★ランニングやサイクリングに★
★最適なビヨーーンと伸縮するバッグ★
UNICO(ユニコ) B.free 【 防水 】 スマートバッグ ランナーポーチ税込¥1982
反射板付き!防水生地使用(´∀`)
★☆大きなスマホ(横90×縦160mm)も入る!★☆
★☆マラソン補給食袋としても使い勝手良し◎(*´▽`*)★☆
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
★ランニングやサイクリングに★
★最適なビヨーーンと伸縮するバッグ★
UNICO(ユニコ) B.free 【 防水 】 スマートバッグ ランナーポーチ税込¥1982
反射板付き!防水生地使用(´∀`)
★☆大きなスマホ(横90×縦160mm)も入る!★☆
★☆マラソン補給食袋としても使い勝手良し◎(*´▽`*)★☆
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
天候や所用でライドイベントが少なくなり申し訳ございませんm(__)m
3月も開催回数が少ないですがで、大杉が走れるときは頑張って走りますのでたくさんのご参加お待ちしております!
3月のイベント予定は
13(日) SR箕面 7:30大杉走輪 or 8:30服部緑地集合 大杉走輪→服部緑地→箕面→高山公民館
27(日) SR堺浜7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 店に早く帰らなければいけないのでランはなしでお願いします
土曜朝練 不定期開催 *参加ご希望の方はお問い合わせください*
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
去年2月に走った木津川マラソン以来となる1年ぶりのフルマラソン。
不安はたくさんありましたが、「ベストを尽くす」を目標に、2/8紀州口熊野マラソンに挑んできました。
デーン٩( ”ω” )و
天気良し。体調良し。
風は少し強いがずっと追い風だろう♪きっと(*‘∀‘)
よし!やったるで~!
スタート前に「Mag-On」を1本、脚攣り防止の効果を強力に発揮します。
作戦はスタートから勇気をもってサブスリーペース!もし垂れたら残りは根性で走りきる!
「レースを走るからには全力」がモットーですから( ゚Д゚)
結果は3時間55秒(ネット3時間48秒)
ガーミンの走行データ
フルマラソンのベストタイムから10分落ち。サブスリーにも55秒足らず。。。
でも久しぶりのマラソンで最後まで諦めずしっかり走れたので満足(*´▽`*)
今回チョイスした補給食はこちら
久しぶりのマラソンということで補給食は多めに持ちます。
「フルマラソンは無補給でOK。スペシャルドリンクだけ」なんてのは2時間半までのエリートランナーの話です。
このマラソンではエイドに置いてある食べ物はバナナだけでしたが、ランニングしながらバナナと水の補給を繰り返すとお腹を下しません?
一般ランナーがしっかり走るには補給食は必需品です。
これらの補給食はランニングでも携帯しやすコンパクトなものばかりです。
食べる順番は左から腹持ちの良い「スポーツ羊羹プラス」、食べやすいけど食べた感のある「ザバス ピットインゼリーバー」、後半の疲労回復にクエン酸入りの「パワーバージェル レモンライム」、ラストスパートの前はカフェインパワー「メイタンCCCゴールド」です。
結局パワーバージェルは食べませんでしたが、補給食は1つ余分にもつのがオススメ。
今回この補給食のおかげで最後まで集中力を切らさず走れました。
大杉愛用の「ニュートン ディタンスエリート」と「R×Lソックス メリノウール5本指(TRR-32G)」
ディスタンスエリートは軽さ、推進力、適度な柔らかさが絶妙なバランスのシューズです。2016NEWモデルとして新色が出る予定だったのですが、先日発売されないことになりました。残念(-_-)
R×Lソックス TRR-32Gはメリノウール製の頑丈な5本指ソックス。大杉はバイクでもランでも使っています。メリノウールなのでもちろん寒さに強いですが、蒸れないので全天候で使えます。このソックスを使うようになって30km以上走っても指先がボロボロにならなくなりました。頑丈なのでトレランでも使えます。
来週は寛平マラソン。
スタッフ松木やたくさんのお客さんが出場します。
みんな頑張ってください!
