明日は金剛山に走りに行きます!雨なら中止。マドン3.1特価1台限り!

明日は金剛山に走りに行きます!

8:00リビエールホール集合→グリーンロード→金剛山 ※頂上までノンストップで行きますが、ゆっくりでもOKです。

天気が非常に微妙・・・雨が降ってたら中止でお願いします。

 

TREK MADONE 3.1 サイズ54(170~177cm) 1台限り
現金価格で20%オフ、クレジットカードで15%オフ
定価¥194,400 → 現金特価¥155,520 クレジットカード¥165,240

 

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

KASKのエアロ系特価ヘルメット残り2つ!!

『KASK TRI VERTIGO(Mサイズ)』
通常価格¥32,400 → 20%オフの¥25,920(税込)
フィット感も抜群のVERTIGOのエアロモデル。見た目を損なわず、最低限の空気穴を備えた、マルチに使えるロードヘルメットです。

 

KASK INFINITY (BLK/Lサイズ)
通常価格¥38,880 → 20%オフ ¥31,104(税込)
開閉式ベンチレーションで、夏でも使用できます。科学的に実証されたエアロ効果があり、トライアスロンにもオススメのモデルです!!

日本人の頭の形にジャストフィットするKASKのヘルメット。当店激押しのメーカーです。通販でも購入できますよ。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

4月のイベント予定

先日の舞洲クリテに参加した皆さん雨の中お疲れ様でしたー

雨の後は少し肌寒くなりましたねー。寒の戻りってやつ??

まあ、すぐにまた暖かくなることでしょう♪走りましょう!!

 

遅くなりましたが4月のイベント予定です!

11(土) 金剛山 8:00リビエールホール集合→グリーンロード→金剛山 ※頂上までノンストップで行きますが、ゆっくりでもOKです。

19(日) ポタリング 8:00大杉走輪集合→目的地未定

26(日) SR箕面 7:30大杉走輪 or 8:30服部緑地集合 大杉走輪→服部緑地→箕面→高山公民館

 

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

【特価車】RITEWAY大人気のクロスバイクが25%オフ !!

『シェファードアイアンF』
カラー:レッド サイズ:54(適正身長170~180cm)
定価¥86,184現金特価25%オフ! ¥64,638(税込)

細身のパイプが美しく、色合いがクラシカルでとてもオシャレなクロスバイク。

カラー:ブラウン サイズ:510(適正身長165~175cm)/540

カラー:マットブラック サイズ:540

カラー:ブルー サイズ:540

 

『パスチャー』
カラー:ピンク サイズ:380(適正身長145~160cm)/420(適正身長155~168cm)
定価¥53.784現金特価25%オフ! ¥40.338(税込)

手前に曲がったハンドルに、柔らかいサドルで乗りやすくなっています。やや小さめのホイールが付いて、小柄な女性でも乗りやすい設計。お散歩やショッピングに出掛けたら、ついつい遠回りしたくなりそうです。

カラー:グリーン サイズ:380/420

カラー:イエロー サイズ:380

カラー:ホワイト サイズ:420

カラー:ブルー サイズ:380/420

 

『シェファードシティ』
カラー:イエロー サイズ:380(適正身長145~160cm)/420(適正身長155~168cm)
定価¥53.784現金特価25%オフ! ¥40.338(税込)

クロスバイクの定番モデル。ポップなイエローが特価です。

※特価品につき、在庫状況、納期はお問い合わせください。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929(水曜定休)

軽量パーツAICAN『金×黒』入荷。

アイキャンのワイヤーについてはこちら。他とは一味違う車体に仕上がります。

 

大人気の×黒』もあります。

通常のアウターワイヤーに比べてシビアな部分があるため、シフトに使用するのは御法度です。ブレーキのみに使用しましょう。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

驚きの効果!? 世界王者も使用するアイテム『TURBINE』がリニューアル

鼻孔を広げ、酸素摂取量を増やす『タービン』が改良されました。

↑旧型

私自身、旧型を購入して使用したことがあります。ですが、めちゃくちゃずれやすく、常時鼻から飛び出しそうな鼻輪状態になるため、すぐに使用しなくなりました。

新型は随分と洗練された印象で、よりズレにくくなったそうです。サイズも2サイズから3サイズへ増加、よりフィット感を意識したつくりとなっています。

 

