![P_20160819_124757[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1247571-1024x576.jpg)
8月末ですから、2か月前に記事を作ったのに、
投稿するのを忘れておりました(゚Д゚)!!
いまさらですが暗峠に行く参考にしてください(^ν^)
前回の初挑戦の様子は以下の記事をどうぞ。
国道308号 暗峠(くらがりとうげ) VS 走輪号
虚しくも惨敗でした。
![P_20160819_112622[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1126221-1024x576.jpg)
暗峠にリベンジしに行きます。
麓のお寺(宝幢寺)でお参り。
「今日は上りきれますように・・・」
![P_20160819_132032[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1320321-1024x576.jpg)
さあ、やってきました。
いざ尋常にスタート!!
![P_20160819_131831[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1318311-1024x576.jpg)
(※下山時に撮影)
ここから超激オコ坂が続きます。
![P_20160819_131555[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1315551-1024x576.jpg)
相変わらずの急勾配。
相変わらずの苦しさ。
これぞ暗峠!!
この前より苦しい気がしますけど、
すでに心が折れそう・・・
![P_20160819_130030[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1300301-1024x576.jpg)
ゼェゼェ・・・・・(‘A`)
この前、足を付いた地点を通過。
![P_20160819_125850[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1258501-1024x576.jpg)
ダンシングしないと体勢が保てません。
「脚がもう限界・・・・・」
「今回もダメか・・・・・」
頭の中では色んな弱音が駆け巡ります。
![P_20160819_125531[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1255311-1024x576.jpg)
「心臓が飛び出しそう・・・・・」
「あと少し・・・・・」
「100mが遠い・・・・・」
全身全霊を込めたフルダンシング!!
![P_20160819_125359[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1253591-1024x576.jpg)
やっ、やった・・・・・
何とか乗り切った!!
![P_20160819_125216[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1252161-1024x576.jpg)
あとは自分で決めた制限時間25分との闘い。
![P_20160819_125111[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1251111-1024x576.jpg)
最後の最後、ゴール地点の手前50mで車が道を塞ぐ!!
「うそーーーー(゚Д゚)!」
・・・・・・
ギリギリですり抜けて通過。
危なかったぁ。。。
![P_20160819_124757[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1247571-1024x576.jpg)
暗峠完全制覇
(タイム22分40秒)
![P_20160819_115848[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1158481-1024x576.jpg)
達成感に浸る中、火照った身体に浸みこんでいく冷たい氷。
これほど美味しいかき氷は他にありません。
![P_20160819_120655[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1206551-1024x576.jpg)
茶屋の女将さんが昔話をしてくれました。
左が最近のバイシクルクラブ、
右が2004年1月のバイシクルクラブ。
今中大介さんが登った時の逸話が書かれていました。
プロはアウターで上り切ると聞いたことがありましたが、
嘘だと思っていました。
これを読む限りどうやら本当だったようです。
![P_20160819_123525[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1235251-1024x576.jpg)
おススメは野菜カレーなのか!?
では・・・・・
![P_20160819_121601[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1216011-1024x576.jpg)
16種類の野菜を使用した旨みたっぷりのカレーでした(^ν^)
![P_20160819_124417[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1244171-1024x576.jpg)
よく見るとたくさんのサインが飾られています。
![P_20160819_120850[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1208501-1024x576.jpg)
”サイクリングノート”を発見。
![P_20160819_121055[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1210551-1024x576.jpg)
茶屋を訪れた人々が、思い思いの記録を残して言っているようです。
韓国からも来ていますね~。
![P_20160819_121029[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1210291-1024x576.jpg)
2週間前には、自転車好きのイタリア人夫婦も訪れていました。
![P_20160819_122017[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1220171-1024x576.jpg)
”JUST MARRIED”
新婚旅行だったみたいです。
![P_20160819_122827[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1228271-1024x576.jpg)
”シバタ”という方がよく来られています。
気になったので、伺ってみると、40代の自転車乗りだということ。
毎回足を付かずに上り切るそうな。
![P_20160819_122837[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1228371-1024x576.jpg)
楽とか絶対に言えませんね・・・(汗)
![P_20160819_123128[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1231281-1024x576.jpg)
他の人が感想を書いている中、一人格言を残していっています(笑)
![P_20160819_123132[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1231321-1024x576.jpg)
![P_20160819_123348[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1233481-1024x576.jpg)
数えてみると、何と88回登頂しており、現在もなお継続中のようです。
![P_20160819_123627[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1236271-1024x576.jpg)
私も記念に走輪シールをペタリ。
~オマケ~
暗峠の隠れスポット集
![P_20160819_131831[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1318311-1024x576.jpg)
比較的スタートに近い地点。
「初音」という茶屋があります。
ここに美味しそうな『関東煮』が売られていますよ。
![P_20160819_130030[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1300301-1024x576.jpg)
ここの左奥。
![P_20160819_125956[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1259561-1024x576.jpg)
不動明王が祀られています。
暗峠にぴったりだと思います。
![P_20160819_131313[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1313131-1024x576.jpg)
上っている最中には、きっと気付かないこの赤い橋の先、
![P_20160819_130902[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/08/P_20160819_1309021-1024x576.jpg)
滝が流れています。
”暗渓の滝”と呼ぶそうです。
上る際は、是非言ってみて下さい(^^)
松木
ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929


