目立つカラーは同メーカーで!

こんにちは☆STAFFみわです☆
最近は明るいカラーにしていきたく、バーテープやタイヤを交換してみました。

今回使用したものは
BONTRAGER/R2/カラータイヤ225g&BONTRAGER/ライトピンク
BONTRAGERボントレガーで揃えました♪

寒くなる季節ですが明るいカラーで元気にいきましょう♪
同メーカーなので違和感ゼロですね♪
目立つカラーでの統一は同メーカーでするのがオススメです^^

みわ

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

 

PIONEER ペダリングモニターの取り扱い開始

パイオニア ペダリングモニターシステムの講習会を受けに博多へ行ってきました。商品説明、取り付け方法、車体適合判定法などを教えていただきました。

 

多くのショップさんがお越しになられていましたね。

ペダリングモニターの最大の特徴は、なんといっても左右独立したフォースベクトルが表示されることでしょう。今まで感覚頼りだったペダリングを視覚的に改善できる画期的なシステムです。

右上の数値はペダリング効率を表します。これは加えた力のどれだけが推進力になっているかを意味し、きれいなペダリングなら、一般的に70%前後となるそうです。踏み込みのタイミングが遅かったり、引き脚が不十分だったりすると、この数値が下がってしまうので、理想的なペダリングの参考となります。

 

誰でも利用できる無料のWeb解析サービス「シクロスフィア」を利用すれば、より厳密な走行データを確認することができます。このデータをもとに改善点を見つけ、次の走行につなげていくことができます。

 

現在、FC-9000、FC-6800、FC-7900の3機種に対応したラインナップとなっております。価格はクランク抜きの税込価格で136,080円。FC-7900のみ162,000円です。

 

ベクトルフォースが表示されるサイクルコンピューターは2種類。SGX-CA900(左:税込86,400円)とSGX-CA500(右:税込32,184円)。基本的な機能は同じですが、後者は解像度を下げ、白黒にすることで、価格を大幅に抑えています。ANT+に対応したサイクルコンピューターなら、ベクトルフォースは表示されませんが、出力などは表示されるそうです。

注文される場合は、まず店頭で専用の注文用紙にご記入いただき、クランクをお預かりします。その後、メーカーさんへ送り、おおよそ2週間ほどでペダリングモニターが装着された状態でお店に戻ってきます。それを車体へ組み付け、初期設定を行えば取付完了となります。

早速申し込んで、自分の車体に取り付けてみます。使用感なども追って記事にしていきたいと思います。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

10/11(土)は初開催!ラン&バイク練

10/11(土)はラン&バイク練を開催します。

8:00 大杉走輪前集合

コースは未定ですが、大杉走輪スタート→60分バイク→大杉走輪→60分ランを予定しています。

今回は初開催なのでコースを確認しながらゆっくり走ります。

バイクだけ、ランニングだけの参加もOKです。

これからトライアスロンを始めたい方、ランパートとバイクパートを強化したい方、ご参加お待ちしております!

 

持ち物:ロードバイクもしくはTTバイク、ヘルメット、ランニングシューズ、飲み物、補給食等練習に必要なもの

 

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

車体のお手入れ「トゥルータッチワイパー」

トゥルータッチワイパーを置き始めました。手や床をあまり汚さず、短時間でお手入れができます。しかも、マイクロな繊維が、細かい汚れや埃をしっかり落としてくれます。

 

洗浄とWAX効果のある「ボディー用」。

油汚れをしっかり落とす「チェーン用」。

12枚入りで540円。コスパが高く、セルフメンテナンスの必需品です。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

アニア心くすぐるパーツ゛AICANワイヤーセット“

ダントツの軽さを誇るAICANワイヤーセットが入荷しています。

ブランド シフター ブレーキ 総重量
AICAN 38g 40.1g 83.1g
Shimano 54.9g 85.4g 147.3g
Campagnolo 60.1g 85.9g 151.1g

たかがワイヤーと侮るなかれ!!通常のワイヤーに比べて半分ほども軽くなります。

引きの軽さも魅力的です。ニューナノスペシャルコーティングというワイヤー加工がなされ、さらに柔軟性のあるピースタイプなので超低摩擦

 

カラーリングも豊富です。上記以外にもさまざまな種類があり、車体に合わせた物を選べます。

イメージ的にはこのようになります。オリジナリティーが出て、より一層愛着が湧いてきますね。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

只今エントリー受付中です!!