この結果が本当だったら、凄い事です。以下、メーカーの商品説明。

バイクやランなどの有酸素運動において、鼻からの空気の吸入効率が良くなれば、とのコンセプトでTURBINEは開発されました。臨床試験では、TURBINEを使用すれば、鼻からの空気摂取が平均38%増加するという結果でした。‥‥(中略)‥‥
2013年ツール・ド・フランスの勝者であり、ブエルタ・ア・エスパーニャの2位入賞のクリス・フルームは、TURBINEの使用して呼吸のし易さに納得しており、‥‥(中略)‥‥一般的なフィットネスにTURBINEを使用して、呼吸のし易さを実感しています。
実は、鼻呼吸に意味があります。‥‥(中略)‥‥鼻というのは、加湿と空気のフィルターの役目があり、口からの呼吸ではできにくい、肺のために最適な空気を送ることが可能な機能を持っており、レースやトレーニング中の激しい呼吸に対しても、鼻からの呼吸が効果的です。

以下、先日行われた『アワーレコード』の動画です。挑戦時、タービンが使用されていました。


同サイズ3個入り税込¥2,970

スターターパックS,M,L各1個¥1,944

ズレにくくなったことを信じ、私も試してみようと思います。

 

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

FUJI HELIONを納車整備しました

フジの小径車『ヘリオン』をご購入していただきました。

 

フジは元日本のメーカーですが、現在はアメリカメーカー。富士山のロゴはそのまま残りました。ピストバイク『FEATHER』なども人気のメーカーです。

 

しまりのある黒のディープリムや、

クラシカルなグリップとサドル、

細身のフレームカラーリングがとてもマッチしていて、所有欲をかき立てられるバイクです。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

舞洲クリテリウム出場してきました!!

本日開催された舞洲クリテリウムに4名出場しました!予定7名出場、欠席3名)

 

C3C4/RACE  START
最近急成長進化中の杉江さん^^ 35km/hは涙目になるという金原さん^^

作戦を練りつつSTART位置へ!
「START位置取り失敗しちゃった~」「ケガせず頑張ります!」

 

小雨にはなりましたが風が強い!!金原さん作戦通り杉江さんの後ろについてます!「がんばれー」

ピンクウエアが目立っています

 

杉江さん前方の参加者2人が転倒し、ビビッて距離あけてしまうあれ金原さんがいないっΣ(゚Д゚)

かねさーん!単独できつそうです( ゚Д゚)耐えて、ペダル廻せ~!!

 

14位:杉江さん14分5.144秒(+TOP00.22) 21位:金原さん13分47.433秒(1LAP)

 C2/RACE START

START30秒前に現れた大杉走輪のBOSS大杉豪隊長、
通勤バイクで出場の本田君^^ 駐輪場ステッカーが光ってます!
てか、BOSSツール缶つけっぱなしジャンΣ(゚Д゚)

 

START直後、本田くん&隊長先頭へ!!オリャー

本田君引っ張ります(^^)がんばれー

 

何を企んでるのか2人ニヤリ( ̄▽ ̄)

こんな集団でも即わかる走輪ウエア

 

8位大杉豪26分8.446秒(+TOP00.02) 9位本田くん26分9.153秒(+TOP00.03)

転倒された参加者も数名いましたが、走輪チームは無事に大会は終了!お疲れ様でした

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

NEWTONランニングシューズの試着・試走できます

地面からの反発力を推進力に利用するランニングシューズ『ニュートン』を試し履きできます。このシューズの良さは、履いてみるとすぐに体感できますよ~。

~試着可能モデル・サイズ~
・DISTANCE(ハイエンドモデル) 23/23.5/24/24.5/25.5/27/28
・GRAVITAS(ヒールの耐久性を高めたモデル) 27.5
・MOTION(GRAVITASのオーバープロネーション対策モデル) 23/23.5/26.5/27.5

 

最新モデルも取り揃えています。DISTANCE、DISTANCE S、ENERGY(入門モデル)、BOCO SOL(トレイルランモデル)。色鮮やかでオシャレ!! 最新モデルの特徴はこちら

 

多くのプロも使用するトライアスロン用の『TRI RACER』の在庫(26.5/27/27.5)も置いています。ご来店お待ちしております。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