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
明日は極寒の予報!
もし明日の朝雪が降っていたら布団にリターンでお願いします(‘◇’)ゞ
1/24 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2016年がスタート!今年もたくさん走ります!
1月のイベント予定は
10(日) ポタリング 8:00大杉走輪集合 目的地未定
24(日) 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
31(日) SR箕面 7:30大杉走輪 or 8:30服部緑地集合 大杉走輪→服部緑地→箕面→高山公民館
土曜朝練 不定期開催 *参加ご希望の方はお問い合わせください。
たくさんのご参加お待ちしております♪
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
先日12月22日、宝塚ハーフマラソンを走りました。何年ぶりかの参加です。ロードシーズンが終わり、完全にオフモードに入っていましたが、春先のレースに向けてそろそろ準備をしていかなければなりません。そして、1週間前から練習再開。自己ベストなど到底狙える状態ではありませんが、やれるだけやってみます。
武庫川を舞台に開催されます。宝塚駅の近くからスタートし、武庫川沿いをひた走る、完全フラットなコースプロフィールです。
宝塚は手塚治虫先生が長く過ごした地です。そのため、手塚先生の生涯を称え、スタート地点に程近い場所に『手塚治虫記念館』が建てられています。
参加賞のTシャツは毎年、白ベースに”アトム”のイラストがプリントされたシンプルなデザイン。
また、間寛平さんの地元でもあり、サンタの格好で会場に駆けつけてくれていました!! 写真は丁度「アメ~マ!!」と叫んでいるところ。アースマラソンは、初めの計画では、実家スタート、実家ゴールだったそうです。
そして、宝塚と言えば『宝塚歌劇団』。スタート前には、団員3人の方がエールを送ってくれました!!
~リザルト~
1時間29分03秒 総合63位
序盤に実力に合わない走りをしてしまって5km地点で既にアップアップ…。そこからはひたすら耐え続ける苦しいレースでした。自己ベスト10分落ち…。まだまだこれからだなぁ。
兄貴もお疲れ様!! (^ω^)=☆
松木
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
サンデーライド開催しました!
トライアスロン練「バイク&ラン」♪
朝からの雨で参加者はおれへんやろ~と店前に向かうBOSS豪。なんと店前に3名サイクリストが!!おお「脚元が悪い中参加して頂きありがとうございます」( TдT )!
7名のご参加ありがとうございます☆本田氏遅れて写真なくてすいません。
毎度の1時間グルグル周回、いや精神修行、、
・・きゃあぁぁぁぁぁ魔物がΣ(´□`)雨上がりの地面はパンクしやすいのでご注意を。
パンクでテンション下がってしまいますが、練習時で良かったですね(´∀`)
よっしゃぁ!1時間クルクル精神修行終了後、次はラン!
雨上がりで涼しく気持ちよく2周(10Km)で終了しました。
ランされない方はバイクでもOK♪休憩でもOK♪ごはん食べててもOK♪寝ててもOK♪
ハードな強制練習ではありません!楽しみましょう(゚∀゚)
早く私も参加したいです(´・ω・`)
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
11/15(日) 堺浜バイク&ラン
7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
天気がビミョーですが、雨天中止です。
大杉2月の紀州口熊野マラソンにエントリーしちゃいまして、只今通勤ランニングに励んでいます。
久しぶりのマラソン出場ですが、出場する限り狙うはサブスリー奪還!
まだキロ5分でいっぱいいっぱいですが、、、まだ3ヶ月あるし、何とかなるっしょー♪
そんな大杉が最近気になるランニングアイテムが
「モンベル クロスランナーパック」
どうすか?このモンベルっぽくないイケたデザイン!
