第4回 ウェンズデーラン開催報告

6時20分起床。体調確認のため5kmジョギング。朝食を済ませ、練習場所の十三峠頂上へロードバイクで向かいました。本日はランの練習。ウェンズデーはバイク練習だけではありません。

十三峠頂上付近に登山道へ入るゲートがあります。ここから片道14.5kmのトレイルコース、通称 ゛ボルダーコース”が始まります。本格的な山道はなく、アップダウンのある舗装路がほとんどであるため、普通のランニングの装備で問題ありません。本日はここを往復します。限界近くまで追い込める絶妙な距離です。

利田さんが見送りに来てくれました。ありがとうございました。

 

片道14.5kmを走り、スタートから1時間30分ほどで折り返し地点、生駒山麓公園野外活動センターへ到着しました。体調に不安がありましたが、ここまでは順調です。

ボルダーコース途中に自販機はありません。今日はかなり走りやすい気候ではありましたが、それでも喉が渇きます。ここでしっかり給水しておきます。さあここからが辛くなってきますよ。

天候が不安定です。遠くは晴れていますが、こちら側には雨雲が集まっています。

晴天に見えますが、実際は雨が降っています。

 

コースの途中に府民の森と呼ばれる場所があり、そこに紫陽花がたくさんあります。もう季節は過ぎていますが、まだ花が残っていました。

残り6km地点、急勾配区間。さすがに脚がかなり重たい。大杉さん、かなり辛そう…

残り2km。すっかり晴れました。

スタートから3時間15分、無事ゴール。達成感が半端ではありません。色々ギリギリでした。

 

夏場に長距離を走りたいのであれば、暑さをしのげるトレイルランがオススメです。自然を感じながら走るのは本当に楽しいですよ。

松木

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

ABUSロック入荷しました!

カラフルでかわいいABUS(アブス)自転車ロック入荷しました!
ちょこっとその辺行くだけ、Bagの中に入れたいのになぁ~小さくなっても丈夫で見た目もよくて何かいい鍵はないかなぁ・・・とお探しのお客様!

丸めると女性の手のひらサイズになりBAGに入れ易いタイプ~頑丈なまでタイプまで種類豊富に揃えております。イエロー・グレー・ホワイト・ブラック・レッド・アクアブルー・ピンク・自転車かぎ・チェーンロック・種類豊富☆

みわ

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

シマノコンポーネント(105、アルテグラ、デュラエース)乗せ換えキャンペーン!!

 

シマノコンポーネント乗せ換えキャンペーン実施中! なんと工賃無料!

SHIMANO 105以上(5800、6800、6870、9000、9070シリーズ)をグループセットで当店で購入し、

お持ちの車体に乗せ換える場合、通常工賃¥10,000がなんと ¥0 !!!

例えば105(5800)シリーズに乗せ換える場合、下記の構成で¥66,683(パーツ代だけ)

ST-5800、RD-5800-SS、FD-5800直付、FC-5800(50-34)、SM-BBR60、CS-5800(11-28)
CN-HG600、BR-5800

期間は8月いっぱいご好評につき延長!9月末までの注文に限らせていただきます。

注:別途バーテープ等の交換が必要な場合、その部品代が必要になります。

 

 

ロードバイクのメンテナンスはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

サマーセール!! ロードバイクだけじゃない!クロスバイクもミニベロも!

ただいまサマーセール開催中!

旧モデルがお買い得です♪

大杉走輪はロードバイクだけでなくクロスバイク、ミニベロも取り扱っております。

そしてもちろんセール対象品もございます!

 

まずは「RITEWAY シェファードアイアンF」と「シェファード」
共に現金価格で20%オフ、クレジットカードで15%オフ
シェファードアイアンF 定価¥69,800 → 現金特価¥55,840 クレジットカード¥59,330
シェファード 定価¥59,800 → 現金特価¥47,840 クレジットカード¥50,830

 

センチュリオン CENTURION MD20
定価¥49,860 → 現金特価15%オフ ¥42,228 クレジットカード¥44,712

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929

パールイズミのパッドタイプ増えました☆

PEARLIZUMI(パールイズミ)男女バイクタイツにパッド種類が一つ増えました。

かなり厚くなっていていますね!パッド上段が柔らかく下段が固くなっているので長時間乗っているとお尻が痛い方におススメです。

 

先端までパッドが縫いこまれている!
サドルが柔らかくなったようなフィット感になりますよ☆

みわ

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929
営業時間 11:30~20:00

ボトルケージにフィット!ELITEの真空保冷ボトル入荷!

エリートのステンレス製の保冷ボトル「DEBOYO」が入荷しました!

真空二重構造なので冷たい飲み物も温かい飲み物も保温力はバッチリなのですが、

最近はこういったステンレスの保温力の高くてボトルケージにフィットするボトルが増えています。

「DEBOYO」と他社製品との違いはステンレスキャップとサイクリングキャップの2種類の蓋が付属しているところです。

飲みやすくするためキャップがプラの場合、プラ部分から熱が逃げ保温力がいまいちです。

「DEBOYO」もサイクリングキャップの場合は他社製品と保温力に違いがありません。

でもステンレスキャップで使うと、夏でも氷を入れておけば朝から晩まで冷たい飲み物が飲めます。

熱中症対策に冷たい飲み物をこまめに取ることが有効的です。

このボトルは用途に応じてキャップが2種類から選べるので、ガッツリ練習するときの使い方として

オススメなのがこのボトル2本持ちで片方をサイクリングキャップ、片方をステンレスキャップにしておくと、

1本目が飲み終わってからキャップを取り替えれば1リットルも冷たい飲み物が補給できます。

暑い屋外で冷たい飲み物が飲み続けられることは大きなアドバンテージです。

ガッツリ練習する方にこそオススメのアイテムです。

決して夏に冷たいビール、冬に熱燗といった使い方をするものではございませんw

大杉走輪の通販でも取り扱っています!