皆さんも一緒に京都木津川マラソン走りませんか?ε=(ノ゚д゚)ノ ☆
大杉走輪STAFF皆出陣しまーす☆
まだエントリー間に合うのでお早めに!!^^

みわ

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

 

【大特価35%オフ】TREK MADONE4.9+電動11速アルテグラ

先日、ご紹介した2014年モデルのトレック「MADONE4.9 ULTEGRA 6870 Di2」レオパードトレックカラーが大好評です!!カーボンフレーム+電動変速パーツがなんと……

定価¥399,600現金特価35%オフの税込¥259,740

サイズ52、54、56はまだ取り寄せ可能ですが、気になる方はお早めに。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

BIANCHI LUPOを105に載せ替えました

TIAGRAを5700系105へ載せ替えさせていただきました。5年ほど乗られているそうですが、普段手入れされているということで、ガタが出ているようなところは見当たりません。

 

前3速・後9速から前2速・後10速へ変わります。まずはパーツをごっそり取り外しました。BBを外すと……

サビサビ。フレーム内に入り込んだ水はBB周辺へと流れていきます。そこに逃げ場がないと、水がと留まって錆びが回ります。

サビを取り、水が逃げられる加工を施しました。

 

パーツを取り外したら、クリーナーでフレームの汚れをしっかり落とします。組み付け後では届かない部分ができてしまいますので、先にワックスを掛け。

パーツを組み付けて完成です。

今回、主に持ち込みのパーツで載せ替えさせていただきました。スポーツ車であれば基本的にどんな作業も受け付けていますので、お気軽にご相談ください♪

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

明日は試乗会!・・・ですが、雨の場合は中止です。

明日は舞洲で試乗会の予定ですが、天気予報はガッツリ雨・・・です。

雨の場合は中止です。

明日天気にな~れ~♪

 

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

【新商品】話題のホイールBORA ONE 50!!

2015年モデルのCAMPAGNOLO BORA ONE 50チューブラー(カンパニョーロボーラワン)が入荷しました。旧モデルに比べ、正当進化している注目のホイールを、いきなり大特価で販売中。

 

リム幅が広く、より剛性、高速巡航性の高いホイールとなりました。剛性が高いと、トルクを掛けた際に伸びが出ます。

 

スポークの3本まとまった「3Gスポーク」は健在。ロゴも見た目はそのままに、転写方式にすることでリムを軽量化。踏み出しが軽くなります。

タイヤの接地面に穴はなく、非常にきれいな仕上がり。

 

さらに、ハブは素材や構造を見直し、性能をそのままに軽量化(前後セット1,313g)されています。細かいところにも抜かりありません。

「CAMPAGNOLO BORA ONE 35」チューブラー シマノ11速対応
¥281,880円を、15%オフの¥239,598で販売中!!

ディープリムの決定版とも言えるホイール。速さの次なるステップアップにいかがでしょうか?

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

第12回 ウェンズデーライド開催報告

昨日は結構暑かったですね。今週のウェンズデーライドは大杉隊長と二人だけ。必然的に妥協なきコース設定となります。

箕面→高山公民館→堀越峠→るり渓→来栖交差点で休憩→明月峠→裏五月山→服部緑地
計106km

ルートラボ
ダルガ峰ヒルクライムで、私の今季のレースは終了しました。毎週追い込んでいては身がもたないので、しばらくは一歩引いた走り方を心がけます。しかしながら、なかなかそうはいきませんね。結果的に脚はガクガクになりました。

 

土砂崩れで通行止めだった箕面の坂が、やっと解除されています。

前を同志社の学生が一人で走っていました。これはもしや……何となくですが戦いの匂いがします。抜かすときに「入ってもいいですか?」と声をかけられました。やっぱりです。一緒にのんびり走ろうというわけではなく、明らかに高山公民館までの緩やかな上り、いわゆる第3ステージで、バトルをしましょうという誘い。抑えて走ろうとした今回ですが、やはり激しくなりそうです。ただ、断るわけにはいきません。

 

ハイペースで巡航する中、私がアタックで引き離しにかかりますが、あっさり付いてきます。キレが足りませんでした。そのうち、スルスルと前に出たかと思えば、静かにペースを上げてきます。なめられるわけにはいかないので、涼しい顔で付いていきますが、もはやギリギリ。最後はスプリントで少し引き離されてしまいました。ウェンズデーライドはこのような挑戦者も大歓迎です。

 

その後もなかなかのペースで、堀越峠、るり渓とクリアし、いつもの来栖の交差点のコンビニで休憩。

 

仕上げに裏五月山の峠。ここは路面が荒れており、パンクに十分気をつけないといけません。それから、鹿が跳ねていたり、猿がくつろいでいたりするので、前方要注意。

 

大杉さんが石を踏んで後輪をパンクさせてしまいました。しかも、延長バルブを忘れてしまい、チューブを交換せずに、大きい穴をパッチで修理。

 

案の定、再びパンク。その後、さらにパンク。家まで5kmほどだったので、その状態で帰られました。遠出するときは、万全の装備で出かけましょう。

脚に自信のある方、ご参加お待ちしております。

(来週、ペダリングモニターの講習会のため、私は参加しません。そして再来週はトレランの予定です。)

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

10月のイベント予定

5(日) トレック試乗会 8:15~舞洲

19(日) SR服部→箕面→高山 8:15~服部緑地集合

26(日) 大杉走輪ライド 8:30~大杉走輪前集合

11(土)、18(土) ラン&バイク練(未定)

 

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

1 216 217 218 219 220 231