7リットルと15リットルがあり、¥6,800+税と¥7,900+税とリーズナボー。
ボトルは腰にも前面にも付けれます。
別売りのハイドレ-ションパックも使えます。
丈夫で軽量な生地が使われているので通勤やトレランに向いています。
こんなマルチに使えるバックパックって他にあります?
モンベルのバックパックはこれまで登山やトレッキング、ハイキングなものばかりでしたが、ついに本気のトレラン用が出ましたね。
グッジョーブ٩( ”ω” )و
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
明日のサンデーライドは
ポタリング&大阪マラソン応援!
8:00 大杉走輪前集合
8:30~9:00 舞洲集合(現地集合でも構いません)
9:00~ 舞洲クルクル
10:20~ 桜川交差点で大阪マラソン応援♪
明日はゆるーくです♪
誰でも参加OK ご参加お待ちしております☆
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
10/18(日) 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合
バイク堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
もし、ランニングするメンバーがいない場合はバイクだけで。
たくさんのご参加お待ちしております♪
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
サンデーライド開催しました☆バイク&ランin堺浜
参加者16名。お集まりありがとうございました♪
皆一緒にゆっくりSTART、2周目から早いチームor遅いチームに別れ走行します。
千切れるまで早いチームに付いていく練習もあり!自由です(^^♪
本日の天気は曇り。晴天時に比べれば楽・・かな?
遅いチームは25~30km/h×5周。早いチームは先頭53km/h叩き出したそうです( ゚Д゚)
早くても遅くても自由なのが大杉走輪♪
ラン参加者7名☆
お喋りしながらの強豪2名。
オォ・・(; ・`д・´)ずっとお喋りしながら4分30分ペース。ジョグレベルの二人( ゚Д゚)
BOSS3周、平均2周ランニングしました。私含め3名は1周!
どなたでも参加OK☆お待ちしております♪
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
あ~夏休み~♪ 夏だ!海だ!トライアスロンだー!
8月です!トライアスロンシーズンもあと半分です。
エントリーできる大会はもうほとんどありません。
9月にグリーンピア三木で開催されるラブトライアスロンは初めてトライアスロンに挑戦する方にオススメ。
スイムが苦手な人でも浅いプールで泳ぐので安心♪
今年トライアスロンを始めたいなら最後のチャンスかも!?エントリー締め切りまであともう少しです。
大杉走輪では初心者トライアスリート増加中です。トライアスロンを始めたい方、是非ご相談ください。
8月のイベント予定は
1(土) 堺浜バイク&ラン トライアスリート向け朝練 8:00セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 1時間バイク→5~20kmランニング
2(日) 金剛山ライド 8:00リビエールホール柏原市民文化会館集合→グリーンロード→金剛山
9(日) 十三峠ライド 8:30大竹7丁目交差点集合
16(日) 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
23(日) 珠洲トライアスロンに出場の為イベントは開催いたしません_(._.)_
30(日) SR箕面 7:30大杉走輪 or 8:30服部緑地集合 大杉走輪→服部緑地→箕面→高山公民
土曜朝練 不定期開催
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
7/12(日) 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合
バイク堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
参加お待ちしております♪
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
いよいよ宮島パワートライアスロンが2週間後と迫ってまいりました!
今年に入ってからまだ1回しか泳いでない大杉です。
果たしてちゃんと陸に上がれるのかー( ゚Д゚)?
6月のイベント予定は
7(日) 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
21(日) ポタリング 8:00大杉走輪集合→目的地未定
28(日) SR箕面 7:30大杉走輪 or 8:30服部緑地集合 大杉走輪→服部緑地→箕面→高山公民館
土曜朝練 不定期開催
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
大杉が出場する今年最初の宮島パワートライアスロンまであと1か月半。
全然泳いでないし、走ってないし、、、(;´・ω・)どうしよ・・・
明日は「堺浜バイク&ラン」
皆さん一緒に練習しましょう!
