
少人数からスタートした土曜練も、最近はかなり盛り上がってきました。箕面の山を中心に走る中級者向けライドにも関わらず、やる気のある方たちが大勢です!! 気温も暑くなってきましたが、頑張りましょう!!
![P_20160716_081102[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0811021-1024x576.jpg)
集合場所は箕面市役所前のファミリーマート。
![P_20160716_083327[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0833271-1024x576.jpg)
第一ステージ。風の杜まで。土曜練はポイントを決め、そこまで各自のペースで走れます。なので「ついていけなさそう・・・」という心配はご無用。それでも、どうしても辛くなったら諦めも肝心。途中離脱するのも手です。次頑張ればいいのです。
![P_20160716_083911[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0839111-1024x576.jpg)
第二ステージ。勝尾寺の分岐まで。ネクストリーマーの彼が飛び出し、バトル勃発。ここは私も負けじと踏み倒しました。 最後は大杉てんちょーにさされましたぁ~(*_*; 無念。スプリントまで持ち込むとダメです。
![P_20160716_084352[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0843521-1024x576.jpg)
登りのペースは人それぞれ。
![P_20160716_084403[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0844031-1024x576.jpg)
自分なりの目的を持って走ることが大切です。
![P_20160716_084418[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0844181-1024x576.jpg)
みんなで走っていますから、ペースの近い人を目標に頑張るといいのではないでしょうか。
![P_20160716_085012[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0850121-1024x576.jpg)
続いて、第三ステージは高山公民館まで。
![P_20160716_085016[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0850161-1024x576.jpg)
ゆったりペースで走るのもアリです。私もここはのんびり脚休め。
![P_20160716_085202[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0852021-1024x576.jpg)
箕面は緑がいっぱいで走っていて清々しい気持ちになれます。
![P_20160716_090510[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0905101-1024x576.jpg)
いつもの水飲み場には花が売っていました。見慣れた景色にも少しずつ変化があります。
![P_20160716_091948[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0919481-1024x576.jpg)
「お疲れ様でしたぁ~(*^-^*) 残りはのんび~り平坦を走りましょう!! 」
![P_20160716_093841[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0938411-1024x576.jpg)
山を見たら登りたくなっちゃいました☆(・ω<)テヘペロ 急遽エクストラ峠ステージ”妙見山”。
![P_20160716_095106[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0951061-1024x576.jpg)
息が上がりながらも、
![P_20160716_095111[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0951111-1024x576.jpg)
みなさん良い顔で登りますねぇー(^^♪
![P_20160716_095133[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0951331-1024x576.jpg)
頂上のない峠はありません。
![P_20160716_095139[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0951391-1024x576.jpg)
苦しくても頑張れば、
![P_20160716_095246[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0952461-1024x576.jpg)
いつかは辿り着きます。
![P_20160716_095130[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0951301-1024x576.jpg)
登り切った先の眼下に広がる景色。それを見たときに達成感を感じませんか?高い山ほどそれが大きいのです。
![P_20160716_095149[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/07/P_20160716_0951491-1024x576.jpg)
その後、すぐに下るかと思いきや、ほとんどの方がさらに上を目指して登っていきました。なるほど、口では「登りたくない」といいつつも、みなさん本当は坂が好きなんですね。よく分かりました。今度からはもっと坂を増やします。私としては大歓迎ですよー(^^♪
次のサタデーライドは月末30日の予定です。いつもと違い三田方面へ向かいましょうか。ぜひご参加くださいね<(_ _)>
松木
ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929


