりも全体のバランスが良く、乗り手を選ばない懐の広さがあります。完成車で30万を切る現実的な価格ながら、SLRばりの軽快さを感じることが魅力です。

近日中にEMONDAのSとSLの完成車が入荷予定です。

松木

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

TREK WORLDに行ってきました ~パーツ編~

完成車編はこちら

VELOCIS(ヴェロシス)。カンチェラーラが今シーズン被っていますね。Mサイズ224gとなかなか軽量で、しかもフィット感抜群。専用のツバがスマートに装着でき、雨や日差しを防げます。入荷予定。

 

VELOCIS AW。暑くない日のロードレース、雨の日や寒い日に使用するモデルです。同じサイズでもVELOCISとは被り心地がかなり違います。こちらのほうが横幅が狭く感じました。

 

XXX ROADシューズ。ダイヤルシステムを取り入れ、フィット感を追求した注目のシューズです。入荷予定。

レッドはツルっとした表面ですが、ホワイトのほうは革の質感。

 

RXXXL LE ROADシューズの後継モデル、XXX LE ROAD

全体に施された、軽量でサポート性の高いメッシュが特徴です。重量は200gを切っています。試着ところ、個人的にはXXX ROADシューズよりも合っており、軽いだけではなく、フィット感も良かったです。

 

BONTRAGERの今年のアパレルに、クラシックシリーズが展開されます。グローブやウェアを合わせることでオシャレに着こなせます。

 

BONTRAGER商品の中でも特にオススメなのがサドル。柔軟性や乗り方によって5つのカテゴリー、重量やゲルの多さで3種類、骨盤の幅によって3種類。すべてのライダーに適切なサドルを選べる豊富なラインナップが用意されています。写真は新商品のMONTROSEサドル。柔軟性が高くはないアスリートやロングライド指向の方に最適なモデルとなっています。

 

BLENDR(ブレンダー)システムを採用したステム。専用のステムとアクセサリーにより、スマートにライトやサイクルコンピューター、スマートフォンが装着できます。

面白いアイデアですね。

 

バーテープの種類が圧倒的です。全7モデル、一番カラーバリエーションの多いモデルで14色。青だけでも4色もあります。車体のイメージに合うカラーを選べるのは嬉しいですね。

 

今年のBONTRAGERパーツ、ただ種類を増やすだけでなく、1つ1つが使用者のことを考えた本当に良い物ばかりだと思いました。当店では、BONTRAGER商品に力を入れており、多種取り扱いがございますので、是非一度ご来店ください。

松木

大杉走輪 大阪堀江店 06-6626-9929
大阪市西区南堀江3-9-18

第4回 ウェンズデーラン開催報告

6時20分起床。体調確認のため5kmジョギング。朝食を済ませ、練習場所の十三峠頂上へロードバイクで向かいました。本日はランの練習。ウェンズデーはバイク練習だけではありません。

十三峠頂上付近に登山道へ入るゲートがあります。ここから片道14.5kmのトレイルコース、通称 ゛ボルダーコース”が始まります。本格的な山道はなく、アップダウンのある舗装路がほとんどであるため、普通のランニングの装備で問題ありません。本日はここを往復します。限界近くまで追い込める絶妙な距離です。

利田さんが見送りに来てくれました。ありがとうございました。

 

片道14.5kmを走り、スタートから1時間30分ほどで折り返し地点、生駒山麓公園野外活動センターへ到着しました。体調に不安がありましたが、ここまでは順調です。

ボルダーコース途中に自販機はありません。今日はかなり走りやすい気候ではありましたが、それでも喉が渇きます。ここでしっかり給水しておきます。さあここからが辛くなってきますよ。

天候が不安定です。遠くは晴れていますが、こちら側には雨雲が集まっています。

晴天に見えますが、実際は雨が降っています。

 

コースの途中に府民の森と呼ばれる場所があり、そこに紫陽花がたくさんあります。もう季節は過ぎていますが、まだ花が残っていました。

残り6km地点、急勾配区間。さすがに脚がかなり重たい。大杉さん、かなり辛そう…

残り2km。すっかり晴れました。

スタートから3時間15分、無事ゴール。達成感が半端ではありません。色々ギリギリでした。

 

夏場に長距離を走りたいのであれば、暑さをしのげるトレイルランがオススメです。自然を感じながら走るのは本当に楽しいですよ。

松木

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

ABUSロック入荷しました!

カラフルでかわいいABUS(アブス)自転車ロック入荷しました!
ちょこっとその辺行くだけ、Bagの中に入れたいのになぁ~小さくなっても丈夫で見た目もよくて何かいい鍵はないかなぁ・・・とお探しのお客様!

丸めると女性の手のひらサイズになりBAGに入れ易いタイプ~頑丈なまでタイプまで種類豊富に揃えております。イエロー・グレー・ホワイト・ブラック・レッド・アクアブルー・ピンク・自転車かぎ・チェーンロック・種類豊富☆

みわ

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

シマノコンポーネント(105、アルテグラ、デュラエース)乗せ換えキャンペーン!!

 

シマノコンポーネント乗せ換えキャンペーン実施中! なんと工賃無料!

SHIMANO 105以上(5800、6800、6870、9000、9070シリーズ)をグループセットで当店で購入し、

お持ちの車体に乗せ換える場合、通常工賃¥10,000がなんと ¥0 !!!

例えば105(5800)シリーズに乗せ換える場合、下記の構成で¥66,683(パーツ代だけ)

ST-5800、RD-5800-SS、FD-5800直付、FC-5800(50-34)、SM-BBR60、CS-5800(11-28)
CN-HG600、BR-5800

期間は8月いっぱいご好評につき延長!9月末までの注文に限らせていただきます。

注:別途バーテープ等の交換が必要な場合、その部品代が必要になります。

 

 

ロードバイクのメンテナンスはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

サマーセール!! ロードバイクだけじゃない!クロスバイクもミニベロも!

ただいまサマーセール開催中!

旧モデルがお買い得です♪

大杉走輪はロードバイクだけでなくクロスバイク、ミニベロも取り扱っております。

そしてもちろんセール対象品もございます!

 

まずは「RITEWAY シェファードアイアンF」と「シェファード」
共に現金価格で20%オフ、クレジットカードで15%オフ
シェファードアイアンF 定価¥69,800 → 現金特価¥55,840 クレジットカード¥59,330
シェファード 定価¥59,800 → 現金特価¥47,840 クレジットカード¥50,830

 

センチュリオン CENTURION MD20
定価¥49,860 → 現金特価15%オフ ¥42,228 クレジットカード¥44,712

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929

1 224 225 226 227 228 231