2016.06.23
【ホイールバランサー】PROFILE DESIGN TWENTYFOURの場合
![P_20160614_111752[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/06/P_20160614_1117521-1024x576.jpg)
プロファイルデザインのカーボンクリンチャー”TWENTYFOUR”のホイールバランスを取りました。
![P_20160614_122455[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/06/P_20160614_1224551-1024x576.jpg)
バランスを取る前に点検。ホイールバランスは0.05gの精度で行いますので、ゴミや汚れを取ってから施工し始めます。
![P_20160614_115756[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/06/P_20160614_1157561-1024x576.jpg)
58mmハイトの前輪。7.5gのウエイトを貼り付けました。
![P_20160614_115814[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/06/P_20160614_1158141-1024x576.jpg)
続いては78mmの後輪。マグネットは通常、バルブの反対側に付けますが、
![P_20160614_120133[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/06/P_20160614_1201331-1024x576.jpg)
ホイールバランスを考えた最適な位置は、上の写真の場所。バルブ付近にマグネットを付けるべきホイールもあります。
![P_20160614_122142[1]](http://sorin.jp.net/wp/wp-content/uploads/2016/06/P_20160614_1221421-1024x576.jpg)
3.1gのウエイトを貼り付けました。優秀ですね~。
片輪だけなら¥1,600、前後同時なら少しお得な¥3,000で施工いたします。「時速〇〇km/hアップ」といったオーバーなことは言いませんが、体感できるほどの滑らかさの違いはあるので、やったほうが速いのは間違いありません。
松木
ホームページ:http://sorin.jp.net/
Facebook:https://www.facebook.com/sorin.jp.net
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929