お問い合わせは↓
大杉走輪 大阪堀江店 06-6626-9929
大阪市西区南堀江3-9-18

BONTRAGER多種取り扱いございます!

BONTRAGERボントレガー商品

ボトルケージ・ハンドル・サドル・スピードセンサー・・・etc多種取り扱いございます。他にも沢山ございますのでお気軽にどうぞ☆
大杉走輪は皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

みわ

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929

 

TREK WORLDに行ってきました ~完成車編~

7月の29~30日、京都でTREKの展示会がありました。

 

 EMONDA SLR10。完成車重量4.65kgのモンスターマシン。小指だけで持ち上がります。

 

ハンドル回り。XXXインテグレーテッドバー/ステム。アウターワイヤーにJAGWIREのロードエリートリンクを使用し、通常のものより約35%軽量化。バーテープもペラペラで、軽さに余念がありません。

 

XXXインテグレーテッドバー/ステムの横からの写真。リーチ85mm、ドロップ125mm、ステム角-7°。幅400㎜、ステム長100mmで驚愕の228g。下ハンを持って力をかけてみましたが、必要十分な剛性がありました。

 

サイコンやライトのマウントがスマートに付きます。こちらはオプションです。

 

SPEED STOPブレーキ。完成車のSLR10とSLR6のみに採用され、単体での販売は今のところありません。DURA-ACEのダイレクトマウントが280gに対し、SPEED STOPは232g。ブレーキの効きも実使用レベルに達しています。

 

握った感覚では、シューがリムに当たってから更に遊びがあり、コントロール性が高そうでした。

 

超軽量パーツメーカー tuneのハブにリム。この組み合わせだとホイール前後で900g台でしょう。ここまでマニアックなパーツ構成のEMONDA SLR10。展示用ではなく、この仕様で販売するというのだから驚きです。税込159万。

 

今年のTREKはカラーリングが良いです。EMONDA SL 5のライムグリーン。近日入荷予定。

 

MADONE 2.1のマットトレックブラック。写真だと見劣りしてしまいますが、実物はもっと良いです。近日入荷予定。

 

トレックにはプロジェクトワンというカスタムオーダーサービスがあります。おおよそ20万以上のロードバイクやトライアスロンバイクの多くが対象となっており、カラーはもちろん、パーツ構成も選択でき、トータルでのコーディネートが可能です。お客様のご要望に最大限応えることができる、非常におすすめのサービスです。当店でも力を入れていきたいと思っています。

 

背後にカラーサンプルが飾られていますが、カラーバリエーションがとても豊富です。

 

このような独特なカラーは、他のメーカーだと絶対にありませんね。

 

別府選手のレースバイクが展示されていました。 EMONDA SLRです。

 

プロならではの工夫が施されていました。

 

プラスチックのボトルケージです。カーボンだと耐久性に問題があるのでしょうか?ボトルが飛ばないように、滑り止めのビニールテープが巻かれています。

 

DURA-ACE7800クランク+SRM。

 

ゼッケンマウントをネジ止めできるようにフレームに加工されていました。

 

タイムトライアルバイクの実機もありました。UCIの規定に抵触しないように細いフォークが使用されています。下の写真がUCIレースで使えないSPEED CONCEPT。前輪クイックリリース部分の張り出し方が違っていますね。

 

ちなみに、このSPEED CONCEPT 7.0はNEWモデルです。

ステムに通常のものが使えます。105を搭載して価格を30万円台に抑えています。

 

商品プレゼンでは、社長と別府選手が豪華共演。

続いて、注目のパーツをご紹介していきます。

松木

大杉走輪 大阪堀江店 06-6626-9929
大阪市西区南堀江3-9-18

EQUINOX SP38の振れ取りを行いました

ペペロンチーノさんの決戦ホイール、EQUINOX SP38の振れ取りを行いました。振れ方からして、スポークがやられていそうです。

テンションがかかっていて分かりにくいですが、確実に曲がっています。

スポークを取り外すとこれだけ曲がっていたことが分かります。

 

少し話が逸れますが、このホイールは内蔵ニップルでした。外から見えないだけに、内蔵ニップルの構造をちゃんと知らない方も多いのではないでしょうか。

 

リムの中で内蔵ニップルは左のようになっています。そして右の専用工具で外側からニップルを回します。

一見すると普通のニップルと同じに見えますが、実は細かいところが違います。

左が内蔵ニップル、右が外出しニップルです。外出しニップルは、通常のニップル回しの他、外側からマイナスドライバーでも回すことができる溝が切ってあります。

 

対して、内蔵ニップルのほうは、マイナスドライバーを使う余地はありません。だから溝が切っていないのですね。しかしながら、大きな違いはこの溝の有無だけのように見えます。よって、それぞれのニップルに互換性はありそうです。

スポークを交換し、タイヤを貼り付けて修理完了です。

松木 675

大杉走輪 大阪堀江店 06-6626-9929
大阪市西区南堀江3-9-18

代替車??

自転車でお越しになられてメンテナンスにだされても困らないように代替車組みました!

 

みわ

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929

2週間だけですけどお気軽に^^☆

お!店内にこんな物があるぞっっっ

エイドステーション代わりにどうぞ☆カルピス作りまっせー☆

みわ

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929

今日は雨・・・

帰りはランで帰ろうと電車できたのにーやむ気配なし・・・
傘さしてラン帰宅になりそうです(#゚Д゚)y

みわ

スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18 
電話番号 06-6626-9929

1 222 223 224 225 226 229