7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
先日の淀川マラソンの悲惨な写真です(‘◇’)
3/1は淀川マラソンや篠山マラソンがありましたが、散々なコンディションで大変だったみたいです。
最近、週末は雨が多いですねー(´・ω・`)先々週のライドは中止になりましたし、、、
春先は意外に雨が多く3日に1日雨が降るらしいですが、3月のイベントは好天を期待しましょう!
8(日) ポタリング 8:00大杉走輪集合→清滝峠
15(日) SR箕面 7:30大杉走輪 or 8:30服部緑地集合 大杉走輪→服部緑地→箕面→高山公民館
22(日) 堺浜バイク&ラン 7:30大杉走輪 or 8:30セブンイレブン堺浜シーサイド店集合 堺浜周回→9:30~ランニング(1時間程度)バイクだけ、ランだけの参加もOK
29(日) 未定
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
2/15(日) SR堺浜 8:15~セブンイレブン堺浜シーサイド店集合
(7:30大杉走輪からスタッフが集合場所まで案内します)
★SR後にランニングします。
9:30から1時間ほどランニングしますので、一緒に走りたい方はランニングシューズを持ってきてください。
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929
チームからスタッフ3名を含む5名がエントリー。
大杉は今シーズン2度目のフルマラソン。
前回の加古川マラソンで達成できなかったサブスリー奪還とチームでトップを目標に挑みました。
しかし、正月太りで体重が72kg・・・
でも気合と根性とサプリメントで3時間切りを狙います。
今回使った補給食とサプリメントはこれ
スタート前にMag-On これのおかげでゴールまで全く脚が攣りません。
メイタンCCCとスポーツようかんプラス これは私の定番です。
スタートは並び遅れてしまい渋滞にかかります。キロ6分とかなりゆっくりなペースでスタート。
松山選手を先頭に渋滞を縫うように走り、まくって行きます。2キロほどでようやく走りやすくなりました。
松山選手、本田選手が4分ペースで飛ばしていき、数十メートル後を大杉が追う展開。
7~8km地点で松山選手がペースを落とし大杉が追い付きます。
1つ目の折り返し地点までの10kmは追い風で順調でしたが、これを折り返すと31km地点の折り返しまでずっと向かい風に苦しめられます。
13~14km地点で本田選手に追いつきました。ここからしばらく本田選手とローテーションしながら向かい風を凌ぎます。
4分10秒の良いペースで回していると、何故か本田選手に火が着きます。本田選手が前に出ると3分50秒で鬼引きし始めました。
これはいかん。。。本田選手の後半の大垂れを予想して私は下がります。
ここからはひたすら向かい風の中一人旅。
ハーフの通過が1時間29分。サブスリーは危ういと思いましたが、チームでのトップはいけると・・・本田選手の大垂れは間違いないと考えていました。
数十メートル前の本田選手を目で追いながらマイペースで刻みます。
しかし、後半になればなるほど強く吹く風にどんどんペースダウン。
31kmの通過が2時間14分。
ここから追い風!4分ペースでいけばまだ3時間切りいける!!本田選手も落ちてくるはず・・・と。
追い風に乗り4分ペースでロングスパート!!!
しかし本田選手がどんどん見えなくなります。
でも気合で追います。。。
残り5km。
垂れました。
もう本田選手は見えません。
3時間切りも絶望的になり、心折れます。
撃沈。
リザルト
本田選手 2時間59分 初サブスリー達成!!お見事です。
大杉 3時間3分
松山選手 3時間25分
松木、みわ 4時間22分 ←この二人1秒差。ここはここで激しいバトルがあったそうです。
ロードバイク、トライアスロンバイクはお任せ!
スポーツバイク&ランニングアイテム専門店 大杉走輪
定休日:水曜 営業時間:11:30~20:00
大阪市西区南堀江3-9-18
電話番号 06-6626-9929