限定カラー入荷!カスコ CASCO SPEEDster バイザー ホワイト/レッド

CASCOは元々乗馬用ヘルメットを作っていたドイツのブランドです。

カスコが作るエアロヘルメットはベンチレーションと独特のバイザー開閉システムで、他のバイザー付エアロヘルメットよりも快適でスマートに頭にフィットします。

ロードレースやトライアスロンにオススメです。

 

全てヨーロッパメイドで信頼性も厚く、JCFも公認で日本のレースでも使えます。

「SPEEDster」はミドルレンジのラインナップでこのホワイト・レッドのカラーは限定カラーとなりますので希少です。

今回の入荷はMサイズ1点のみ。

通常価格¥35,640 → 当店価格¥33,145(税込)

こちらで通販でも販売しております。

 

 

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

 

 

魔カスタム!! ホイールベアリングの”G3クロム球化”

最高等級G3グレードのベアリングボール。実はこんなものを持っていますDURAハブを使用した手組ホイールのオーバーホールついでに、ベアリングボールもグレードアップします。

 

4年ほど使用し、2年ほど前に一度オーバーホール済。ハードユースと言うほどではありませんが、それなりに使用しており、最近、手で回すと多少感じるゴリゴリ感が気になっていました。

 

ハブをバラします。苺ジャムのようなグリスはまだ十分生きているように見えます。フリー側はボールが直接入っていますが、反フリー側は”リテイナー”にはめられた状態でした。

 

まずは、フリー側のボールを確認。左右二つがG3等級のクロム球です。使用していたボールは、茶色く変色していますね。一般的に、フリー側の方が汚れが付きやすいなど、使用環境が厳しいために寿命は短くなります。

 

続いて、反フリー側。2つが使用していたボール、2つが新品のG3クロム球。どれがどれかは見れば一目瞭然。輝きが全然違います。

使用していたボール達。どれも大きな腐食傷(虫喰い)こそありませんでしたが、これ以上の使用は虫喰いの原因、そして回転の重さにつながりかねません。

 

受けの消耗具合も確認。1箇所だけ写真でも確認できるほどの小さな虫喰いがありました。これ以上大きくなる前に気づいて良かったです。この辺の感覚は虫歯治療と同じですね。

 

ハブを清掃。

FINISH LINEのTEFLONグリスでグリスアップしました。ちなみに、『DURA-ACEグリス』はどうかと言えば、リチウム系グリスで、粘度がやや高めですが、まったく問題はありません。グリスの種類よりはメンテナンスの頻度の方が重要だと思いますね。

たまにベアリングのグレードアップについて聞かれます。もしやるのであれば、今回のようにオーバーホールのタイミングが良いと思います。ガタなどの不具合があれば問題外ですが、まだ使用頻度の間もない、メーカーとして最適だと思う状態をヘタに触ると、逆に悪化することもあるからです。

ホイールの最適なメンテナンス頻度は5000~10000km程度。皆さんのホイールの状態は大丈夫ですか?気になる方はお気軽にご相談ください。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

持ち運び楽々の簡単・便利なスタンド『TOPEAK フラッシュスタンドスリム』とは?

TOPEAK
『Flash Stand Slim』税込¥4,536

一体どんな商品かと言いますと…

 

”トランスフォーム”させてクランクに取り付けることができるスタンド!!
スタンドを取り付けられない、取り付けたくない車体、特にロードバイクなどに良いですね。また、ヘタに壁に寄りかからせて傷が付くのを防ぎますし、出掛け先での写真撮影の際も間違いなく重宝します。

 

実際にFSAのゴッサマークランクに取り付けてみましたが、ピッタリです。

細身のクランクなら基本的に取り付けできますが、どのようなクランクにも対応できるわけではありません。例えば、SHIMANOで言えば、TIAGRAは〇、105は△(ギリギリ)、ULTEGRA以上は×。FSAでもゴッサマーは〇、テンポやK-FORCEは×。

 

もし太めのクランクを使用しているのであれば、『Flash Stand Fatというのがあります。文字通り大きめに作られていますので、そちらをお使いください。ちなみに、重量はSlimが138g、Fatが276gです。Slimのほうは物凄く軽いですよ。遠出するなら持っておいて損はありません。

松木

ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929

1 190 191 192 193 194 229